• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

桜のトンネル

桜のトンネル明日(17日)であっという間の納車一周年のS60さん。
順調に距離を重ねて、総走行距離は8300kmちょっとです。
家族にも好評を集めていますので、2年目もますます活躍してもらいたいと思います(^^)
さすがに今年中には、ホイールを換えたいと思っていますw


さて、先週末のことになりますが、伊豆にお花見ドライブに行って参りました♪

伊豆でのお花見と言えば、思い出すのは昨年のXさんとのラストロングドライブ
震災の影響で桜まつりが中止されたこともあり、少し寂しい感じでしたが…。

今年は桜まつりも開催され、花も満開!


暖かな日射しの中、桜のトンネルが美しかったです(*^_^*)

早めのお昼を適当に済ませた後は、しばらく桜並木を散策。
その後は、一碧湖(特に印象無し…)や城ヶ崎海岸方面をウロウロw
その途中に発見した讃岐うどん屋さんがどうにも気になり…。
わざわざ一回りして戻り、お昼ご飯第二ラウンド突入w

久しぶりに、うどん屋さんに入りましたが…。
このざるぶっかけうどん、かな~り美味かったですw

その後は、定番の河津~天城~修善寺コースで伊豆の家へ。
夜は定番の魚屋さんのお刺身を食べ、翌日は定番のそば屋さんへ行き…。

修善寺も満開でした(^^)

帰り際、東京でも桜のトンネル…w

今年も桜を、満喫しました!


もちろん、先日購入したレーダー(GWR63sd)の試運転も。

なんだかんだ言って、OBDⅡからのデータは面白いですねw
警告の精度もピッタリで、今はティーダに使っているFM414siからも、大きく進歩していますね。
オービスは撮影位置の「□」ジャストで、ビックリしました。
レーダーについて、色々と情報を頂いたbonodaさん、Licht's familyさん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/04/16 04:41:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | きょうのS60 | 日記
2012年03月18日 イイね!

点検週間、無事終了。

こんばんは。

さてさて、2台同時という点検週間が無事に終了しました。
なかなか慌ただしかったですが、これで安心です!

まずはS60さん。
こちらはVSPが適用されていますので、指定されているエンジンオイル&エレメント、ドレンパッキン、そしてブレーキフルードの交換を実施。
もちろん、無料でした(^^)

点検内容以外では、エクステリアスタイリングパッケージのパーツの一つである運転席側のサイドシルプロテクターのフロント寄りに、若干の浮きがあるため、現在修正の手配中です。
この件はまだ連絡待ちですが…。
入庫時には、同時に夏タイヤ(純正17インチ・ミシュラン)と新アルミへの履き替えも実施する予定(*^_^*)


さすがに売れている60系、持ち込んだときはミニオフ状態w
左側に見切れているのも、XC60だったりします。


一方、ティーダさんは2度目の車検。
今回はディーラーの電話攻撃を交わし(笑)、フキデさんにお願いしました。

先日フキデさんでミッションオイルをワコーズにしてから、ますます絶好調!

交換部品は、
・フロントブレーキパッド
・ファンベルト(1年前の点検時に劣化が始まっていると言って頂いてました。)
・エアコンフィルター
・タイヤローテーション(前後で残溝の差が大きかったため。)
くらいです。

エアクリもそろそろ交換時期と言うことですが、社外品に換えてみようかと思うので、とりあえず見送っています。
これからも日常の頼もしい見方として、活躍してもらいますよ~♪
Posted at 2012/03/18 23:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | きょうのS60 | クルマ
2012年03月11日 イイね!

点検週間へ…。

点検週間へ…。こんばんは。

気温が上がったり下がったり、雨も降ったりと不安定な一週間でしたね。
本格的な春の訪れまで、あと少しが、じれったいところです。
でも…さすがにもう雪は降らないでしょう…。
…そろそろ…ね…(謎)


今日は久しぶりに気持ちよく晴れてドライブ日和でした(^^)
と言うことで、立川の知り合いのお墓参りへ…。
気温がそれ程高いわけではなかったですが、日射しが心地よかったですね♪

郊外へのドライブと言うことで、久しぶりにDRIVeモードを使った気がします(笑)
DRIVeモードにすると、滑走距離を伸ばしたくなって自然にエコドライブになるのが不思議なところ。
都内ではミッションに負担がかかるような気がしてあまり使わないのですが、やはりもう少し活用したいなぁと思います。


さて、今週は点検ウィークとなります。

明日からはティーダさんが車検に入庫。
もう5年目とは…月日が経つのは早いものです(^^;)

更に、週中にはS60さんが12ヶ月点検の予定。
早くオイル替えたい~(>_<)
Posted at 2012/03/11 23:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | きょうのS60 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

花粉対策…?

花粉対策…?こんばんは。

今週末は天気がイマイチでしたね。
外出の予定もありませんでしたが、こんなときこそ、と言うことで洗車です!
次第に暖かくなってくるのは大歓迎ですが、同時にやってくる、にっくき花粉シーズン。
車にもよろしくないので、コーティングも一緒に実施♪

私はコーティングには、洗車業者が販売している液剤を7年程(?)使い続けています。
最近は色々出ていますが、下地処理要らずで強力な汚れ落としが出来る上、好みのヌラヌラした艶が出るので、浮気する気がしないですね~(^^)
ただ、液剤がちょっと臭うのが、唯一の難点(^^;)

納車一周年の頃には、納車後に施工した自前のガラスコーティングも再施工したいですね。
その頃には、次のネタも導入できているはずだし…。

ともあれ、ディーラーOPのガラスコーティングは全然良くなかったので…。
これらのお陰で、幾分綺麗になっているとは思いますw



今日はディーラーの担当氏から、久しぶりにお電話が。
うちは販売とサービスが別なので、どうしても会う機会が少ないのが残念です。
前々から手紙はもらっていたのですが、12ヶ月点検の予約を…と言うことでしたw
ちょっと早めですが、3月中旬に実施することにしました。
7300km弱走っているので、早くオイルも換えたいですしね。

Dでは相変わらず、60シリーズの販売が絶好調のようですね(笑)
「遊びに来て下さい」とのことなので、お言葉に甘えて、近いうちにT4-Rを見つつ、色々と情報を仕入れてきたいと思いますw
Posted at 2012/02/27 00:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | きょうのS60 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

室内のネタ…

室内のネタ…こんばんは。

どうも放っておくと更新が疎かになってしまうので、今日は無理矢理更新ですw
ステアリングとか、ウッドパネルとか、LED化じゃなくてスミマセン(^^;)


さて、ボルボに限らずですが、輸入車は室内の収納スペースが割と少ないものが多いですよね。
S60さんも、収納スペースはそう多くはありません。

フローティングスタックの裏はポケットになっていますが、全く使わない(笑)RTIのリモコンを入れるくらいでしょうか。
これを置いてしまうと、あとのモノは安定しなくなるので、まず置きません。
あとは、グローブボックスとセンターコンソールボックス、そしてドアポケットくらいでしょうかね。
…まぁ、ドリンクホルダーが4つあるだけでも、Xさんよりはマシなんですが(笑)

さて、本題に入りますと、私が困ったのはティッシュBOXの置き場所。
これからにっくき花粉シーズンですし、元々鼻炎持ちなので…。

たいていセダンだとリアのヘッドレスト後ろ辺りが定番ですが、普段は2名乗車なので不便…。
にゃんことかカメの先客も居るし…(謎)
座席の後にぶら下げるタイプは、リアに乗ったときに邪魔くさいし、デザインもイマイチ。
センターコンソールはアームレストも兼ねるので、ここにくくりつけるのもNG。
そもそも寸法足りないし。


色々と探して見つけたのが、写真の製品。
これならどの席からもティッシュが取りやすいし、下がゴミ箱なので、ゴミ処理も楽!
どうせ5名でフル乗車なんてしませんしね(爆)

ただ、意外とS60さんのこのスペースは狭く、邪魔なトンネルもあります。
最初に買った製品は、ざっくり採寸したら僅かにはまらず、撃沈しました(^^;)

取り付けはフロアとボックスの底面、それぞれにマジックテープを付けています。
どうせ重いものも載せないので、いいかなぁと。
後席に座っても、普通に座る分には全く邪魔にならないし、バックレストを倒しても干渉しません。
マジックテープなので、邪魔になるときは簡単に外せるので、意外とオススメです♪


ちなみに、車内でガムをよく噛む私は、運転席のドアポケットに古いウエストポーチを入れて、専用のゴミ箱代わりに使っています。
簡単に取り出せるし、チャックが閉じられて見た目もそれほど悪くないので、案外便利ですよw


お粗末な内容で申し訳ありませんが、皆様は車内の使い方で何か工夫をされていますか?
Posted at 2012/02/20 00:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | きょうのS60 | クルマ

プロフィール

「@ティーズ☆ さん
ある意味予想通りの展開といい、謎の復旧といい、爆笑でしたが、集合写真が撮れないかもと、ヒヤヒヤでしたねw😅
またお会いできるのを、楽しみに致しております!
ご家族にもよろしくお伝え下さいませ!」
何シテル?   11/17 20:50
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation