• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョースケ☆のブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

結婚記念日ドライブ♪

結婚記念日ドライブ♪ものすごく久しぶりに更新☆


この車を買ってから約1年半が過ぎました。
買った頃はまだ彼女だった人と、昨年結婚して、今日は1度目の結婚記念日♪
有給休暇をとって、でかけることにしました☆
結婚記念日ぐらいで大げさな!!と思われるかもしれませんが。。。
普段時間が合わない僕らにとってはとても大切な時間なのです!!





景色のいいところをのんびりドライブするのが好きな二人なので、滋賀県の琵琶湖沿いをのんびり流してきました♪




もっと雪が積もってて凍結とかを心配していきましたが、全然でした。
遠くのほうの山の頂上に、うっする雪があるなぁ~~ぐらいで( ゚Д゚)
もうちょっと雪が見たかった~



写真を撮り忘れましたが、笑
「黒壁スクエア」というガラス細工のお店があって、見に行ってきました。

ガラスの製品を作る工程を、目の前で実演してくれて見学することができるのですが、
何かハートの形のオブジェを作っていて、約1時間ぐらい作業工程を鑑賞。。。
どろどろにとけたガラスを、熱したり冷やしたりしながら、少しずつ形になっていって。。。
さぁ最後の仕上げ!!というところで、まさかの「ガシャン!!!」の音。。。
職人さんが天を見上げました。

まさかの失敗!!

見つめるギャラリーも、見てはいけないものを見たという感じで、無言でその場を後にしていきました。僕もその1人です。|д゚)

結婚記念日に、ハートが目の前で割れる瞬間を見せられるとは思いませんでした!!笑
逆にレアですけどねたぶん。。。



さぁ気を取り直して、


夜は地元の神戸で、景色を見ながらちょっとしたディナー♪

運転しとるのでお酒は飲んでませんが|д゚)笑

久しぶりに二人でゆっくり過ごせて、幸せなひと時でした♪





整備手帳など、ここ1か月でものすごく更新してますが!
もうすぐ2年たつので、いろいろイジッて取り付けていこーってことで、アマゾンにハマっとります(^◇^)笑

どんどん赤くしていくぞ!

内装はちょっとひと段落♪
Posted at 2016/02/12 22:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

走行距離ぃ~☆

5月の頭から昨日で10000キロ♪



2年ぐらいで地球1周できそうですね(^o^)v
Posted at 2014/11/15 05:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月25日 イイね!

ドライブログ-5- ~滋賀県守山市 環状交差点(ラウンドアバウト)~

ドライブログ-5- ~滋賀県守山市 環状交差点(ラウンドアバウト)~環状交差点を見に行ってきました☆

職業柄、新たに出来た標識やら交差点やらは直接見ないと気が済まないもので~笑

滋賀県の守山市までいってきた☆




今年の9月から、日本でも環状交差点が誕生しました。
僕の住んでる兵庫県にはまだ認定されているものが1つもないので、一番近い滋賀県の守山市の環状交差点を体験しに行きました♪




【ルール(要約)】
・時計回りの一方通行。
・交差点内を通行する車が優先。進入する際に妨害してはいけない。
・進入時の合図は不要。
・出たい出口の直前の出口を通過後、左合図を出して出ていく。

平成26年の時点でルールはこれだけです。
まだ実験段階なのでしょうか?
ヨーロッパの方では環状交差点が主流だそうです☆

実際に走ってみました。右折する場合の通行方法です。




3度ほど交差点を通行してみましたが、その中の1回の映像がこれです。。。
3分の1の確率で横腹にツッコまれそうになりました。笑


【利点】
・信号機がいらない。
・速度を落とさないと通行できない形状のため、事故の時のダメージは少ない。
・右折する場合も、左折の動きのみで通行できるので、速度の速い対向車との事故の心配がない。


【注意点】
・ルールが少ない。
・ルールが浸透していない(他車を信用できない)。
・大きな規模の交差点だと混乱する?

ルールが定着するまでは、出会い頭事故などが多発するだろうなと感じました。

普及するには時間がかかるでしょうね~。。。

あーこわかった




ついでに琵琶湖をバックにバシャりん♪
Posted at 2014/10/25 01:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

ドライブログ-4- ~道の駅いながわ~じもとの田んぼ~

ドライブログ-4- ~道の駅いながわ~じもとの田んぼ~今週は、兵庫県の猪名川市にある「道の駅いながわ」に行ってきました☆
十割そばを食べにだいたい1時間半のドライブ



道の駅の、入りやすい普通のレストランでしたが、先にそば湯が出てきて、ちゃんとしたそばを食べた気がしました☆
本当にちゃんとしてますけどねそりゃ!!笑
おいしかったです♪♪


そしてそのあとは、地元の田んぼが田植えの時期なのでちょっと覗きに行きました☆
この時期僕が好きな景色があって、それは、「田植えをする前の田んぼ」です。

田植えをすると、稲が植わって稲のラインが田んぼにできます。これもキレイですが、
水を張って、田植えをする直前の何も植わっていない田んぼというのは、水面が大きな鏡のように見えてものすごくきれいです!

今日はあいにくちょっと風があってあまり鏡のようではなかったですが(^_^;)
今年もこのタイミングに立ち会えてよかった♪
水をはったらすぐ田植えしちゃいますからね☆

あぁマニアックな日記。。。自分用ってことで。。。
Posted at 2014/06/07 00:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

ドライブログ-3- 六甲山でバイクの練習 → インプでハイタッチドライブ

ドライブログ-3- 六甲山でバイクの練習 → インプでハイタッチドライブ週一回しかない休みはつめこみでドライブをすることに決めたので

一日どこに行ってやろうかと考えながらご飯を食べていたら、銀歯が取れた。。。なぜ!

ってことで今週の休みは正午に歯医者にいかなくてはならなくなりましたので!
一日ドライブは諦めて(>_<)

午前中は近所にある六甲山でバイクの練習をすることに♪
バイクは「トリッカー」です☆
ガーデンテラスの前で写真♪
ここの夜景はけっこうきれい☆


バイクは経験が浅くて、どうもうまく扱えない。。。
とりあえず小旋回ができるようになりたいです♪警察みたいなやつ!

表六甲の展望台からの景色。。。
ほんとうは大阪湾が一望できてめちゃくちゃきれいなスポット。。。
ここ数年、急激に空気が本当に汚くなった。。。
昼間の景色好きやったのになぁ~


そして歯医者へ~
「キュイーーーーーーーーーーーーーーーン(>_<)」
はいまた来週ね~って( *`ω´)


昼からはようやくインプに乗ってドライブへ♪

今回は初めて「ハイタッチドライブ」を使ってドライブしてみました☆
こんなんあるの知ってたら群馬の旅でも使えばよかったです(´Д` )
これからのドライブの友ですな~これは!

今回も道の駅をめぐろうってことで、兵庫県龍野市の海辺の「道の駅みつ」に向かいました☆
道の駅の海側の階段を下りると、砂浜に直接つながっています☆
バーベキュー用の机も隅の方に置いてあるので、季節がくるとバーベキューができるの感じでした☆
きもちよかった~♪



2時間ほどのドライブの間に、4名の人とハイタッチできました☆
スポットのバッジみたいなのも手に入ってオモシロイですね~♪
このアプリはまりそうや(*゚▽゚*)


再来週に潮干狩りに行く予定なので、ついでに下見した潮干狩り場。
思った異常に広くてびっくりしました( ゚∀ ゚)
土日やったら人多いんやろな~



帰りに、そういえば姫路城の外側が取り外されたって話を聞いたことを思い出したので、姫路城に寄り道♪

思った以上に白くてびっくりしました。
これが本来の白さで、これに徐々にカビが生えてきて、ちょっとずつ黒ずんでくるみたいですね☆なんか感動しました(*゚▽゚*)


そこからダラダラと帰ってるうちに、
1日で9人の人たちとハイタッチできました☆
都会のエリアだとたくさんアプリを起動してる人がいて、ハイタッチしやすいですが、
郊外で偶然すれ違ってハイタッチできると何か嬉しいですね♪

来週もつかおう♪

おしまい
Posted at 2014/06/01 21:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドローンで初空撮♪ http://cvw.jp/b/2177887/42873470/
何シテル?   05/19 23:52
リョースケ☆です。 仕事でもプライベートでも車の運転してます☆ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブログ-5- ~滋賀県守山市 環状交差点(ラウンドアバウト)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 20:47:04
あこがれの赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 11:31:33

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
いただきものの相棒ですが(^^) 25歳でバイクの免許を取った僕に、バイクの楽しさを教え ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。 はじめての新車でドキドキしながら乗って ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation