• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B-Preのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

今年3度目。。。

またまた、Dラーに行って来ました~

毎週土曜日はDラーの日!?


今回は、保険の継続手続きでした。

間もなくマイプレも3年目に突入ですd(^-^)


帰り間際、

モデルチェンジした『MPV』を勧められたりしましたf(^-^;)


----------------


久しぶりに、プレ弄りをしました~♪

オンダッシュモニタを付けました。


ちょっと遠くに行く時など、子供の退屈しのぎ対策です。

フリップダウンタイプ...

オンダッシュタイプ...と悩みましたが、

子供が疲れない事を前提としたため、オンダッシュタイプに決定しました。


装着後、

取り付けた高さは見難くないか。。。

町内を1周して、振動などで見難くないかを、

娘にモニターしてもらい、

『だいじょうぶだよ~』の言葉を貰いました(#^▽^#)




室内に新しいアイテムを付けると妻のチェックが厳しいので

妻がよく行う「ウォークスルー」が出来るかも、

しっかりチェック!(・∀・)σ



アームが邪魔にならない角度に曲がっていたので一安心v(*'-^*)v

90度近くまで曲げることができました~
Posted at 2008/01/19 22:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年01月14日 イイね!

急上昇中~ヽ( ´ ▽ ` )/

朝、目覚め 

外に目をやった。


天気を確認するのが日課となっているからだ。

そして、次に駐車場に目をやった。


!!!!ヾ(゜ロ゜)ノ


僕のプレの隣に『新型デミオ』が止まってた!!

昨日までは無かったのに

僕は4棟構造アパートの2階住まい。

下の階の方が買い換えたらしい

デミオを選択するとは、お目が高い!

女性に人気があるんですね~


お隣さんは、アテンザ乗り

mazdaSPEEDステッカーが目立ってます!


そして、僕のプレで3台のmazda車

アパートのmazda率急上昇中~♪   



Posted at 2008/01/14 23:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年01月12日 イイね!

Dラーに行って来ました

先日オイル交換をしてもらった際、

ATオイル供給パイプの結合部分からオイルが漏れてることが判明。

その対応でDらーに行って来ました。


見えない部分なので、自分では見つけることが出来ないところでした。

的確な対応をしてもらえて一安心です(^-^*)


今まで外に展示されていた新型プレマシーが

ショールームに移動していたので、初めてじっくり見ることができました。

フロントがスマートになって自分好みだったなぁ~


------------------


最近mixiを始めました。

年始の挨拶で昔からのお友達に

『最近どう?』と問いかけたところ

近況はmixiでd(^-^)

と、招待されました。


ん~、コミュニティが多過ぎて見きれません。f(^-^;)

プレライフのメンバーも多数いらっしゃるんですね~


まぁ、近況報告を兼ねて、

車ネタ以外(主にその日に感じたこと)はmixiに書いてます。















Posted at 2008/01/12 22:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年11月11日 イイね!

今度は大丈夫?

僕のプレは、どうやら、寒さに弱いらしい。。

最近の寒さで、またいつもの症状が発生しました (@_@;)


昨日のお昼から、今日のお昼にかけて対策して貰いました。


症状は、
--------------------------------------
① ちょっとした、段差を通過すると足元から 『ガコッ!』 と異音

② ロックを解除しても、運転席側のスライドドアのロックが解除されない
--------------------------------------


①はプレを購入した年の冬から、毎年発生していて、今回で3回目の対策。

 スタビライザのプッシュ部分の対策品が出たとの事で、交換して貰いました。


②の症状は、昨年の冬から突如発生。
  
 寒いと調子が悪いと訴えるも、Dラーに乗り入れすると症状が出ず、 

 『もうちょっと様子を見てみて下さい』 と、昨年は対策して貰えませんでした。

 仕方なく (面倒なので) 昨年の冬から、今年の春先まで我慢することにしました。



 そして、今年も寒くなった途端、再発!

 

 毎朝、出勤時にバックを乗せようと、スライドドアのノブ引いても、

 『スカッ』 とした感触でドアオープンされず、朝からイライラ(=_=)

 
 さすがに我慢が出来なくなったので、

 昨年の話を交えて 『なんとかして下さいっ!』 と。


 で、今回ロック解除部の部品一式を交換して貰いました。



 明日の朝から、改善されていると期待します(^▽^)


  

 


 




  




Posted at 2007/11/11 20:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年10月23日 イイね!

ライバル車に対抗して

ライバル車に対抗して先日、友人と会津方面に

ドライブに行って来ました~♪


友人が購入したばかりの新車で (#^▽^#)




福島市から会津までの道中は、何箇所かトンネルがあります。



トンネルに入ると同時に、車内が暗くなり、

車内のドリンクホルダーが

青く幻想的にほわ~んと光り、とても魅力的~(*´▽`*)



マイプレでも実現したい!!と、思いに駆られ

友人の話は上の空で、車内で考案してましたf(^-^;)



で、完成したのが これ



先日施工した、シフトゲートパネルイルミ加工で残っていた

クリアモールで加工してみました。



配線は、この時に加工したリレー配線に接続。

ドアオープン連動 & スモール連動で点灯。



夜間の運転中のドリンクの出し入れが便利になって、

なかなか良い感じになりました~(*^-^*)





Posted at 2007/10/24 00:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

前車レグナムから プレマシーに買い替えました。 Dラーでプレマシーを見て一目惚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スライドドアは子供のお気に入り! 室内も意外と広くて快適です その上、走りも◎

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation