ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [さんごくいち]
NO FEAR
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
さんごくいちのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年01月15日
MyーBirthday
今日は、自分の誕生日。 天気もよかったのでソロドライブ。 写真は上から八ヶ岳、南アルプス、富士山です。 何か、うれしいことがありますように。
続きを読む
Posted at 2016/01/15 19:44:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015年12月14日
「はだかじま」に行ってみました
小ネタです。 山梨県の道の駅しもべに向かう道すがら、はだかじまに寄ってみました。 波高島と書くのですが、JR身延線の駅名にもなっています。 富士川に近いここは、なんだかそそられる地名です。 田舎の中の田舎という感じです。
続きを読む
Posted at 2015/12/14 21:58:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年12月13日
道の駅山梨県コンプリート
先週、国立市の谷保天満宮旧車祭に向かう途中の道の駅やまとに寄って、道の駅山梨県のコンプバッジをゲットしました。19ヶ所、静岡県境、神奈川県境、東京都境、長野県境など 延べ3日ほどのチャレンジでした。次のターゲットは、東京と神奈川でいきます。 写真は、国立市でお借りした某社の駐車場から、遠くに富士山 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 01:12:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年12月06日
谷保天満宮旧車祭に行ってきました
谷保天満宮旧車祭に初めてうかがいました。 縁起は、谷保天満宮で検索してみてください。 多彩な車が揃っていて、目の保養になりました。 賑々しい神事もありました。 祭の象徴 タクリー号 以下、気になった車の写真をだらりと並べます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 21:12:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2015年11月26日
オプミ2015にてプレリュードに遭遇
今さらですが、オプミ2015にて、駐車場に向かう誘導路にて、10台ほど前に見えたプレリュードです。 今回のオプミで、とても気になった1台で、思わずハンドル握りながら撮影してしまいました。 後日、このクルマのオーナーさん ヒカルthe3rdさんから、私の車にイイねが付けられてビックリしました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 23:30:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2015年11月26日
オープンカー倶楽部関東定例会に合流失敗
11月22日に開催されたオープンカー倶楽部関東定例会への参加を目指して山梨から雁坂トンネルを抜けて三峯神社を目指しましたが、途中の滝沢ダムでマイナートラブル発生。復帰してハイドラを見るとメンバーの車が三峯から下り始めていました。 三峯のみ参加し、山梨に折り返す予定でしたので、せめてハイタッチだけで ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 22:24:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2015年10月18日
ミッレミリア2015
道の駅こぶちざわチェックポイントに見物に来ました。 150台ほどのレジェンドカーが実際に走る姿は美しく、エンジン音や排気音にも感動します。 堺巨匠とも握手することが出来て感激です。
続きを読む
Posted at 2015/10/18 10:48:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年10月12日
リアルハイタッチ
昨日、オプミの帰り道、山中湖から富士吉田方面に走っていると、富士浅間神社の手前で国道は双方向ノロノロ。 反対斜線の3台先くらいのインプレッサWRXのドライバーがなにやら合図を送ってきました。 スマホの画面に目をやることが出来ませんでしたが、たぶんハイドラ中だなと思い、窓を大きく開け、すれ違いながら ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 20:56:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年10月11日
オプミから帰着
オプミから帰着しました。 家から会場が比較的に近いので助かりました。 帰り道の途中、富士浅間神社のところでオープンにし、御坂峠で記念写真。午後から雨はあがったけれど、富士の頭は隠れたままでした。
続きを読む
Posted at 2015/10/11 16:09:09 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年10月11日
オプミ来ました
入場渋滞1.5時間位かかって10時のオープンに何とか間に合いました。 S660の集会は、今の勢いを感じさせます。 11時現在、雨強くなってきてます。 でも、人出は多いです。
続きを読む
Posted at 2015/10/11 11:03:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「自動運転って乗っていて楽しいの?
http://cvw.jp/b/2178143/44396286/
」
何シテル?
09/17 23:58
さんごくいち
さんごくいちです。よろしくお願いします。 平成17年に前オーナー(ファーストオーナー、女性)から走行距離46000kmで引き継ぎました。令和元年7月現在で90...
15
フォロー
19
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (96)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
イベント ( 1 )
リンク・クリップ
メルセデス・ベンツ その他 chiyo
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 00:48:15
【お誘い】10月11日(日)みんカラオプミ♪
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 23:45:33
【AJCS 2014春】今年も治部坂で開催決定!!【拡散希望】
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:14:09
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。 山梨で登録されて、私がセカンドオーナーです。 202 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation