• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月19日

入れてきた。

入れてきた。 オーバースペックと言われそうですね。(謎)
 
 
感触はイイ感じかな。全体的にゴムが硬い。
サイドはRE-01より出来ているかな。
 
 
本領発揮は、最高速かなぁ。
 
その前にアライメントしないとね。(汗)
ブログ一覧 | 車全般のこと。 | クルマ
Posted at 2009/06/20 21:42:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

首都高ドライブ
R_35さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年6月21日 8:03
オーバースペックとわかっていてもヤらないといけないんですねわかります。
コメントへの返答
2009年6月24日 17:59
何せ●城だからな。(意味深)

この一言が全てを語る。
あとはOFFでね。

 
あとはねぇ。何年持つかだな。
2年持てば上出来です。(ぁ
2009年6月21日 14:20
こんにちわ。
またまた覗いちゃいました。

タイヤは大事ですよ。

っといいつつ最近は(通勤専用として)ECOタイヤ入れちゃってますが・・・

ここぞって時の本領発揮の機会が、自分の意思とは反して訪れる時に、
イイタイヤ入れててよかった~って思うと思います。

 例)子供の飛び出しとか・・・!?

自分の場合は、以前、北関東自動車道を(1○0km/h)で走行時(朝7時半頃小雨)、
前方を走行していたトラックの荷台から1㎡四方の木製パレットが
降ってきた事があります。
幸い、避ける事が出来たのですが、
そのとき思ったのが足回り万全でよかったと思いました。


 あっ・・・話長くなってしまいました。

では、仕事中なんでまた来ます。♪

コメントへの返答
2009年6月23日 11:45
分かっているだろ?うちのご職業を。(意味深)
 
ケチれるところと、ケチれないところがある訳だけど、タイヤはケチれないな。
とか言って、中古タイヤを使ったことがあるからなぁ。あの時はスゴかった。(謎)
ECOタイヤは、ミシュランのグリーンタイヤを使ったことがあるけど、アレは俺向きじゃなかった。(更に謎)
 
ま、某バイパス等を走るからね。シカタナイネ。(意味深)
 
 
リカバリーすることがないのが一番なんだけどね、公道には何が潜んでいるかが分からないからね。
お互いに気を付けるべ!

プロフィール

「『テーブルを作る』のPVが多いけど、廃棄のシリンダーブロックで作るのもアリですよ!」
何シテル?   12/20 14:42
日中は会社員ですが、自営業等をしております。 「副業(サイド)」ではなくて「複業(セカンド以降)」ね。 車関連をメインに。 生活や趣味はサブ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーオートバックス新潟竹尾さんでもイベント中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 12:14:28
車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 23:42:27
トヨタ(レクサス)純正部品の流用装着まとめ(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 05:59:32
 

愛車一覧

日産 スカイライン ただのセダン(謎) (日産 スカイライン)
瀧●自動車公式Twitter(謎)で知り、勢いとノリ(笑)で手に入れました。 ……ネタに ...
AMG その他 Umbrella (AMG その他)
折りたたみ傘。 羽田空港の第2ターミナル内『メルセデス Me』にて購入。 価格は、ただの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
念願のGTです。 ヤ●オクを見たのが運の尽き、みたいなものw 数年かけてオコします。 ...
トヨタ スプリンター ただのファミリーカー(謎) (トヨタ スプリンター)
同じタイプに乗って2台目(2代目)。 グレードはSEサルーンG。 前と違うのは、純正ハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation