• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅見のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

KENWOOD 565SD

KENWOOD 565SDあ、取り付け中とか写真取り忘れた…
ん~

KENWOOD U565SD

浅見商会②を描き上げたら購入する!と
いいないいなとずっと狙っていた代物。

もともと、フロントUSBのがほしくてたまらなかったんですが
まだまだ不満もなかったので買い替えはしなかった…

が、ついに買い換えてしまった…
以前、お気に入りのカーオーディオを取り付ける際に階段から落としてしまい…破損。
安くは無かったんだが…おしいことをした(爆

MakkyくんにもらったKENWOODのMP3のオーディオを使っていたんですが
新しいアニソン入れるたんびにCD焼くのが面倒になってきて
今回、いい機会だしと購入に踏み切っちゃった☆

ブランドメーカーではめったに無いSD&SDHCが使える1DINオーディオ
フロントUSB、AUXまで着いている。
USBはともかく両方ついてるのは珍しい。

iphoneをPCでつなげれるUSBケーブルで普通に認識。
しかもちゃんと充電してくれたw
ってことは、普通に5V来てるってことだからシガーのUSBとか要らなくなったw
USB扇風機も着けれるってことになる(着けないけど…笑)

日本語表示、CD-RでMP3、WMA、AACも可…(今じゃ普通だよね)

意外と音質調整はユーザー設定の項目が多くわかりにくいけど
説明書読みながら適当に好みに設定

あとついでにBluetoothも可…
(化け物か…こいつは…1DINだぞ1DIN!!笑)

っていう、ちょっとすんごいカーオーディオ
表示カラーもRGBで好みの色に変えられる…
今はランダムカラーでコロコロ色が変わるのを楽しむw

SDのついてないのだとカラーは1色…

不満がほぼ無いんですけど…

スーパーオートバックスで24800円…たけぇ…
某オークションで15300円…やすぃ~(大汗

CDが死んでもUSB使えれば問題ない。
USB死んでもSDが使えれば問題ないw

10年くらい不満ないんじゃないか?
外観カッコイイです。
電源落とすと真っ黒でシックな感じ…

なんかデザインにも不思議と不満が無い…

すんげー満足だぁ~

オーディオと入れ替えるだけの予定だったんだけど
ヒートシンクが邪魔で下には取り付けれなかった…

結局、ナビを下へ配置してオーディオを上に配置。
おかげで配線類もスッキリ整理できたが…
1時間程度の作業の予定が4時間もかかってしまった上
ついでに内装掃除して6時間もなんやかんやで時間を使ってしまった。

音調整は一応したけど、念のためあとドライブして再チェックしてみようかな~

気分は『日常』の坂本さん状態
うへ~たのしぃ~!…みたいな(汗
Posted at 2011/06/11 21:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ弄り | 日記
2010年12月02日 イイね!

ポーターキャブ

ポーターキャブ本日の色塗り練習は、ポーターキャブです。
エンブレムは省きましたが、これがシンプルでカワイイのだ☆

たしか550ccだったはず。

360ccのポーターキャブもカワイイのだが
やはり自分の中では『ポータキャブ』は、こいつだw

…ちなみにプラモは出ていない。
正直、名車だと思うんだけどなぁ~

こいつのテールランプとバックランプが今乗っているルーパーにも使われているのもあって
ちょっと愛着があるのかも。

いまだにこのポーターキャブも人気車種だと思ってるwww

子供の頃に家の近くで朽ちていたなぁ~

や~…つくづく思うけど…
車描くのは、むつかしいわ~、塗るのは簡単なんだけどなぁ…
Posted at 2011/06/11 21:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | イラスト | 日記
2010年11月29日 イイね!

ミゼットⅡ

ミゼットⅡ軽トラの中では、やっぱり魅力的なのがミゼットⅡとポーターキャブ。
で、せめてプラモをと探しに行ったのですが
地元では売っていなかった~(涙

結局、SAIの練習がてらトレースしたものを着色。
実際はトレースした上で自分好みのカスタムを少々してますが
やっぱり緑のミゼットⅡはこのデザインなイメージがありますね。

またミゼットオーナーの方と会う機会ないかな~

・・・ん?
浅見的に丸目の軽=かわいい なのかも!?(汗
と、再認識してみたり…

12月に完成品?のエクスライドのシリーズでミゼットⅡが出るらしい。
プラモよりはちょっと大きそうなんだけど…
たけぇ~っすよ(;´Д`)
Posted at 2011/06/11 21:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イラスト | 日記
2010年02月10日 イイね!

笠岡ふれあい空港ジムカーナ!開催決定!!

笠岡ふれあい空港ジムカーナ!開催決定!!
開催日:2010年5月30日(日)

8:00~ ゲートオープン 受付開始
9: 00~ 開会式
9:30~ ジムカーナコース1開始
10:30~ タイムアタック (1本)
11:20~ ジムカーナコース2開始
12:00~ 昼休憩
13:00~ ジムカーナ午後開始
14:00~ タイムアタック(1本)
15:00~ 0-200開始
16:00~ 走行終了 コース掃除
16:30~ 閉会式
17:00~ ゲートクローズ

参加費( 予定 ):1日 5000円
半日(午前か午後) 3000円
0-200だけ 2000円


きっと、楽しめるよん☆
Posted at 2010/02/10 00:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年01月09日 イイね!

2010年度 【1月】おはきび

明日は、今年1発目の「おはきび」。
岡山の鷲羽山展望台駐車場にオープンカーが集まります。

ちなみにトゥデイとかは下駐車場におりますので
お声がけくださいまし~。

ちょっと、風邪気味かなぁ~?
Posted at 2010/01/09 18:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #ビート 分割式ドラシャブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/217833/car/126446/6484464/note.aspx
何シテル?   08/01 11:48
JW1を購入。しばらくして無限エアロを手にいれる。 さらに数年後5MTに積み替えるも半年で事故。 JW2を購入して、JW1の顔面移植。 ちまちまいじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダ・トゥデイJW2 Ri-zのJW1の顔面移植の無限エアロ仕様。 あ、こんなナリして ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3年式の黄ビート 2017年8月に復活しました☆
スズキ その他 スズキ その他
小6~フリーター時代までの10年間所有。 イトコから2万で購入。 親同伴で半クラやミッシ ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキGAG:LA41A 私で3オーナー目、オリジナルのカラーリングでないものの やはり ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation