• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2009年10月09日 イイね!

ディープなJ

ディープなJ今日はミニカーが届いたのでミニカーネタを…w
最近、実車ネタが少ないですね(^^;)
今日は午前中にティーダさんを綺麗に洗車してあげたのですが、すぐに学校に行かなくてはならず、明るいうちに写真を撮る時間が無かったので…。

さて、「J」とは言っても「JAGUAR」の「J」ではなく、「J32」の「J」です(笑)

このティアナのボディーカラーは「ディープアメジストグレー」。
ティーダさんの「アメジストグレー」よりも少し暗めの、落ち着いた色です。
このサイズのセダンには、これくらいの方が似合いますね(^^)

通常品でも同色のモデルが出ていたのですが…。
最近になって発売になっていたことに気がついたものの、時既に遅し。
すでに私がいつも購入するお店では売り切れ。
あっても同時に出た白しか無く、仕方ないので日産のネットショップにて購入。
ルナブルーやサファイアブラックも考えましたが、とりあえず何となく親近感のあるこの色にw

実車も先代から結構好きなので、ゲット出来て良かったです♪
ティアナはJ31前期が一番エクステリアは好きですが、J32も結構好きだったりします。
J32はオシリにもうちょっと芸があると、なおいいと思うのですが。

ミニカー自体の出来もJ-collectionの標準的なものです。
PMAやAaとは比ぶべくもありませんが、まぁ合格だと思います(*^_^*)

Posted at 2009/10/10 00:00:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年10月02日 イイね!

XF"-R"

XF"-R"今日は久しぶりに、ミニカーネタをば。。。
「XFR」のお話しではありませんので、悪しからずw

久しぶりのミニカーイジりは、以前購入していたPMA製のXFです。
どうもSV8のアルミが好きになれず、交換しようとずっと思っていました。
ZUNZUNさん号風のフィンタイプアルミにして大人しくしようか…など色々と迷っていましたが…。
いい種車が見つかったのでクロームのスポークタイプにしてみました(*^_^*)

今回の種車は京商製日産GT-R。
「TOKYO SMART DRIVER」仕様なのが災いしたのか、某所で安売りされていました(笑)

後輪の太さなどが合うか不安だったのですが…。
多少加工に手間取ったものの、軽い加工で交換出来ました♪


GT-Rのアルミはサイズ的にもあまり違和感が無く、立体感のあるデザインなのでいいワンポイントになっているのではないかと思います。
クロームカラーと言うこともあってどっしりとした雰囲気で、黒のXFにはよく似合います。



後ろ姿も気に入りました!(>_<)



GT-Rのブレーキディスクがチラリと輝きます。

Posted at 2009/10/03 00:40:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年05月27日 イイね!

「V.O.R.」×2

「V.O.R.」&#215;2久しぶりにミニカーネタをば。

つい先日、某ミニカーのネットショップで激安になっていて衝動買いw
私としては初めてのVOVLO車、V70とXC70のいずれも「VOLVO OCEAN RACE EDITION」。
特別塗装色の「オーシャンブルーパール」がとっても綺麗だったので買ってみました。


で、本来はV70・XC70とも同じデザインのアルミが装備されていますが、今日某所で丁度良い部品取り車をゲットしたので、久しぶりのアルミ交換♪



V70に、PMAの某車のアルミを装着しました。
今回は拍子抜けするほどあっさり交換が出来て、サイズ的にもドンピシャでしたね。
15分もかかりませんでした。


ちなみにV70に付いていたアルミは、ず~っと前に購入した先代レガシィに流用。
こちらに至っては、本当にポン付けでピッタリ。
元々付いていたアルミが貧弱で、カラーもダメダメだったので、これでようやく見られるようになったと言う感じですね(笑)





結構このクラスのワゴンって、好きだったりします。
特に先代のアウトバックの3.0とか萌えますね~(*^_^*)
Posted at 2009/05/27 23:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年03月04日 イイね!

XFさん納車!

XFさん納車!はい、いつも通りミニカーです(笑)
1/43のモデルどこも出さないな~、と思っていたら、出してくれましたPMA。
数日前、某ミニカーショップの入荷情報に載っていたので「!!!」
即買いです♪



ブラックのボディにシャンパン(?)の内装、実車を買うとしたら、選びたくなる仕様です(^^)
アルミはあんまり好みじゃないので、そのうちイジっちゃうかもしれませんが…w
純正アルミが大きいので、部品調達が結構大変かも。



いい顔してます。



後ろ姿もナイスです。


ついでに、以前にディーラーで購入したWELLYの1/24も。



こちらは割とざっくりした造りですね(笑)
Posted at 2009/03/04 23:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2008年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼント?(笑)

クリスマスプレゼント?(笑)まぁ、タイミング的にはイブに届いたわけですが(笑)
普段と全く変わらないですw

と言うことで、ちょっと久しぶりの輸入車ミニカー、Audi・RS6が納車。
ガンメタはRS4で買ってしまったので(と言うか気付いたときには、ほとんど売り切れてました(笑))、今回はジルコンのようにちょっとブルーの入ったMonzasilber。
ん~、カッコいい!!(>_<)


元々A6が好きなので、RS6のミニカーは待ちわびていました♪
ミニカーだからこそ所有できるクルマ。
憧れますねぇ。

…憧れる…とは言っても、最近はあまり性能の良いクルマには「乗りたい!」と思わなくなってきました(^^;)
カッコいいと思うし、速さには憧れるんですが…。
私の性格だと、クルマに乗られちゃいそうで(笑)

そう考えると、「やっぱりXさんだなぁ~」と思ってしまう今日この頃ですw
Posted at 2008/12/26 22:08:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「@ティーズ☆ さん
ある意味予想通りの展開といい、謎の復旧といい、爆笑でしたが、集合写真が撮れないかもと、ヒヤヒヤでしたねw😅
またお会いできるのを、楽しみに致しております!
ご家族にもよろしくお伝え下さいませ!」
何シテル?   11/17 20:50
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation