• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denちゃんのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

スペアリモコンキー作成・登録

パジェロミニについていたリモコンキーですが5年使用のためかなりくたびれていました。
そこでブランクキーを購入し、ネットオークションで三菱コルト用のものをゲット(1880円)
ブランクキーは2個購入し合鍵屋さんで削ってもらい1個にリモコンを移設。
ネットで調べて三菱車のリモコンキー登録方法を調べて登録しました。
リモコンキーの登録はドアを閉めた状態で予備の鍵を刺し、ヒューズの1番をアースさせてハザードランプボタンを押し続けます。するとドアロック・アンロックが連動し、その後すぐにキーの施錠・解除を押します。今までのリモコンキーも続けて押さないとクリア状態になるのでスペアリモコン終了と同時にもう一つを押します。 リモコンの入っていない空の鍵は予備としてカバンに入れておきます。
写真右から・・・ナンバーの入った予備キー(純正)、純正リモコンキー、中身の無い(リモコンなし)予備キー、今回コルトから移設したリモコンを入れた新しいリモコンキー 以上です。


以前、車の鍵を(酔っていて)排水溝に落とし悲惨な目ににあったので(もちろんその際の運転手は別にいます)合鍵を必ず持ち歩いています。
リモコンキーが2個あると大変便利です。
Posted at 2014/04/30 21:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

パジェロミニミニカーゲット

パジェロミニミニカーゲット念願の三菱ノベルティ商品『パジェロミニ ミニカーセット』を手に入れました。
ヤフオクで2300円(2台で)

私と同じ色です。
本当によくできていますね。



仕事場のデスクに飾っておきます。
Posted at 2014/04/29 22:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

パジェロミニマフラーカッター装着

パジェロミニのマフラーはちょっと寂しいですね。
そこでマフラーカッターを検討してネットで探していたところボディー色に合いそうなものを見つけました。



装着時の状態


とてもうまくマッチしています。
ネットで1500円ほどでした。装着もドライバー1本のみでしたので簡単でした。
Posted at 2014/04/29 06:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

バックランプLED

中古で購入した時に三菱のディーラー(栃木県 佐野)でオイル交換、バッテリー、ワイパーなど新品にしていただきました。しかしバッテリーは寒冷地仕様でないので容量が小さい。
そこでブレーキランプ・バックランプ・ウィンカー・ナンバーランプなどもLED化にチャレンジ。
アマゾンでブレーキランプを注文しさっとく取り付けましたが27連のものはかえって暗い。
そこで通常のダブル球にもどし、バックランプは127連の物を購入して取り付けました。
結果は信じられないほど明るいですね。

ただブレーキランプに使用すると明るすぎて後続車に迷惑をかけるのでもう少し検討します。
またナンバー灯もLEDに交換しましたがこのミニからランプは1灯に減っています。
一応ナンバープレートは明るく照らしていますが車検の際は戻した方がいいかもしれませんね。
そしてウィンカーですが皆様の投稿をみるとLEDにするとハイフラ現象が起きるので抵抗器が必要とのこと。ちょっと面倒なのでノーマルのままにしました。
またポジションランプですがグリルを外すのが難しく(三菱のマーク裏のコネクターがはずれない)
このGWに再チャレンジしてみます。
Posted at 2014/04/28 08:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

ATパネルランプ取り付け

ATパネルランプ取り付け昨年末に中古で買ったパジェロミニ。夜の運転時に違和感が。
そう、ATのシフトパネルが見えない。
皆様のブログを見ると旧型はちゃんと明かりがついていたがコストダウン?のため点灯しなくなったようです。そしてランプの穴などはちゃんとあり自作で配線している方も多く参考にしました。
私用した物はエーモンの1827番というものです。


ATパネルは4つのネジを外すと簡単に外れますね。
電源はマイナスはボディーアースのネジに巻き付け、プラスはヒューズのオーディオに連結しました。(延長したコードはフロアマットの下を通しています)
そして完成。


夜の運転がとても快適になりました。
マイナーチェンジでかなりコストダウンがあるようですね。
まあ仕方ありませんが自分で作成すると愛着が湧きますね (-^□^-)
Posted at 2014/04/27 08:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんばんは、なんじゃこれはー、ミラーだらけですね。新車の特権ですかねー。そこまで考えて達成するのは凄いです。都内だといいタイミングで停められないので達成できないことも多いです」
何シテル?   07/01 01:03
denちゃんです。よろしくお願いします。 セカンドカーとしてH20年式パジェロミニを購入しました。色はスリーウェイツートン、シルバー×紫です。みんなの投稿を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

リアをシンプルにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:37:38
治療キャンプ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 07:16:06
新月前夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 02:08:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベン子ちゃんII (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
C200コンプレッサーワゴンが次の車検で9年めになるのをきっかけに良質な中古車をさがして ...
三菱 パジェロミニ パジェ子 (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。セカンドカーとして5年落ち、41000キロ走行のクルマ ...
トヨタ コロナクーペ クーペ (トヨタ コロナクーペ)
2.0リットルMTでかなりスポーイタイプでした。 兄弟車のセリカと、悩みましたがディーラ ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
海に山に大活躍なクルマでした。4WDブームでしたね。あの頃は。 タイヤはBFグッドリッチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation