• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅見のブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

車の断熱・その2

その1は2年ほど前に天井に施工しておりますw

今回はサイドです。
直射日光もあまり当たらないので効果は天井ほど無いと見ていますが
最近はネタもないのでやってみようと思いますw



防水シートもめちゃくちゃだったので
断熱効果を期待して4mm厚の保温シートを貼ってみました。



フォト












8mm厚のはリア&内貼り側の溝に施工予定です。
もう2つ3つ要るかな?



とりあえず今週は用事があるのでココまでしました。
材料は保温シート90×120を2枚
両面テープ×1
低粘着の仮貼りテープ? ×1
…と、こんな感じで400円

が、もうちょっとだけ続きますw
第1段階は『 防水シートとの入れ替え 』でした☆

ドア内貼りは残業あがりでも作業できそうなので
ぼちぼちやっていきます。

なんでこんなことをやっているか?

エアコンがないからさ…
ちなみにエアコンあっても効果があります。


エアコンの冷気を維持するのに効果があるので
試してみるのはいかがでしょう?w

Posted at 2014/05/17 19:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #ビート 分割式ドラシャブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/217833/car/126446/6484464/note.aspx
何シテル?   08/01 11:48
JW1を購入。しばらくして無限エアロを手にいれる。 さらに数年後5MTに積み替えるも半年で事故。 JW2を購入して、JW1の顔面移植。 ちまちまいじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダ・トゥデイJW2 Ri-zのJW1の顔面移植の無限エアロ仕様。 あ、こんなナリして ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3年式の黄ビート 2017年8月に復活しました☆
スズキ その他 スズキ その他
小6~フリーター時代までの10年間所有。 イトコから2万で購入。 親同伴で半クラやミッシ ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキGAG:LA41A 私で3オーナー目、オリジナルのカラーリングでないものの やはり ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation