• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

暫定措置でもここだけは…。

こんばんは。

4日だったはずなのに、異様に長く感じる一週間でした…。
残業デフォにな時期ですので、体感的な一日が長すぎるせいですかね(T_T)


さて、そんな中でも週末を車と過ごすのが一番の息抜き。
昨日はS60さんとお買い物、今日はレガシィにネタ仕込み。
久しぶりにディーラーさんに遊びに行きました(^^)

今回は暫定措置と申しておりました。

その箇所は…

マフラーカッター。


純正のマフラーカッターは極端にショボく、細い上に奥まっています。
タイコ部分が地金なシルバーなので、真後ろから見ると特に悲惨なんですね…。

BR/BMレガシィあるあるで、多くの方が不満を感じている箇所だと思います。

将来的には、マフラーそのものを…と思っておりますが、
音が大きくなることにはまだ抵抗がありますし、インチアップも考えると、軍資金もまだまだです(笑)
そんなこんなで、今回の交換に至りました。

今回チョイスしたのは、柿本製。
憧れのチタンカラーと迷いましたが、インチアップで採用予定のホイールとのマッチングを考え、
ステンレスにしました。
将来STIマフラーに変更したとしても、見た目イメージが保たれますしw

横には「柿本改」のロゴも入っています。
普通に見る分には、マフラーカッターであることが分かりにくいのも気に入ったポイント。

今回はディーラーで交換作業を依頼しましたが、
案の定純正マフラーカッターの取り付けボルトが腐食しており、難作業になったようです(^^;)
…頼んでおいてよかった…。
工賃がいい値段になってしまいましたが(>_<)

ちなみにもちろん、下からのぞき込んではダメよぉ~、ダメダメ!w


さて、今回は納車から3000km程走ったので、ついでにオイル交換もしてもらってきました。

担当氏も、忙しい中お相手頂いた…というか相変わらずレガシィ大好きでありまして、
作業中はお互いのイジりプラン、ドライブ報告、在庫車を見てあれこれ…etc…。
楽しい時間を過ごして参りました(*^_^*)

STIの卓上カレンダーも取りおいてくれていたので、早速明日から会社のデスクに…♪
Posted at 2015/01/19 00:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2015年01月15日 イイね!

イジり初め&洗車初め

こんばんは。
この間の祝日のお話ですが、
なんだかんだと記事を書くのが遅くなってしまいました。
今週は退社0時がデフォですので…もちろん今日も(^^;)

○洗車初め

正月休みはほぼ寝込んでいたため、2台とも洗車初め。
特に美海はまたしばらくお留守番でしたので、初詣から帰って来てキレイに♪

洗車後は、とにかく出動させてあげねばと、ちょこちょこお出かけ。

本当はもっと綺麗な写真を撮ったのですが、諸事情により、
それはもう少ししてからアップします。

相変わらず元気ですが、春には導入から4年。
ライン装着のタイヤがだいぶ固くなってきたので、そろそろ交換も視野ですね。

○イジり初め

こちらも伊豆から帰って来てから、イジり初め。
先週早々に届いていたのですが、洗車する時間が無かったのと、
付けてすぐに高速走行もしたくなかったので…。

という訳で、アフター。

狙い通りあまり目立たない?ですが、アイライン装着です。
厚みのあるデザインのBR、しかもSパケの黒ペゼルと違って、やはりライトが目立つんですね。
ちょっと目元引き締めです。

カーボンとか厳ついのは標準顔のうちの子には似合いませんので、ボディ同色のものを。
シンプルですが、気に入っています(*^_^*)

ちなみに、もう一ネタ、暫定措置的なものがもうすぐ入荷するので、
そちらも上手くいけば今週末にでもと思います。

月末にはまた伊豆に赴き、この人とツーリングプチオフの予定ですので、そのネタ仕込みも兼ねてw
Posted at 2015/01/15 01:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2015年01月11日 イイね!

初詣

皆様、お正月のご挨拶も出来ずに、申し訳ありませんでした。
個人的な「冬休みの宿題」と考えていたパーツレビューのみ先行アップ致しましたが、
本日を2015年初ブログとさせて頂きます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、この年末年始、年末は友人、知人と過ごす時間も多かったですが、落ち着きませんでした。
祖母の入院(実は大黒オフの帰り際に連絡があり急行(^^;)、見舞い、
そして私自身、大晦日から、仕事始めの5日にもお休みを頂くほど、
完全に体調を崩しておりました…。

そんな状態で、冬休みらしいドライブも出来ませんでしたので、
毎年恒例の初詣(遅)の行き先を富士宮浅間大社に設定し、友人とお参りへ。

まずは昨日、箱根ターンパイク経由で、いつも通り伊豆へ。

富士山もバッチリ♪
途中、伊豆長岡で温泉に立ち寄ってから、やはりいつも通りの晩酌をして1泊w


そして今朝は早起きし、窓から富士山を拝んでから、富士宮に向かいました。

今日も気持ちのいい天気で、青空と鳥居のコントラスト、そして富士山が最高でした(*^_^*)




参拝を済ませて引いたおみくじも大吉で、よい初詣になったと思います。

その後は、一部で有名な静岡県内ではお馴染み(らしい)さわやかでげんこつハンバーグw
2回目の来店ですが、このハンバーグはクセになりますねぇw


お腹も一杯になり、そのまま新東名に乗って帰路についたのですが…。
時間もあったので、何故か横浜まで足を伸ばすことに(笑)
大さん橋に車を停め、横浜の街を眺めつつ、中華街へ…。




なんだかんだと、食べ過ぎですが、初詣ドライブを満喫したのでした(^^)

さて、明日はレガシィのイジり初めに加え、美海さんの洗車初めもしなくては。
2台の愛車達も、今年もよろしくね!


P.S.
浅間大社で祖母に健康のお守りを買って帰ってきたところ、
来週に退院できることが決まったようです。
まだ摂生してもらわなくてはなりませんが、一安心できました(>_<)
Posted at 2015/01/12 00:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年12月23日 イイね!

お披露目&お別れオフ参加

皆様、こんばんは。

何シテル?に時々投稿しつつも、更新は1ヶ月も空いてしまいました。
どうも紅葉の画像をアップしないまま、年越しを迎えそうな気配すらある今日この頃です。

この間、何シテル?にて既報の通り、ガラスコーティングを施工したほか、
夏タイヤがちょっとアレだったのと、ちょうどS60さんと同サイズだったため、
スタッドレスへの履き替えも実施しました。


そんなこんなで、レガシィの準備も整った本日は、にゃ鮪さんに主催して頂きまして、
レガシィのお披露目と、にゃ鮪さんのグロリアのお別れを兼ねてのミニオフが開催されました。

幹事のにゃ鮪さん、お越し頂きましたMomoさんbouyukiさんとは、
Y31のHPを運営しておりました中学生時代から、もう10年以上もお付き合い頂いています。
今回初の愛車購入と言うことで、寒い中、お集まり頂きました。
本当にありがとうございました!

やはり80年代終わりから90年代初頭にかけての車のスタイルは、
今見ても惚れ惚れします。
それと同時に、この年代の車の話をはじめますと、時間などあっという間にすぎてしまうのも、
当時から全く変わりません。


なお、オフ会の模様はフォトギャラリー(以下のテキストがリンクになっています。)
2014.12.23 お披露目&お別れプチオフ@大黒PA その1 参加車両ご紹介
2014.12.23 お披露目&お別れプチオフ@大黒PA その2 記念写真
に、写真を掲載しておりますので、
是非ご覧下さいませ。


Posted at 2014/12/24 02:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年11月24日 イイね!

秋ドラ

こんばんは。

前回の更新から少し経ってしまいましたね。

この間は、広島出張へ行ったり…(前ノリして岩国もw)。


ようやく新人研修プロジェクトが終わり、本配属になったりと、
仕事関係でもバタバタしておりました(>_<)

とは言え、レガシィさんとの秋ドラもしっかりしています(*^_^*)

先週は友人と、今週は家族と、伊豆に行っています。
来週もまた友人と行く予定です(笑)
さながら、伊豆訪問強化月間ですねぇw

今週はまさに紅葉が見頃を迎えており、穏やかな陽気の下、感動的な紅葉を見ることができました。


今年は信州行きは叶いませんでしたが、祖母もよろこんでくれたようで何よりでした(^^)

本当は各所の画像がいっぱいあるのですが、力尽きたのでまた後日…(^^;)
Posted at 2014/11/25 00:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@ティーズ☆ さん
ある意味予想通りの展開といい、謎の復旧といい、爆笑でしたが、集合写真が撮れないかもと、ヒヤヒヤでしたねw😅
またお会いできるのを、楽しみに致しております!
ご家族にもよろしくお伝え下さいませ!」
何シテル?   11/17 20:50
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation