• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

TR-XX

 職場仲間から「お兄さん、いいワークスあるよ」言われて見に行きます。その前にその人が乗ってるミラのTR-XXにも乗せてもらいました。相当外装がイカレテルのでお金もらっても欲しいとはいいがたい代物ですが、L200系のナローボディーの64馬力にはあこがれる物もあるので、期待して転がしたんですが「アレ?ターボなのにこんな物」と言う程度しか走りません。ATで13万キロも走っている個体ではありますが、どこか異常を感じるって事はありません。最終形アルトワークスに乗った時なんかハーフウェットだとホイールスピンしっぱなしって感じだったので、それに近い性能を期待してたんですが、やっぱりアレが異常だったのか。ただ最終形ワークスはK6AにVVTIが組み合わさっていて、その制御が出来ないとかでチューン対象としてはF6AのCS/CRより評価は低いですしボディーも重い。まあ、改めて自動車の進化の早さを感じました。何しろNAのアルトの方がよっぽど走るし、さらに現行はトールワゴンでもそのアルトに迫る動力性能があるんだから・・・ただ、ガソリンけちって体重減らすためにしばらく自転車通勤がんばります(雪が溶けてきたので)
Posted at 2008/02/29 18:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月26日 イイね!

調整した

 昨晩アクセル位置を調整した。ペダルストッパー目一杯でアクセルワイヤーのたるみがギリギリ(と言うか自分的にはアウト)なのでそれで乗って見たが、この位ならなんとか妥協ラインかなぁと思う。後付ペダル怖いし。そこで意外だったのが、アクセルの位置が変わるとエンジンのレスポンスが変わって感じられる事。上で書いたが遊びは前の方がキチキチだったのだが、なぜかレスポンスは上がったように感じる。うーん、やはり前のアクセル位置はペダルが奥過ぎて上手く踏めてなかったのか?

 アルトのポジション関係はマイマザー仕様だったので、他にも座面位置やハンドル位置もちょっと気になる。ここらへん詰めようかな。あとフロントはやはり下げすぎな感じを受ける。純正バネに戻すかしないと、ちょっとショックが大きい。考えて見ればHA12Sも初期型は10年選手なのでブッシュとかダンパーとかのヘタリも一回りしている。スタビとリアダンパーはやってあるが、フロントのロアアームやリアのアーム基部など、乗ってても遊びが増えた気がしないでもない。エブリィから乗り換えた時には全く気にならなかったのだけれど。
Posted at 2008/02/26 18:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2008年02月25日 イイね!

小さい

 ・自分で乗って見て改めてアルトって小さいと感じる。車高を2センチぐらい落としている事もあって、さらに小さく感じる。ちょっと見に「これ、おもちゃの自動車?」とか思ってしまう。でも4人乗るんだよな。

 ・パワステの不良に関して詳しい話がネットに出ていた。うーん、あんな部品がトルクセンサーだったんだ。ほんと、スズキはこんな不良設計であんな小さい部品ごときケチってしかも部品出さないっちゃ、ユーザー舐めてんのか!まあ、スバルに乗り換えたので、親はあのパワステ不良からは解放されたし、私はノンパワでもいいんだけど。

 ・もう一つやらなければならないのはアクセルペダルの調整。アルトは間違えて踏む年寄りを考えてアクセルペダルが異常に低いのでH&Tがやりづらくてしょうがない。ペダルカバーは好きではないのだが、適当なのを取り付けて盛り上げて調整しようかと考えている。エブリィの方がまだ楽。
  
 ・クリンビューのBIG&BIGが切れるのでX2とか言うフッ素配合タイプを買った。シリコンだけより耐久性が良いそうだが、シリコンだけの方が撥水性は良いと言う話もあるので、今後平行比較してみたい。

 
Posted at 2008/02/25 21:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2008年02月22日 イイね!

SN816A?

 タイヤの製造年月日を見たら0508だったのでSN816を確信的に使っているよーだ。と言うか良く見たら816Aと書いてあったので、何かバージョン違いなんかも知れない。勝手な想像だが

 スバル「なーなー、なんか安いタイヤ、ステラにあわせて作ってよ」
 ファルケン「SN828なんか安いじゃん、あれ買って」
 スバル「もっと安く、専用設計にしてくれー」
 ファルケン「じゃあ816のカタ残ってるから、それ使って作る、OK?」

 ってな気がする。と言うのはタイヤのパターン部分のカマってのは耐久部品なので、これを使い終わったからと言って捨てるのはもったいないからだ。ぶりジストンでもST10やST20、T’S20(だっけ?)など、販売チャンネルを絞って前のパターンを使ってたりする。もちろんパターンも設計と言うのがあるので、どれが良いと言うのはあるんだろうけど。あるいは、特定用途により向いていると言うのはあるのかも知れない(816は828にもましてラウンドショルダーに見える)。
 昔はこのカマが市場に流れて再生タイヤ、トレッド再生なんてのが行われていた(私は記憶にないが)。つまりB500の外側にG3のパタン、なんてのが可能だった訳だ。うわさでは大型自動車のタイヤはまだそうやって再生してるとかいないとか。あれ、高そうだからねぇ。ただ側面刻印まで真似されると困るので、そこは削って流通していたそうな。だから、逆にそういう商売がない今、海外にでも出さない限りはカマはたまる一方な訳で、OEタイヤ用にそれが回ってきても何の不思議もない。あとは付加記号Aの意味がどの位あるかで、メーカーレベルだと分解して内部カーカス構造を調べたりするのだろうけれど、ユーザーは乗って見てどうか位しか分からない。

 個人的には走行距離が多くて無理な運転をしないユーザーに限れば、内部カカスによほどのダメージが無ければタイヤのリユースはアリなんじゃないかと思う。何しろ廃タイヤの問題は大きいので。そういえば昔のバイクタイヤなんかリグルーブなんて手もあったなぁ・・・

 あとアルトが私の通勤車に格上げ(格下げ?)になったので、早速使って見た所

 ・水温上昇がエブリィより早い
 ・当然速い
 ・でも洗車とかコートしてないので汚い

 ってな所。気になるのはウォームアップタイムで、基本的にアルトもエブリィも同じエンジンに同じサーモを使っている(組んだので間違いなく同じサーモだ)。アルトの方はサーモを結構使ってるが(3年ぐらい)エブリィのは新しい位。となると何故ウォームアップがそんな遅いのか気になる。いや、むしろ、アルトがこんな寒い時期にこんなすぐ温まるのが不思議か。余程容量が少ないラジエターでも使ってるんだろうか?(それで説明できる部分だけじゃないが)。気になるのはエブリィはキャブなのでチョークが効き過ぎてる可能性だが(燃費も悪いし気化冷却も説明する)。

 あと私しか乗らないので点火時期をかなり進めてインテークを拡大パーツに交換した。以前も感じたが点火時期をいじっても軽は感じづらく、低速だと進みすぎ状態になりがちだ。MBT超えてアクセル開けすぎるとトルクが下がる。そして何より4速だ。何故エブリィより速いのに5速が無い!
Posted at 2008/02/22 19:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2008年02月21日 イイね!

来てた

 ・納車されてた。親の野郎、納車もタダでさせたな。

 ・ステラに限らないが、どうせ軽の安いタイプのOEタイヤなんてひどい奴だろうと思っていたら、ファルケンのSN816が付いてきた。まあ、とっても安いけどヨコハマよりは好きなメーカーだったのは良かった。が、不思議なのはSN816ってかなり前に通常品は終了した商品な事。今は828だ(アルトが前に換えた時にそうだったので5年位前からそう)。こだわりがあって816がいい!って言うほどのタイヤではないし、かと言って安くするために816をわざわざ作るとは思えない。さらにステラ用に内部が違う特殊816って事も考えづらい。製造年月日を見れば分かる事だろうが、多分普通に今生産しているであろう事を考えるとすごい変な気がする。

 ・55WHIDが安いのでちょっと欲しい。でもアルトのEPSとかオイルクーラーとかの方がまだ役に立つんだよなぁ。
Posted at 2008/02/21 21:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 456789
101112 13 14 15 16
17 181920 21 2223
24 25 262728 29 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation