• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denちゃんのブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

バッテリーその後の経過

先日交換したバッテリーですが問題なく使用できています。
エンジンをかけるときも力強いですね。


自分で交換してので5000円以下で超高性能バッテリーが心臓部に収まりとても満足しています。

次は何度か挫折したポジションランプのLED化ですね。

Posted at 2015/02/26 22:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

パジェロミニバッテリー交換

パジェロミニバッテリー交換娘の受験もやっと終わり私にも春がきたような感じです。o(^o^)o
5年落ちで購入したパジェロミニですが2度目の車検を取ってから納車でした。その際にバッテリーは新品に交換してくれたのですが最近、エアコンをオンにするとオーディオのイルミネーションやメーターの電気が極端に暗くなります。軽自動車は充電が弱いのか?と思いつつバッテリー交換を考えました。
メーカーの整備表を見ると標準バッテリーは34B19L でした。寒冷地が43B19L 
私のは40B19L が付いていましたのでソコソコのモノでしたね。
しかし納車されてから近場の送迎のみでしたので充電環境はあまりよくないのかもしれません。
先輩方のブログを見るとパナソニックのカオスバッテリーの評価が高く、60B19L がアマゾンで5000円と超お買い得。

早速購入。2日で到着しました。
さてバッテリー交換ですが最近の車はメモリーなどが消えてしまうのでバックアップ電源を取ったほうがよいと書いてありますがパジェロミニは古い車なので『通常交換』することにしました。
なお、ETCは影響ないそうです。オーディーのメモリーやカーナビが初期化されるかも知れないとのことです。

旧バッテリー君!今までありがとう。
そして大事なことですがスパナはガムテープで絶縁しておきましょう。

まずバッテリーを固定しているネジを緩めます。

緩んだらもう片方も。

端子は必ずマイナスからはずします。プラスからはずすと器具が車体に触れるとショートします。
その後にプラスです。

古いバッテリーをはずした後に新しいバッテリーを乗せてみます

よし!と思いましたが『取ってをはずしてください』と書いてあるので再び降ろしてから取っ手をはずしました。

固定のネジを取り付けて締めます。
端子はプラスからつけます。
そしてマイナス端子。

完了!!約10分でできました。



エンジンをかけたら力強いセルの音が。
トリップメーターがゼロになっていました。
またオーディオの時計が10分ほど遅れていましたので作業中は止まっていたようです。
これで当分は安心ですね。

作業10分。バッテリー本体4998円。 


Posted at 2015/02/21 19:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

車検でYANASEへ

今日は仕事の後に車検のためYANASE芝浦へ。


キレイになったYANASE芝浦。広いしキレイなビルですね。

しかも隣はアウディ。

展示車はなんとデイライトが点灯しています。カッコイイ。


1週間後に引き取りに来ます。

いくらかかるんだろう・・・??

Posted at 2015/02/12 21:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

昨日の目撃写真

昨日は娘の受験が終わって初めての祝日。
来週は修学旅行なので必要なモノを買いにららぽーと豊洲に行ってきました。
とにかくスゴイ人の多さに驚き!
とおもったらもっと驚くことが。
BMWのSUVが突っ込んでいる~~~ヽ(゚◇゚ )ノ

駐車場が渋滞していたので別の棟の駐車場へ入れようと急ハンドル?
ドアも挟まれて開かないようで消防車のレッカー?らしき車で引っ張り出していました。
下をかなり擦っているようで自走できず、運ばれていました。
かなり高くつきそうですね。


そして私のCクラスワゴンは今日から車検です。

Posted at 2015/02/12 13:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

おかげさまでm( _ _ )m

娘が中学受験で第一志望に無事合格!
地獄のような受験勉強からついに抜け出せました。
やっと?パジェロミニで遊べる時が来た!?
今日まで仕事は休みにしてあるのでTDLに行ってきます。
Posted at 2015/02/04 07:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんばんは、なんじゃこれはー、ミラーだらけですね。新車の特権ですかねー。そこまで考えて達成するのは凄いです。都内だといいタイミングで停められないので達成できないことも多いです」
何シテル?   07/01 01:03
denちゃんです。よろしくお願いします。 セカンドカーとしてH20年式パジェロミニを購入しました。色はスリーウェイツートン、シルバー×紫です。みんなの投稿を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123 4567
891011 121314
151617181920 21
22232425 262728

リンク・クリップ

リアをシンプルにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:37:38
治療キャンプ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 07:16:06
新月前夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 02:08:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベン子ちゃんII (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
C200コンプレッサーワゴンが次の車検で9年めになるのをきっかけに良質な中古車をさがして ...
三菱 パジェロミニ パジェ子 (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。セカンドカーとして5年落ち、41000キロ走行のクルマ ...
トヨタ コロナクーペ クーペ (トヨタ コロナクーペ)
2.0リットルMTでかなりスポーイタイプでした。 兄弟車のセリカと、悩みましたがディーラ ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
海に山に大活躍なクルマでした。4WDブームでしたね。あの頃は。 タイヤはBFグッドリッチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation