• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denちゃんのブログ一覧

2019年04月04日 イイね!

パジェロミニドライブで桜🌸

パジェロミニドライブで桜🌸予告通り、朝早く起きてパジェロミニでドライブへ。
いつもの千葉の山へ行って桜が満開かなあ?
カセットコンロも持参で行きました。
結果としては桜は日の当たる場所は満開でしたが、私のお気に入りはまだまだ蕾。しかも林道は荒れていて途中で工事中。鬼バックして早めに帰宅してきました。
それでは旅の始まりです。
朝6時に起きて、一人でゴミ出しして(妻と娘は熟睡中)
早めに出ました。
大井のパーキングでまずコーヒーを。
なんと新しい販売機が設置、しかも『世界初! 蓋付きのコーヒー』
買うしかないでしょ!
販売機はスケルトンで自分のコーヒードリップ中が見れます


そして出てきたのがこの状態です。



しかも飲み口のキャップも付いてます。すごい。
一杯200円。 たくさんのメニューがありました。
美味しいです。


そして『海ほたる』で休憩。

海に向かってオシッコするトイレ、凄いアイデアですね。


本当、今日はいい天気です、


富士山もうっすら見えました



さて、アクアラインを渡りいつもの林道へ。


日の当たる場所は満開です。


誰もいない山は癒されますね。









しかし!道路がかなりボコボコでした。

案の定林道工事中。

仕方ない『鬼バック』しかありません。



途中の広い場所でコンビニ弁当食べました。
コーヒーを沸かそうと、思いましたが、風が強く、虫や花粉も飛んでいるのでコンロは中止。


しかも下を見たら『散弾銃の薬きょうがたくさん落ちている!(・・;)』
海に出て東京湾フェリーに乗り横須賀周りで帰ろうかな?と思ったら風がさらに強くなったきたので道の駅で妻に連絡したら『野菜買ってきて』と言われてしまい、買いました

これだけ買っても1850円。安いなあ。


先ほど帰宅。早すぎましたが先週は大渋滞でしたから空いているうちに帰宅しました。
途中のガソリンスタンドで洗車、給油、空気圧をチェック。


当分はお気に入りの林道は通行止めなので違う場所を探してみよう。
Posted at 2019/04/04 13:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月28日 イイね!

長距離ドライブ

長距離ドライブ久しぶりに一人の時間があり千葉の海までドライブしてきました。
場所はサーフィンのオリンピック会場の千葉県九十九里海岸の一宮。波乗り道路も津波対策が完成して昨年パジェロミニで行ってきました。今度はベンツで行ってきました。




今日はサーフィンやっている人がいない、というより出たのが遅くて人がいないー




帰りに久しぶりガソリン(ディーゼル)入れて途中のサービスエリアで燃費見てビックリ!


ホント、燃費が良い。

コラムシフトまだ慣れません

Posted at 2019/03/28 22:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月20日 イイね!

雲海見れず、残念

雲海見れず、残念先日の日曜日のドライブです。
朝4時に起きてしまったので『千葉県九十九谷公園』に雲海がみれるかも!?と期待していってきました。

5時に出て6時15分くらいに着いたのですが、残念ながら雲海は見れず。
期待してきた方やバイクの方も数名いらっしゃいましたが『今日はダメだなあ』って言ってました。




これが千葉県?
と感じるくらい素晴らしい朝! 眺め!



朝日か登ってきました。



</
今度はベンツで来てみたいですね

※本文一部訂正しています
2019年01月27日 イイね!

洗車サービス終了

洗車サービス終了買い物中に洗車サービス受けました。
ピカピカになりました


みんカラやっているので本当は自分で洗車しないとダメなんでしょうね。
Posted at 2019/01/27 14:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月20日 イイね!

デイライト修理

デイライト修理少し前から点灯しなくなったデイライト。
パジェロミニとは言えしょせん軽自動車なので少しでも他の車に気がつきやすいように付けていたのですが、少し前から点灯しなくなっていました。
前日、ライトのコードを剥き出しにしてバッテリーに直結したら点灯するので、らいとが切れたわけではなく、
エンジンセンサーが死んでいるようです、

消えているデイライト、回路がいきているか?
調べてみました、





バッテリーからライトに直結したら


エーモンのセンサーを調べてみたらやはり死んでます。



まずバッテリーから端子を外します。


今度は配線をちゃんとハンダで繋ぎました。
最近のはんだごては電池で動くのがたり買っておいてよかった!単三4本で15秒くらいで使えます。すごい便利だなあ。



外したエーモンのセンサーと新しいセンサー。
強力な両面テープでつけたので外すときにぶっ壊れました(笑)

ためしに片方だけつけてエンジンかけたらちゃんと点灯!



配線もちゃんとまとめます。
これは熱で収縮するチューブなんですがドライヤーがないのでとりあえず通しただけ。


そして完成!


前のエーモンエンジンセンサーは約4年半持ちました。
1500円くらいでしたから十分ですね。
Posted at 2019/01/20 10:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近は軽自動車の悲惨な事故が多いですね。
私はとにかく存在感出すめにエーモンのエンジンがかからるとLEDランプが点灯するものをフロントにつけています。色が白なので青いマーカーで塗ってます。」
何シテル?   10/16 06:54
denちゃんです。よろしくお願いします。 セカンドカーとしてH20年式パジェロミニを購入しました。色はスリーウェイツートン、シルバー×紫です。みんなの投稿を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアをシンプルにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:37:38
治療キャンプ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 07:16:06
新月前夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 02:08:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベン子ちゃんII (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
C200コンプレッサーワゴンが次の車検で9年めになるのをきっかけに良質な中古車をさがして ...
三菱 パジェロミニ パジェ子 (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。セカンドカーとして5年落ち、41000キロ走行のクルマ ...
トヨタ コロナクーペ クーペ (トヨタ コロナクーペ)
2.0リットルMTでかなりスポーイタイプでした。 兄弟車のセリカと、悩みましたがディーラ ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
海に山に大活躍なクルマでした。4WDブームでしたね。あの頃は。 タイヤはBFグッドリッチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation