• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

S60さんの近況

こんばんは。

今回は1/1ネタ、と言うことでS60さんの近況をご報告です♪
ここ3週間、川崎の寿司、伊豆のうどん、埼玉のそば、と日帰りドライブ続きのS60さん、
相変わらず好調ですよ(^^)


ついでの小ネタとしては、S60さんのガレージの蛍光灯をLED化してみましたw
明るさは蛍光灯と同等以上で、送料込で5000円未満。
使い古した黄色っぽい蛍光灯と違って、色味も綺麗なので満足しています。
虫が激減したのが、何よりありがたいですw

それでは、S60さんの最近の変化をば…。

○デイライト調整

S60さんのデイライトは、順調に稼働中です。
最初の頃、左右で明るさに差があるように見えていたのですが…。
販売元のJunackさんに確認してみたところ、角度が微妙にズレていたみたいです。
本体が非常に細く、レンズを使用しているために、角度がシビアみたいですね。
その場で調整して下さり、それ以降は不満なく活躍してくれています。
離れてみるほどに、意外と強力に光っていて、頼もしいです。

デイライトの役割と薄さを考えると、やはり正解だった気がしますね(*^_^*)


○フロントビューカメラ装着
ディーラーさんより「STYLING UP FAIR」のご案内が…。
何気なく母に話してみたところ、すんなりGOサインw
安全性UPのための装備が、お得に手に入りました。
正直、セーフティパッケージ非装着でライトグレーのグリルのうちのS60さんには、
かなり悪目立ちしてしまうかと心配していたのですが…。


あまり気になりませんし、住宅街を走るときの頼もしさを思えば、何てことありません。


と、言うわけで現在の姿になります。

就活が終わればもう少しバイトが出来るのですが、金欠なので当分次のネタはないかなと(笑)
Posted at 2013/05/29 00:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | きょうのS60 | クルマ
2013年03月31日 イイね!

年度末のまとめ

こんばんは。

さて、思いっきり日付変わってますが、更新お休み中のご報告ということで…。
年度末のまとめも兼ねて、という感じですw

と言っても、冬場はそれほど出かける機会も多くないもので…。
年末年始に恒例の伊豆を中心に、静岡県内に少し行ったくらいのものだったりします。

珍しく2台が並びましたw

田貫湖・朝霧高原周辺エリアも再訪…。


いい感じのおそば屋さんも発見v

そして、2月にはいつもの浜名湖のうなぎ屋さんに行くついでに、初の愛知県内に到達!

お店が激混みで時間潰さざるを得なかったので、豊川稲荷へ。

3月は、お墓参りを中心に、ごくごくご近所ばかり…。

…でも、妹の卒業式の運転手中、川崎でいいお店を発見。
当日は時間がかかり過ぎて行けずじまいでしたが、後日S60さんとリベンジw


最近、地元の同級生とお花見したら、facebookが食べ物ばかりと指摘され…。
た、確かに…と…(^^;) 


そんなこんなで、現在S60さんの走行距離は16000kmを、ティーダさんは55000kmを超えたところです。
さて、今年度は何km伸びて、どんな景色を見せてくれるのか、楽しみにしたいと思います。



新年度最初の更新は、車ネタ以外の写真をご紹介したいと思っています。
Posted at 2013/04/01 01:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | きょうのS60 | クルマ
2013年03月29日 イイね!

デイライト

こんばんは。

なんだか遅くなってしまったので、今日はとりあえずデイライトのお話を。

デイライト、ティーダさんに付けて以来、是非付けていたいと思っていました。
本当は左右のダミーグリル(正式名称は…?)の部分に埋め込みたいところですが、
角度が付いているため、正面に向けるのは難しそう。
技術のあるお友達は中華製の製品で取り付けられましたが、加工技術も度胸もないので…(^^;)

となると、ロワーグリルの方に取り付けることになるわけです。
しかし、あまり粒感が強いと、S60さんの美しいLEDポジの邪魔にもなります。
あまり本体が大きいと、なんだか商用車みたいでイヤですしね。

そこで選んだアイテムが、Junackと言うメーカーのLED TransBladeです。

画像ではなかなか伝わりづらいのですが…。
爆光ではありませんが、この薄さとしては十分な明るさだと思います。
エンジンオフ時はほぼ本体の存在が分からない薄さは、個人的には理想です(^^)

やはり一番ありがたいのは、LEDの粒感の少なさで、
ポジと同時に点灯しても違和感が小さいですし、フロントプロテクターとも馴染んでいます♪

ライトの色味は、レンズを使用している関係らしいのですが、少し黄色がかって見えることもあります。
ポジもHIDも純正なので、個人的にはあまり青白いよりも却っていいと考えています。

しかもこれ、ウェルカムライト機能と色の切り替え機能が搭載されているバージョンだったりします。

ロック・アンロック時、一定時間はブルーで点灯。
消灯時はフェードアウトする感じなので、なかなか自然で綺麗です(*^_^*)

エンジンを始動すると、ホワイトに切り替えを行います。
この機能が面白いというのも、一つの決め手でしたw


まだ使い始めですが、経過を見ていきたいと思います。


明日はお休みで、週末には近況をうpしたいところですが…どうなるやら…?(笑)
Posted at 2013/03/29 01:42:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | きょうのS60 | クルマ
2013年03月28日 イイね!

年度末のご挨拶…(!)

すっかりご無沙汰致しております。
2012年末に最終アップをして以降、2013年最初の更新が、2012年度末になってしまいました。

年度末のお忙しい中かとは存じますが、皆様如何お過ごしでしょうか。

花粉なのか風邪なのか、とりあえず鼻が決壊中のDylanですが、お陰様でギリギリ元気です(笑)


スマホのお陰でROMは出来ても、メインPC死亡(復旧途中)その他諸々で、
なかなか更新できず、本当に申し訳ありません。
ここのところ、毎回お詫びしながらの更新なのが自分でも情けないです。。。


ようやく夏タイヤに戻り、モチベも上がってきたので、少し更新を再開していきたいと思います(^^)


本日は雨の中、デイライトを取り付けに行って参りました。



さりげなさ過ぎて意味あるのか、ツッコミが入りそうですが、個人的には気に入っておりますよ♪
(意外と明るいのですけどねw)


…近況のご報告と詳細は、出来れば明日アップしたいと思います。
まずは更新再開のご挨拶、ということで、本日のブログは締めさせて頂きます。
Posted at 2013/03/28 00:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | きょうのS60 | クルマ
2012年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

またまたのご無沙汰となってしまいました。
12月中に更新しようと考えておりましたが、立て込んでおりまして大晦日になってしまいました。

今年もS60さん、ティーダさんに、色々なところに連れていってもらいました。
しっかりご報告出来ていない秋以降のドライブでは、恒例になりつつある信州に…



新たなスポットを開拓した富士山麓など…




素敵な景色をたくさん見ることが出来ました。


ボルボ・カーズ・ジャパンのfacebookカバーページを飾らせてもらうなど、いい記念も出来ました(笑)



さて、本年も更新がままならず、皆様のページにもお邪魔出来ない状態が続いてしまいましたが…。
こんな私でよろしければ、来年もお付き合い頂ければ、幸いでございます。

皆様、どうぞよいお年をお迎え下さいませ。


Dylan
Posted at 2012/12/31 22:07:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | きょうのS60 | クルマ

プロフィール

「@ティーズ☆ さん
ある意味予想通りの展開といい、謎の復旧といい、爆笑でしたが、集合写真が撮れないかもと、ヒヤヒヤでしたねw😅
またお会いできるのを、楽しみに致しております!
ご家族にもよろしくお伝え下さいませ!」
何シテル?   11/17 20:50
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation