• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B-Preのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

その瞳に魅了されて~

その瞳に魅了されて~今年の初めに見かけた

T社の 『 エスティマ 』 に一目惚れ


それと言ってドレスアップが大胆って訳ではないのに

凄く惹かれるものを感じました。



装着していたさりげないブルーのアイラインに、すっかり魅了されてしまいました~


車検が控えていたことや、気温が低かったこともあり

なかなか取り付けできなかったのですが、

久しぶりに穏やかな天候に恵まれたので、満を期して装着~


簡単なのに見た目のイメージが変わって良い感じになりました~(#^▽^#)/




それと同時に、

共同購入企画の『 メッキフォグカバー 』 の装着も試みたのですが

以前、この方に情報をもらっていたとおり、隙間が1cmほど空いてしまって固定に難航。。。


何か対策を考えることにし、取り付けは次回に持ち越しです。。。


Posted at 2008/03/10 20:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年02月17日 イイね!

車検完了

車検完了車検からプレが戻って来ました。

問題なく車検は無事通過~(^-^*)


ついでに以前から気になっていた

『オートライトの感度調整』をお願いしました。


夕方、周りの車両がスモールライトが点灯しているにも関わらず、

マイプレはなかなかオートライトが反応してくれない。。。

トンネルに入ってもすぐに点灯してくれない。。。

結局手動でライトを点灯させている行為が気になっていました。


そして今回、オートライト感度調整で問題発覚!

正常にコンピュータ書き換えが出来ない\(>_<;)/


サービスの方曰く、

「装備している電装オプションのどれかが
  悪さをしていてエラーが出てしまうのでは?」
との事


・・・ん~、どれが悪いのかが分らない。。。orz



怒られるのが怖いので妻には黙っておこう...f(=_=;)
Posted at 2008/02/17 22:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年02月16日 イイね!

問題は無いと思うけど。。。

問題は無いと思うけど。。。いよいよ車検当日

午前中にDラーに入庫して来ました。


特に問題はないとは思うのですが。。。

完了するまでちょっとドキドキです(^-^;)


そして代車は 『DEMIO』 2世代前? (奥の白いDEMIO)

たまに違う車に乗ると新鮮な感じがしますね~

どうせなら 『新型DEMIO』 が良かったなぁσ(~~~)





代車に新型車を使用する事によって、車を替える予定が無かった人が

『やっぱり新型がいいな~』と買い替えるきっかけになる作戦が使えるのに。。

近所の他社Dラーがそれを行っていてなかなか良いサービスだなぁ~、と

感心させられました。(コンパクトカーから大きなタイプまで)
Posted at 2008/02/16 12:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年02月11日 イイね!

洗車で発見!

天気が良かったので久しぶりに洗車しました~

凍結防止剤で白い斑点だらけの酷い汚れ具合でした。


それほど寒くなかったのであまり苦にもならずに

洗車でピッカピッカになって満足し洗車場から帰宅しました。


さすがに雪融け水や、乾燥による砂埃であっという間に汚れてしまい

ピッカピッカだったのは束の間でした。。。


そして車をグルッと1周し、キズや凹みなどが増えていないか点検


 で、発見したのが
      ↓


ボンネットに飛び石が原因かと思われる
塗装剥げが3カ所。。。orz



下地まで見えてしまっているので

とりあえずタッチペンで補修したものの凹んだ状態になってしまいました。


さすがに3年目になると、そのほかにもキズが目立ってきたので

そろそろ洗車機に入れてしまおうかなぁ~と。。。
Posted at 2008/02/11 22:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年02月09日 イイね!

横着したら。。。

横着したら。。。来週の車検に備え、室内のメンテナンス実施

さすがに寒かったので

エンジンを掛けたままで行いました。






メンテナンスついでに、最近気になっていたシフトゲートイルミの色を変更することにしました。

今までの 『ブルー』 から 『ホワイト』 にすることで文字を見やすくするのが狙いです。


早速、3mmLED ホワイトx2の加工を行って取り付け実施

。。。が、色ムラが気になる


仕方が無いので、LEDを点灯した状態で角度調整


これがトラブルの原因に!


ソケットの中で(+)と(-)接触したらしく、

突然、加工したLEDが点灯しなくなってしまいました。。。


てっきりLEDそのものがダメになったものだと思い、新たにLEDを加工して再装着


が、またしても点灯しない (+o+)!!


~夕方から始めた作業だったので周りが薄暗くなってきました~


ヘッドライトをONにして気が付きました。


エアコンイルミが点いていないことに!

スライドドアスイッチのイルミが点いないことに!

そして、ライトをONにしているはずなのに、

メーターやインフォメーションディスプレイが減光していないことに!


なんと!ヒューズが切れてしまってました(T_T)


仕方無く、近所のカー用品店にヒューズを買いに行って来ました。


そして、雪が降っている寒い暗闇の中

ライト片手に、ボンネットを開けてヒューズを交換する羽目に。。。

結局、横着したことが裏目になってしまいましたorz




※※ 写真 ※※

今日行った産婦人科で買った缶ジュース

これがすごく美味しかった~

久々に感動させられました(*^▽^*)

見かけたら是非お試しください♪

いちごが好きな方ならハマること間違いなしd(^-^)
Posted at 2008/02/10 00:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

前車レグナムから プレマシーに買い替えました。 Dラーでプレマシーを見て一目惚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スライドドアは子供のお気に入り! 室内も意外と広くて快適です その上、走りも◎

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation