• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go!くどう5910のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

ジムニーメンテナンス

先日、仲間入りしたジムニーちゃんのメンテナンスを早速、実行です。
土日が休みだったので、自宅でメンテナンス。まずわ、ジムニーの持病とも言えるオイル漏れ。
まずわ、フロントのナックル部。
デフオイルとドライブシャフトグリスが漏れてます。シール類は、全て交換しキングピンベアリングも上下交換します。
ちなみに、キングピンワッシャーが追加部品として出ているので、これも入れます。これは、タイヤの暴れ(通称ジャダー)等の対策です。枚数が有りますので車両の状態から判断して枚数を決めます。うちのは、1枚で済みました。グリスもたっぷり入れて完成。
次に、オイルクーラー部。
オイルクーラーは、タービンの直ぐ下に有ります。オイルクーラーを度太いボルト1本で止めていて、オイルクーラーを挟むようにOリングパッキンがあります。
通常、タービン等を外さないと交換作業が出来ませんが、裏技を使えば、タービン等を外さなくても簡単に交換出来ます。簡単とわ言え工具と技が要ります。
オイルクーラーの横にタービンの高圧側オイルホースがシリンダーブロックに刺さっています。ここにも、パッキンがあるのでついでに交換します。
また、オイルクーラー奥にタービンの低圧ホースが有ります。これも交換します。
一応、スズキ自動車代理店なので、腐る程の処置をしてきました。でも、疲れます。だけど、楽しいですね。
あと、嫁さん号のワゴンRに元々付いていた皮巻きハンドルを移設し、事故車で廃車待ちのベンツCから、ホーンを拝借して移設。格安LEDヘッドライトに交換。
これで本日の作業は、終了です。
次のメンテナンスわ、、、、、、


























Posted at 2016/11/06 16:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「警護車を忠実に再現。グリル内に警戒灯とスピーカーを納めて、アンプ、無線機、パトライト、ダミーのアンテナ、リヤガラス内に警戒灯、ダブルルームミラー、助手席補助ミラー。こんなところです。車検証には、防犯活動用自動車と記載されてます。」
何シテル?   10/11 12:01
ゴーくどう5910です。よろしくお願いします。 日頃は、整備士として働いてます! 暇があれば、車を触ってます 職権乱用でメンテナンスもやらかしてます セ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
131415 16171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

本日、スズキ自動車のハスラーをカスタマイズ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 00:48:55

愛車一覧

レクサス LS 青パトプラス (レクサス LS)
青パトプラスとして、活動してます。警護車を忠実に再現しました(笑)
スズキ ジムニー ジポチ (スズキ ジムニー)
アイミーブから、乗り換え。やっぱジムニー最高。オートマは、通勤に楽。中々遊べるし!災害ボ ...
トヨタ アクア アクワット (トヨタ アクア)
嫁さん号&自己サブ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation