• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

秋の富士山ドライブ

秋の富士山ドライブ 最近車自体のネタが無いので、週末のドライブばかりですね(^^;)
まぁ、あまりよろしくないネタはあるのですが…(苦笑)

さて、今週末は大学が学園祭のため、準備日の金曜日がお休みでした。
天気も良いと言う予報でしたし、せっかくなので、金曜日の午後から伊豆へ行って参りました♪

行きは久しぶりに箱根を経由して行くことに。
今まで使ったことの無かった、箱根ターンパイクを走ってみました。

時間的に少し霞んでいましたが、大観山からは富士山がバッチリ。



行楽シーズンは混みそうですが、平日に行けるといいところですね!(^^)
なかなか気持ちの良い道路でした。

その後、芦ノ湖畔に立ち寄りつつ、芦ノ湖スカイラインへ。
ちょうど夕方だったので、夕焼けに染まる富士山が最高でした!(>_<)





その後は、御殿場を経由して伊豆の家に到着して、1日目は終了。


そして2日目・土曜日は、再び御殿場経由で、今度は山梨県側へ。
山中湖周辺は紅葉の盛りこそ過ぎていましたが、まだまだ綺麗な木も残っていました。
最近、夏の合宿などで通ってきましたが、伊豆から行ったのはこちらも初めて。
程よい距離で、伊豆とは違った雰囲気も楽しめるので、なかなかいいコースです(o^-')b

午前中に着いた山中湖は一旦通過して、忍野八海へも行ってみました。
イメージと違って住宅街?の中にある感じでしたが、流れている水はとっても綺麗でしたね~。



お昼を挟んで、そのまま夏の合宿に続いて富士スバルラインへ。
Xさんは初富士山です(笑)



天気に恵まれたので寒くはなかったですが、五合目の展望台付近は霧の中。
五合目からは景色が見えなくなってしまっていました。
しかも、近辺の路傍には、微かに雪があり、道路上も結構下の方まで凍結の形跡がありました。
9月に行ったときとは、植物の様子も随分変わりました。
着実に、冬が近づいてきているんですね~…サムイノキライ...(-_-;)

帰り際には午前中に通過した山中湖近辺を軽く散歩も出来て、なかなか気持ちよかったです。





富士山五合目に行ったのは今回が初めてではありませんが、今回の旅行では遠くから見る富士山も、山腹から見上げる富士山も、堪能できました(*^_^*)

あとは連休に、修善寺の紅葉を見に行けたらいいなぁ、なんて思っておりますが。。。
ブログ一覧 | きょうのにゃんこ | クルマ
Posted at 2009/11/08 17:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅にハプニングはつきもの
アントニオPHVさん

裏⭐女神湖ミーティング2025 ...
へるにっくす。さん

RPKR定例オフだけどハロウィンオ ...
.ξさん

1031
どどまいやさん

お疲れ様でした😭
ゆう@LEXUSさん

翼をください
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 17:37
紅葉やすすきが秋を感じる素晴らしいドライブですね♪

いずれ時間を作って富士山にも行きたいと思いますが、日帰りはキツイでしょうねえ…

修善寺の修善寺橋の近くに母の実家がありまして、近く行こうかなと考えております。

勿論日帰りで!?
コメントへの返答
2009年11月8日 20:28
箱根の方は紅葉はまだまだでしたが、ススキが綺麗でしたし、山中湖の紅葉にも間に合いました(^^)
秋はやっぱり、ドライブシーズンですね♪

富士山は東京からでも、ドライブだけならば余裕で日帰り可能だと思います。
休日はゴルフの方々で途中が混む可能性があるので、朝早く出て、早めに帰った方が…と言ったところでしょうか。
私も今までは遠いというイメージがありましたが、東名側から行っても意外と近いものです。
これからは路面状況が心配ですが、暖かくなったらオススメです!

今日は帰りがけに修善寺方面でお蕎麦を食べて、紅谷さんで温泉まんじゅうを買って帰ってきました(笑)
日帰りも良いですが、今度の連休あたりは、少しゆっくりして紅葉もチェックしたいですよね~(*^_^*)
2009年11月8日 18:39
毎回、綺麗な写真だなと感心してたんですが
Dylanさん写真上手ですよね
(^.^)

これ見てたら
富士山行きたくなりますねw
コメントへの返答
2009年11月8日 20:33
とんでもない!(^^;)
みんカラの諸先輩方のお写真を見ると、もっと上達したいと、いつも思っています。。。

富士山、遠くから見る姿も素晴らしいものですが、山腹からすぐ近くにあるように見える山頂を見上げるのもいいですよ!
それに、周囲の山が雲海の中から顔を出しているのを車で行ける範囲で見られるのも、魅力です♪
是非機会があれば、Xさんを連れて行ってあげて下さいd(゚ー゚*)ネッ!
2009年11月8日 19:09
夏に富士山行った事を思い出してしまいました。

まったく同じ場所で写真撮りました(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 20:35
takaさんもお越しになったんですね!
夏の富士山は雪がありませんが、緑が彩りを添えてくれていますし、何よりも麓よりもヒンヤリした空気が心地よいですからね(*^_^*)

なんと、撮影場所も被っているとは…!
いや~、車好きの考えることは、同じなんですね(爆)
2009年11月8日 22:50
いい天気で、気持ちいいドライブが楽しめたみたいですね~。

富士スバルライン.........、やはり一度はうちのティーダと一緒に走りたいとこですね~。

こちらも本格的な紅葉が楽しめる時期になってきました。

でも、11月なのに、全然寒くないんですよね~。
コメントへの返答
2009年11月8日 23:20
こちらの方は天候に恵まれ、なかなかドライブ日和な週末でした♪

富士スバルライン、結構走りやすいですし、景色も最高ですよ!
さすがに遠いですが、高速1000円もありますし?!是非機会がありましたら、ご家族&ティーダさんと…(^^)

都内も銀杏並木などが色づき始め、伊豆の方もあと2週間もすると見頃になりそうですが…。
でも確かに、この間の異常な寒さ以降は、季節相応の冷え込みというのは、それ程感じないかもしれませんね。
寒いのが嫌いなのでうれしい一方、ちょっと違和感は感じてしまいます。
2009年11月8日 23:43
写真、Xさんが一番美しくみえる角度ですな。

お見事です。

いやはや遠出は楽しそうですね。

コメントへの返答
2009年11月9日 0:03
この角度、やっぱり最高ですよね♪
Lucasさんのように、もっとバリエーションを考えられればいいのですが…(>_<)

この秋は、結構ドライブに行けていますね。
逆に言うと、Xさんは若干走りすぎかもしれません(笑)

でも、ドライブに大事なアレが、また…(悲)
2009年11月9日 20:08
黒良いなぁ…。
紅葉も綺麗だなぁ…。
私のボディーも黒にしたらカッコよく写るかなぁ…。

…と単純に考えてたけど実はDylanさん号の美しさと写真の腕前がお見事だからなんですよね。
私のXさんも撮りに来て(^^;
コメントへの返答
2009年11月9日 22:26
黒、やっぱり好きですけどね(笑)
メイズさんが黒にされたら、確実にカッコいいですよ~。
うちのショボい純正アルミと違って、アルミも格が違うし…。。。
もう私は写真貼れなくなれます(T_T)

うちの子、写真ならばアラが隠れていますがw
それに、私の腕前ではなくて景色・天候が最高だったのですよ~(^^;)

LucasさんやZUNZUNさんのような写真が撮れるようになるまでは、後何年かかるでしょうか…orz
2009年11月9日 20:20
雰囲気、良いなぁ~
もう、秋…冬…ですね。
今年は全く息抜きをしていないので、なんか、季節感も全然ありません。
紅葉狩りにも行きたいんですが。

注:Kazma@猫科は最近、出不精です。
コメントへの返答
2009年11月9日 22:31
今回は天気に恵まれました♪
紅葉は先週の軽井沢の方が良かったかも知れませんが、それでも季節の変化を感じられる楽しいドライブでした(*^_^*)

お忙しいKazmaさん、出かけるタイミングも限られますし、身体を休めることを優先されるのは致し方のないことだと思います。
でも、気分転換にもなりますから、もしお時間があれば仔猫さんと紅葉狩りに…(^^)
2009年11月10日 19:16
むきょーーーー!!

ヤバイ位、写真がキレイ!!

行きたくなっちゃったYo~(涙)



所で、ここはオイラの縄張りですが(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 22:36
今回はとにかく天気が良かったので、下手な私でも綺麗に写ってくれました♪

大観山など、思いっきりMomoさんのドライブコースですもんね!(笑)
縄張りにお邪魔してしまいました(爆)
いつも写真を拝見していて、一度は行ってみたいと思っていたので…。

これからの時期、富士山がクッキリ見えるようになりますし、紅葉ももう少しですから…箱根もまさにドライブシーズン到来ですね。
お忙しいかとは思いますが、お時間が出来たら是非Lさんと…(^^)

プロフィール

「@大熊猫@ さん
中のエンジンは、いすゞ製との噂もあるようです。
キャデラックの皮を被った装甲車ですね!(^_^;)」
何シテル?   10/30 13:01
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

またまた変な音が聞こえるんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 14:10:04
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
シエクル インテークディフューザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 00:50:24

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
???
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation