• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月29日

久々のミニオフ

こんばんは。

東京では冷たい強風が吹く日が多く、気温以上に寒く感じられる日が多くなっています。
おまけにカラカラに乾燥していて、何となくホコリっぽく、車もすぐ汚れてしまうのが困りものです。
相変わらず、風邪やインフルエンザも流行していますし、
何シテル?で呟いたとおり、担当氏もインフルエンザでダウンしておりました。
皆様もどうぞご自愛下さいませ。

さて、この週末も例によって冷たい強風が吹き荒れておりましたが、
お久しぶりの方々とミニオフをさせて頂いてきました。


…と言っても、この3台が並んでいても、誰もオフ会とは思わないでしょう(^^;)
駐車場の空いている箇所にも関わらず、3台で団子になっているのは多少不自然ですが…(笑)

主催して下さったのは、お父様のタンクでお見えになった、81クレスタ乗りのbouyukiさん
bouyukiさんには、Y31セドリックのHPを運営していた頃からですので、
かれこれ15年ほど、お世話になっています。
81マークⅡの2.5GT乗りのりょうさんも、お台場のNYMから引き続きご参加下さいました。

お二方と直接お会いするのは、BRのお披露目オフ以来…実に3年半以上ぶり!
少し緊張しておりましたが、お会いするとあっという間にかつてと同じ空気感に。

一緒に駐車場を歩き回って駐まっている車をチェックするだけでも楽しめる(不審?w)ので、
某所のホームセンター等が集まった商業施設→SABに併設のデニーズと場所を変えながら、
結局8時間くらい一緒に過ごしていたことになります(爆)
やはり車好き同士、時間があっという間に過ぎていきますね。
様々な話題に花が咲き、本当に楽しかったです!


ボディタイプやコンセプトも異なり、30年近い車齢の開きもありますが、
昔の車は低く構えてカッコよかったなぁ…と81を見て改めて思いました。
最近はブレーキ部品すら出ないとのことで、維持のご苦労も相当なものだと思いますが、
どうか元気に走っていて欲しいと思わされる車です。

寒い中お付き合い頂いたお二方、本当にありがとうございました。
(話に夢中すぎてあまり写真を撮っておらず、申し訳ありません。)

さて、我慢できずに発注してしまったものが手元に揃いつつありますので、
次回以降はそれらのネタについてでも…。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2019/01/30 01:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様とドライブデート💑 at G ...
YEBIさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

この日は。
.ξさん

札幌でぶらり街散歩を楽しむ・・・と ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年1月30日 10:56
こんにちわ(^o^)♪
毎日寒いですよねー、午後になれば毎日のように強風で(>_<)

同じ車同士のオフ会はもちろん楽しいですが、車種は違っても気の合う車好き同士の車談義も楽しいですよね♪

マークⅡ懐かしいなぁ!
この頃のトヨタマークⅡ三兄弟はターボとかスポーティー&ラグジュアリーで大人気でしたね。
このあとのツアラーV とか、トヨタイケイケ時代だっなぁ。
コメントへの返答
2019年1月30日 22:07
kohapoo0220さん、こんばんは。
今日は久しぶりに風も強くなく、少し過ごしやすかったような気がしますね。

クルマ好き同士でもあり、長い付き合いなので、クルマだけでなく、近況や政治の話まで、色々な話題で盛り上がりました(*^.^*)
同じクルマ同士のオフ会はもう長らくやっていませんが…そろそろやりたいです(*´ω`*)

81は本当に流行りましたよね(>_<)
一昔前までは三兄弟を見かけない日はありませんでしたが、最近はめっきり減ってしまいました。
100のツアVもカッコよかったですが、無惨なドリ車になってしまったものも多く、今やタマ数も減ってしまいましたね(´・ω・`)
正統派セダンを多数ラインナップしていた時代のトヨタが偲ばれます( ´_ゝ`)
2019年1月31日 22:44
こんばんは~。
先日はお疲れ様でした~。

久し振りにお会いしましたが、相変わらずの濃い内容でしたね(笑)
車の話題以外も出て、それだけ皆さん年を重ねた?という事で(苦笑)

しかし寒かったですね・・・

お互いの車を見る時間が少なかったのは、まあいつもの事でしょうかね?
それ以上に話が盛り上がったのでよしとしましょう!

また時間を見つけてオフをしましょうね~。
コメントへの返答
2019年1月31日 23:31
bouyukiさん、こんばんは。
NYMから遅い時間まで、本当にお疲れ様でした!

濃くて楽しかったですね~w
しかし個別の車種の話題よりも、たくさんの車種について話題に上ったあたり、我々の関心も、街を走るクルマ達も移ろいつつあるのかもしれませんね。
それ以外の話題が増えたのは…やはり年齢を重ねたからかもしれません(笑)

オフ会なのにお互いのクルマを見る時間が短いのも珍しい気もしますが、だからこそ、お互いのクルマが変わっていっても同じ時間を過ごせるのかもしれませんね(*^^*)
本当に楽しかったです!

暖かくなってきた頃にでも、またお会いしましょう♪

プロフィール

「@sino07 さん
以前の久里浜も奇跡的に行動中は雨が降らなかったこともありましたし、信じてまいりましょう( ・`ω・´)」
何シテル?   05/29 21:43
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation