
2012年に教習指導員を目指して入社した教習所で4年間働き、今年の初めに退社しました。
そしてこの春から、別の教習所で働き始めました☆
けっこう人間関係とか難しい世界だと思ってるので、色々と覚悟して移動することを決めたんですが、
ありがたいことに、さっそくいい先輩がたに出合うことができました♪
バイクの運転と教習は正直素人だと思っていて、コンプレックスなところでもあります。
日常生活でバイクに乗る機会も少ないですし、親戚や家族はバイク反対派が多い環境なので( ̄▽ ̄;)
一人で遠出することは、あまり気が進みませんでした。
そんな話を、チラっと先輩がたにすると、「ほな行こか~」って感じで早速連れていってくれました♪
感謝!!
人生初のロングツーリングの目的地は、日本海側の
「余部鉄橋!!」
僕の住んでる神戸から完全に兵庫県を縦断する形ですね~(`・ω・´)
給油のタイミング難しいな~とか、コミュニケーション取りづらいな~とか、4輪車のドライブでは考えないような難しさをいろいろ感じて勉強になりました~♪
そして到着
赤い鉄橋のイメージだったので、コンクリートの橋に架け替え工事をしてて戸惑いました|д゚)
赤い鉄橋はもう見られないのは寂しいですが、貴重なタイミングに立ち会えて良かったのかな☆
展望台まで登った景色は最高でした(゚∀゚)
そして今回の旅の裏メイン
村岡ファームガーデンのソフトクリーム♪
ネットで調べて行ったのは、この「大納言ソフト」♪
抹茶とあんこでおいしそう(^^)/
だったのですが。。。
そこにはもう一つ謎のソフトクリームが。。。
その名も「すきやきソフト」
ソフトクリームに、チョコの代わりに醤油がかかっていて、、、ポッキーの代わりにビーフジャーキーが刺さっているという。。。
材料はまさしく「すきやき」なソフトクリーム( ̄▽ ̄;)
さて味は。。。

意外とおいしかった♪笑
そして、謎のオイル漏れにビビりながらも、安全運転でかえって来ました(^^)
新しい職場でさらに自分を磨くために、今年は特にバイク旅をいっぱいしたいなぁ☆
Posted at 2017/06/04 22:21:41 | |
トラックバック(0) | 日記