• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denちゃんのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

グリル外し断念・誰か助けて~ (・・;)

センサーライトが過敏に反応しないようにセンサー部をガムテープでマスキングしてちょうど手をBOXの中に入れたときに点灯するようになりました。


そして次なる挑戦はポジションランプ球の交換(LED化)でした。
実は以前もチャレンジしましたが寒くて断念。
ほかの方のブログに交換の仕方が書いてありましたのでチャレンジしました。


黄色っぽいポジション球を白く換えたいんですが・・・
グリルを外さないと交換できないので再チャレンジ。
しかし・・・7個ある(と思われる)フックの上部4つは簡単ですが内部の3つが外せません。
結局今回もあきらめました。
ディーラーで外してもらおうか考えましたができれば自分でやりたいですね。
5年落ちの車なのでポジション球もかなり古そうで情けない色です。

また機会を見てチャレンジしてみたいのですが誰かコツがあれば教えてください。
(長い菜箸を使うといいとありましたがそれでも外れません・・)

宜しくお願いいたします。
Posted at 2014/06/22 22:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

センサーライトで完璧!!

パジェロミニのマップランプを交換し明るくなったのですが、エアコン操作パネル下の収納が暗くて困っていました。
中にあるMDやサングラスを取るときに見えません。
マップランプを左右点灯してもこんな具合です。中のほうが真っ暗です。

 

そこでセンサーライトを付けることを考えていてちょうどいいものが見つかりました。
  
アマゾンで1410円。取り付け場所ですが天井にあるETCに両面テープで貼り付けました。
これなら電池交換も可能です。ただ心配なのはセンサーライトに磁石がついていてETCカードなどに影響がでなければよいのですがね。

マップランプ点灯時にセンサーライトを点灯させてみました。
中がよく見えますね。



マップランプ消灯時の状態でセンサーライトを点灯させてみました。
今まで真っ暗でしたがとてもいい感じに照らしてくれます。


ただし、ノーマルのままですとセンサーが効きすぎて、ちょっとした動きに反応しすぐに点灯してしまうのでセンサーの手前半分をガムテープでマスキングしたらちょうどいい具合になりました。
収納に手をかざすと点灯します。シフトレバーなどを操作してもセンサーは反応しません。
これで完璧ですかね。

次は以前挫折したポジションランプの交換(LED)ですかね。
フロントグリルが外せないんです。(三菱のマーク裏のフックが外しにくいと先輩方のブログに書いてあり実際、硬くて外せませんでした)
Posted at 2014/06/18 20:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

マップランプ球交換のビフォー、アフター

まずは交換前。
フラッシュなし、ありの写真です。



そして交換後の写真。

フラッシュあり


フラッシュなし



明るさが断然ちがいますね。
Posted at 2014/06/15 21:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

マップランプ球交換完了!

さて夜になりマップランプ交換の時がやってきました。

今までの状態です。これでも使えますが。



よくみると電球の長さが短いのでちょうどいいレンズの場所で光りません。





新しいLEDと比べると大きさの違いが一目瞭然
 交換するとかなり差がありますね。
さらに電球の裏面にアルミホイルを張りました。
 超!明るいです。
 これ以上明るいとまぶしいのでこれでよしとします。
Posted at 2014/06/14 21:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

マップランプ電球交換

マップランプ電球交換以前取り付けたマップランプですが夜にエアコンスイッチ下にある物入れが全く照らされないためにもう少し明るくしたいと思いました。
また今のLED電球は長さが短くマップランプのちょうど明かりが出るレンズ部は無意味になっています。
そこでもう少しパワーのある電球に交換したいと思いアマゾンで購入。
長さもありLEDも9個使用なのでメチャクチャ明るいかな?
 今までの使用球です。2個で1680円

そして新しく購入した電球は4個で1180円


今夜取り付けてみます。
Posted at 2014/06/14 12:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんばんは、なんじゃこれはー、ミラーだらけですね。新車の特権ですかねー。そこまで考えて達成するのは凄いです。都内だといいタイミングで停められないので達成できないことも多いです」
何シテル?   07/01 01:03
denちゃんです。よろしくお願いします。 セカンドカーとしてH20年式パジェロミニを購入しました。色はスリーウェイツートン、シルバー×紫です。みんなの投稿を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910111213 14
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

リアをシンプルにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:37:38
治療キャンプ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 07:16:06
新月前夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 02:08:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベン子ちゃんII (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
C200コンプレッサーワゴンが次の車検で9年めになるのをきっかけに良質な中古車をさがして ...
三菱 パジェロミニ パジェ子 (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。セカンドカーとして5年落ち、41000キロ走行のクルマ ...
トヨタ コロナクーペ クーペ (トヨタ コロナクーペ)
2.0リットルMTでかなりスポーイタイプでした。 兄弟車のセリカと、悩みましたがディーラ ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
海に山に大活躍なクルマでした。4WDブームでしたね。あの頃は。 タイヤはBFグッドリッチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation