• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denちゃんのブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

FIATと日本の伝統工芸コラボ

FIATと日本の伝統工芸コラボ昨日は二子玉川へ行きましたが二子玉川ライズにある蔦屋書店。そこで見つけたんですがFIATと日本の伝統工芸コラボ作品です、





私一番のお気に入り『江戸切子』

今は日本酒飲めないからなあ


洋食器も





もちろん実写も。


そしてアバルトも展示してありました。

カタログもらいました。


サソリに憧れちゃいますね。




124スパイダー、いいなあ。

FIATのオーナーさんはぜひ手に入れたいグッズですよね。いつまで開催しているかわかりませんがFIAT好きの方はぜひ!!
Posted at 2018/07/17 23:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

ちなみに帰りはギリギリ

ちなみに帰りはギリギリちなみに帰りの状態です。

でかいBMWが所狭しと停まってました。
私は運転席側は空いているので問題ないのですがBMWの運転手さんは降りるの大変だっただろうなあ

たくさんのコメントいただき、ありがとうございます!
Posted at 2018/07/16 23:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

駐車場狭いのか、車がでかいのか?

駐車場狭いのか、車がでかいのか?私は二連休。
メチャクチャ暑いので出かけたくもないんですが、父親として娘と家内を何処かに連れていかなければいけません。選んだのは二子玉川。
それにしても個々の駐車場。
私は朝イチで行って隣が入り口になるので狙っていた場所を確保! 隣はミニなのでよかった。
しかし、すぐに満車。
こんな状態も普通な高島屋駐車場。
どうやって乗り降りするんじゃ?



もっとでかいハマーとか、カイエン普通に止めてあるらびっくりです。
Posted at 2018/07/16 14:01:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

日帰りドライブ

日帰りドライブ娘が期末試験の勉強(スマホしかいじってないし)
なのでパジェロミニで出かけてきました。
千葉に行きたかったのですが前日の地震がかなり揺れたので余震が来るとアクアラインが通行止めになるかも?と言うことで神奈川県三浦半島へ。

高速使えば一時間半程度でした。

ダイビングや、釣りをしている方達の邪魔にならないように防波堤で黄昏てました。

新しく買ったキャプテンスタックのイス、
ドリンクホルダーが付いていて快適。
コールマンのが良かったのですがアマゾンで頼むと欲しい色が在庫切れでしかたありません。
帰りには、恒例の野菜を買いに。

メチャクチャ混んでました。

これだけ買って二千円程度。高速代の方が高い。
レカロシート欲しいなあ。
Posted at 2018/07/08 23:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんばんは、なんじゃこれはー、ミラーだらけですね。新車の特権ですかねー。そこまで考えて達成するのは凄いです。都内だといいタイミングで停められないので達成できないことも多いです」
何シテル?   07/01 01:03
denちゃんです。よろしくお願いします。 セカンドカーとしてH20年式パジェロミニを購入しました。色はスリーウェイツートン、シルバー×紫です。みんなの投稿を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15 16 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リアをシンプルにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:37:38
治療キャンプ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 07:16:06
新月前夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 02:08:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベン子ちゃんII (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
C200コンプレッサーワゴンが次の車検で9年めになるのをきっかけに良質な中古車をさがして ...
三菱 パジェロミニ パジェ子 (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。セカンドカーとして5年落ち、41000キロ走行のクルマ ...
トヨタ コロナクーペ クーペ (トヨタ コロナクーペ)
2.0リットルMTでかなりスポーイタイプでした。 兄弟車のセリカと、悩みましたがディーラ ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
海に山に大活躍なクルマでした。4WDブームでしたね。あの頃は。 タイヤはBFグッドリッチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation