2007年12月11日
なわけで、本日出してきました。
朝一もっていき、
これまで、僕の受けた仕打ちを店長呼び出し、
改善御願いしますと40分程語りました。
しかし、
17時ごろ、、、。
キャンペーンの方の作業が終わってません(-_-;)
理由がロックナット外すソケットが無かった為とか、、、。
もっと早く事前にいいなさい
なわけで、14日また持っていきます。
Posted at 2007/12/11 21:03:20 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2007年11月29日
リコールの対象になっている皆さん、
ディーラーの対応はどうでしたか??
こっちは相変わらずです(笑)
朝一の大分トヨペットとの営業との電話のやりとり
烏「すいません。リコール対象車か調べてほしいのですが」
車の車台番号を言ってしばらくして。
D 「烏龍茶さまのマークXは対象外ですね」
鳥「本当ですか??TOYOTAのホームページで見たときはばっちり
対象の範囲なのですが、、、。」
D 「烏龍茶さまのマークXは大分で購入されていないですよね??
購入店に問い合わせて見られては??」
鳥「いや、でも毎回そこで見てもらっているので、
車台番号からわかるんじゃないのですか??」
D 「少し時間がかかると思いますがお調べして、
また後ほど連絡するので連絡先を教えてもらってよいですか??」
連絡先を教え電話をきる。
というか最初に一体何を調べまた何を調べるの??(笑)
それから一時間後、
滋賀トヨペットの営業マン(マークX購入時の僕の担当)から電話
滋「烏龍茶さん。やりましたね」
鳥「何がです??」
滋「ばっちりリコール当選しましたよ(笑)
まぁ笑い事ではないですが、烏龍茶さんはキャンペーン入れて、
3つが対象ですね。
1日預かりになるので予約して、大分トヨペットの方で作業してもらってください」
鳥「これって、もぉ対象車とかわかっているんですよね??
大分トヨペットは対象車じゃないといったのですが??」
滋「それは変です。言った方がいいですよ!!
うちから連絡があったんでといってもう一回言ってみてください
また今日にでもはがきの方は送っとくので
それでは失礼します」
その一連の出来事が終わったのが、約11時くらいでそこから約19時まで
大分トヨペットより連絡なく、
痺れをきらして電話
鳥「連絡ないのですが」
D「すいません忘れてました。」
そこから約20分ほど説教(笑)
リコールは正直気にしていませんが、
この対応の悪さはひどい。
「連絡し直すので」から連絡なしのパターンは3回目です。
もぉがっかりです。
営業の方と話ししていたのですが、
いつも整備してもらっているサービスの方に代わってもらい予約しました。
みなさんの地区のディーラーはどおですか??
ちなみにリアキャリパー変えたんですがダストブーツって新品にかえてもらえるのでしょか??
Posted at 2007/11/29 22:14:49 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2007年11月27日

Serabyさんより届きました。
非売品という事でかなりお得感があります。(*^_^*)
キラキラしてかなり良い感じです。
ありがとう
Posted at 2007/11/27 22:06:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2007年11月15日
キャリパー交換してから約1週間が経ちました。
感想としては、
「良く止まる。」です。
今回はフロント、リア共に同時交換にしたわけですが、
正解だったと思います。
非常に扱いやすく、
交換した方が言う様に、
踏んだ時は今までより余裕がある効きがあります。
なにより、キャリパーがでかいので見ていて楽しいですね。
また、タイヤはヨコハマのSドライブなんですが、
普通に街乗りメインの僕には十分です。
ハンドルもとられないし、乗り心地も19-20インチにしては静かな方だと思います。
前のタイヤに比べたらかなりグリップ感も良いです。
それにサイズも豊富。
まだまだ1週間なのでこれくらいしか分かりませんが、
良い感じになってきております。
ここから私事ですが、
知っている方は分かると思いますが、
川崎病という病気に小さい頃4回程かかっており、
(日本でも6回が最高)
その際に冠動脈瘤をを併発?したらしく、
半年前の定期検査の際は問題無しでしたが、
約2週間前位から、左胸が痛いです(^_^.)
これが何かに影響している??
と思うと怖いので、
担当医に電話した所、担当医は宮崎におり、僕は大分なので大分で見てもらいなさい。
言われました。
実際帰ろうと思えば帰れるのですが、
みなさんならどぉします?
担当医のいる宮崎に行くのか、
はたまた、大分でよさそうな内科を探すのか、、、。
かなり悩み中です(-_-;)
みなさん、お体には十分の注意を、、、
Posted at 2007/11/15 23:42:56 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2007年11月08日

付けました

同時にリアはSパケ用に

ノーマルとは効きが違います

かと言って扱いづらくもない

さらにさらに

ホイールも交換

段々と良い感じになってきました


Posted at 2007/11/08 20:36:59 | |
トラックバック(0) |
車 | モブログ