• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅見のブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

親のトッポBJだけど…

先日、家の壁とゴッチンコしたトッポBJが板金から戻ってきたので
丸々洗車。

気になりだしたら止まらなくなり、昼からはじめたコンパウンドがけは
夕方の6時に終了。

全身ツルッツルにしたった~☆

そのままでもよかったんだけど
せっかくなので撥水コーティングと雨っとび~(字がわからん)を塗布。

あぁ…せっかくの水はじきを写真撮るのわすれた…残念。

おっしゃ~キレイキレイと思ったら…
ワイパーが逝ってました。

時期的に雨が多いので、後日交換ですね。
Posted at 2011/06/11 21:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年06月10日 イイね!

オイル交換

加速しなくなってきて最近は移動距離も多いので
これはまずいということで交換することにした。

え~と、最後に交換したのはいつだったか…汗

半年くらいまえに古いオイルが余ってた5W-40を入れたような…

走行会やジムカに参加するときはこだわってオイルを選びますが
現状、あまり参加もしてないので、ホームセンターへ行き
SLの10W-30を購入…1680円。
こだわってないとかいいつつSMではなくSLを買う…

それが前日の話。

朝、移動前に交換。
準備から交換まで40分ほどかかった。

加速感もいい感じ。
でも5W-40の方がいい気がする。

でもアイドリングは10W-30の方がいい…

5W-40と10W-30の混合がちょうどいいような話を聞いたことがあるので
今度それをやってみよう☆
Posted at 2011/06/11 22:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ弄り | クルマ
2011年06月09日 イイね!

帰ったら治ってた

帰ったら治ってたはやいなぁ~

今朝、部品を取りに来て貰って
帰ったら治って帰ってきた…はやい。

すでに下準備できてたんだろ~な~

暗くなりかけで撮ったんで画像荒いですけど…
取り寄せたパーツと現車の痛み具合と
ピッタリ…って磨けよ…

フォグを囲むパーツだけピッカピカ…汗

あっはっは…磨くっきゃないっすなぁ。

フロントグリルはH46Aのを流用。
三菱のエンブレムがメッキになりました(それだけw)

すでに網の部分は前の人が塗っていたっぽい…
せっかくのメッキマークは黒の方が映えるんだけどなぁ~

母は『色白になって帰ってきた☆』と
気に入ってるようなので良しとしますか…

あ。結局、部品代別で46000ほどだったそうな。
てことは70000くらいかかったのかぁ~(汗
Posted at 2011/06/11 21:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチの車たち | 日記
2011年06月01日 イイね!

AT車 ブレーキとアクセルの間違いには気をつけようぜ(汗

AT車 ブレーキとアクセルの間違いには気をつけようぜ(汗…いや、今回は素人じゃどうにもならんよ(汗
特にゆがみとかさ…

状況。
母が16半ごろ帰宅して、いつもの駐車スペースに停めようとしたらしい。
まぁその時点で低速なはず…
そこからブレーキ…のはずが加速!
ゴシャ…

石壁にフロント運転席側…やっちゃった…

との事らしい。

いや~…
ドアとフェンダーの隙間が…
ボンネットもちょっとひずんでるし…

最安でパーツ2万ちょい…
フォグが割れてないのが救いだけど…フォグステー逝ってるからあやしいなぁ
あとは、板金でいくらかかるかなぁ(汗

フェンダーが見つからないので、ちょっと先週行った村上に行ってみよう。

ってことで!

AT乗りさんは特に、アクセルとブレーキの間違いには気をつけましょうっ!
MT乗りは、AT乗るとバックの時…ブレーキをクラッチと間違えて踏んじゃうんだよね…汗

母親いわく
『何が起こったかわからなかった』
らしいっす…

隣のおじさんもそういってました(汗

これって機械的な対策って絶対無理っぽいよな(汗
Posted at 2011/06/11 21:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

トッポBJ アウターハンドル交換

トッポBJ アウターハンドル交換トッポBJのドアアウターハンドルが割れたとのことで
『交換しといて』…

え?まぁいいけど。
ってことで、解体屋をめぐり、トッポBJを探すもいない(汗

仕方が無いので、三菱車を眺め…
あった☆

ミニキャブのがいける!と、勝手に判断(おい
ミニキャブので代用。

着いたので問題ないw
共通部品だ。

安かったけど、傷がちょっとひどかったのでコンパウンドでピカピカに☆

本当はツヤないものらしいんだけど
長年乗っててツルツルに反対側がなってたので
磨いといた☆

後日ほかのもピカピカにしてやんよ~(多分w
Posted at 2011/06/11 21:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチの車たち | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート 分割式ドラシャブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/217833/car/126446/6484464/note.aspx
何シテル?   08/01 11:48
JW1を購入。しばらくして無限エアロを手にいれる。 さらに数年後5MTに積み替えるも半年で事故。 JW2を購入して、JW1の顔面移植。 ちまちまいじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダ・トゥデイJW2 Ri-zのJW1の顔面移植の無限エアロ仕様。 あ、こんなナリして ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3年式の黄ビート 2017年8月に復活しました☆
スズキ その他 スズキ その他
小6~フリーター時代までの10年間所有。 イトコから2万で購入。 親同伴で半クラやミッシ ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキGAG:LA41A 私で3オーナー目、オリジナルのカラーリングでないものの やはり ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation