• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERRAのブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

バキューム計の更新。

バキューム計の更新。こんばんは。

瀬田さん(クレスタワゴンのオーナーで、Defi製のELバキューム計を装着)には負けますが、大森メーター製からブリッツ製に更新しました。

見やすいし、ワーニング機能があるのはイイですが、電子式のため、多少のタイムラグは仕方ないのかな(汗)


指示針が上向きなのは、オリジナルセッティングをしたからです。
大森メーター取り付け当時、アイドリング時は写真の位置でしたので。
何だか、最高速仕様のポルシェみたいですね(あれは、スピードメーターが(謎汗))

現在、アイドリング時の負圧指示が違うので、その辺は車検の時に。
Posted at 2012/01/08 17:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般のこと。 | クルマ
2011年12月30日 イイね!

時間かかるねorz

時間かかるねorzどうも、TERRAさんです。

家の車のハードディスクナビ(トヨタ純正)の音楽データベース更新4年分。


……一挙にやったせいか、三時間経過しても終わりません(´Д`)



こまめに更新しないとねorz
Posted at 2011/12/30 19:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般のこと。 | クルマ
2011年12月17日 イイね!

ランプ交換

ランプ交換メーターパネルのね。


どうも、TERRAさんです。

事は数日前。
突然、スピードメータ(0~60km/h付近)と燃料計の照明(ランプ)が切れましてね。
20数年前製の車なので、これについては仕方ないかと。

「お前にスピードメータなんざ、イラネェーべ!(笑)」と仰る方がいると思いますが、やっぱり必要なんです。
燃料計が見えないのもビクビク(Not:ビクンビクン(謎))ですよ。燃料の残量確認もしなくてはいけないですし。


てな訳で。
自分でできるかもしれませんが、スピードメータを動かしているワイヤーがあったので断念orz
電装屋さんで、予防保全の意味を兼ねて全数交換しました。

ホントはELメータとか、LEDとか組みたいですが、そんな余裕はないので普通に交換しました。




その後、大森メーターのバキュームメーター(52Φ、絶版品)の表示バネルの照明も切れちゃうしorz
この際、電気式メーターに交換するかねぇ。

その話は、余裕があった時にでも……。
Posted at 2011/12/17 18:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般のこと。 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

エンジンオイルエレメント移設ラインの配管交換

エンジンオイルエレメント移設ラインの配管交換こんにちは。

日程を調整して、いつもお世話になっている「ステイ自動車整備センター」へ。
今回は、お店の作業報告日記には載っていません。


品物は「ラン・マックス・フレックスナイロンメッシュホース(黒色)」に交換しました。
http://www.kinokuni-e.com/kinokuni/hose/index.php

合わせて、エンジンオイル+エレメント(配管を外したので)の交換も。
一時的にレッドラインを入れておりましたが、ニューテックに。


今後は経年劣化を読んで、交換サイクルを決めないとね。
あとは、材質の確認かな。(柔軟性が無くならないとか、外側の劣化とか)



あ、LSDのオイル交換を忘れた。(汗)
音がし始めたし、慣らし(O/H済みM/T+LSDを入れてから10000kmは走ったかしら)も終わったし、交換した方が安全だよなー。
Posted at 2011/12/10 16:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般のこと。 | クルマ
2011年10月31日 イイね!

190000km

190000kmおはようございます。


仕事だ!
買い物だ!
何だかんだ!

で、写真の走行距離に。
 
 
これからも、メンテナンスをしっかりと行い、ちょっぴりのカスタマイズ(謎)をしながら、大事に乗りたいですね。
事故や故障の無いように、も。


 

話は変わり、エンジンオイルラインの件は経年劣化とのこと。

バックホウで使っている油圧ラインはどうだろうか?
温度に対する耐久性とか、経年劣化とか。

カシメなければいけないのと、フィッティング(アールズやランマックスで使っているコネクタのこと)のサイズは一緒なのかな?

調査をせねば。

5A系のエンジンオイルエレメントはエキマニ下部にある+αなので、メンテナンスが面倒なんです。(汗)
Posted at 2011/10/31 07:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般のこと。 | クルマ

プロフィール

「『テーブルを作る』のPVが多いけど、廃棄のシリンダーブロックで作るのもアリですよ!」
何シテル?   12/20 14:42
日中は会社員ですが、自営業等をしております。 「副業(サイド)」ではなくて「複業(セカンド以降)」ね。 車関連をメインに。 生活や趣味はサブ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーオートバックス新潟竹尾さんでもイベント中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 12:14:28
車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 23:42:27
トヨタ(レクサス)純正部品の流用装着まとめ(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 05:59:32
 

愛車一覧

日産 スカイライン ただのセダン(謎) (日産 スカイライン)
瀧●自動車公式Twitter(謎)で知り、勢いとノリ(笑)で手に入れました。 ……ネタに ...
AMG その他 Umbrella (AMG その他)
折りたたみ傘。 羽田空港の第2ターミナル内『メルセデス Me』にて購入。 価格は、ただの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
念願のGTです。 ヤ●オクを見たのが運の尽き、みたいなものw 数年かけてオコします。 ...
トヨタ スプリンター ただのファミリーカー(謎) (トヨタ スプリンター)
同じタイプに乗って2台目(2代目)。 グレードはSEサルーンG。 前と違うのは、純正ハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation