• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

秋の信州ドライブ(後編)

信州旅行2日目。
ちょっと長いですが、写真ばかりですので、ご容赦を。

まだ日も昇らないうちから早起きしてみましたが、
外は濃霧が立ちこめ、ドン曇り。
どうしよう…と思ったのですが、一か八かで予定通りに出発。
戸隠の鏡池へ向かいます。

途中から段々晴れてきて、まだマイカー規制前の林道も素晴らしい紅葉のトンネルに♪
鏡池に到着したときは、思わず「お~っ!」と言ってしまう見事な景色が(*^_^*)

結局戸隠連山が見えたのはごく短時間で、風があったこともあり、
4年前の訪問時のような水鏡とはいきませんでしたが、
斜面を雲が滑り降りる一瞬の情景は、実に感動的な光景でした。

朝のお散歩がてら、鏡池の周りを一周しましたが、1.3km程のちょうどいい運動に。



一度宿に戻って朝ご飯を頂いてから、チェックアウトして、改めて戸隠エリアへ。
奥社と九頭竜社は、運動不足を痛感しつつ、長い参道を歩いたので、ありがたみも一入。
記念に御朱印帳も購入し、書き入れて頂きました。
そうそう、参道の入り口の駐車場が舗装されて綺麗になっていて、よかったですw



続いては中社。

火之御子社。

宝光社と巡り、戸隠神社の5社をお参りすることができました。

お参りが終わった後のお昼は、これまたお蕎麦です。

4年ぶりの戸隠そば、ここのお蕎麦もやっぱりおいしい…!

そんなこんなで、大満足の戸隠を後にして、帰路につきます。

…と、その前に…。
小学校(多分)の移動教室で立ち寄ったことのある、海野宿に寄り道。
ここは旧北国街道の宿場町で、小諸と上田の間くらいに位置しています。

すっかり夕方となり、お店は見事に閉まっていて、ほぼ無人(笑)
その状況を逆手にとり、核心部に車を乗り入れて、写真を撮ることができました。
相方も太鼓判の、レガシィの写真も(^_^)



その後はどっぷり渋滞にハマりつつ、約800kmの旅行が無事終了。
晩ご飯を食べて、相方を送って帰宅すると、もう日曜日も終わろうとしていました…(^^;)

やはり長野は大好きなところで、一度行くと次に行きたいところが増えていきます。
また、レガシィに連れて行ってもらいたいと思います。
Posted at 2016/10/26 00:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 旅行/地域
2016年10月25日 イイね!

秋の信州ドライブ(前編)

この週末は、レガシィさんで秋の信州をドライブして参りました。
今回は少し足を伸ばして、4年ぶりに戸隠を目指す1泊2日の旅としました。

まずは僕自身も大好きで、相方が行ってみたい!と言っていた松本へ。

松本城、相変わらずとても素敵で、個人的には一番好きな小城だったりします(*^_^*)
夏に一度家族とも行ったのですが、今回もそれに続いて天守にも上ってみました。

もちろん、お昼はもはや松本に来たら定番のお蕎麦。

馬刺しも必須です。


松本城を満喫した後は、旬の栗が有名な小布施に移動。
どのお店もスゴい混雑でしたが、三時のおやつは栗あん×天然氷のかき氷。

食感も味も流石の天然氷と濃厚な栗あん、だいぶ寒くなってきましたが、美味でした♪

偶然踏切を渡るとき、小布施駅に展示されていた2000系D編成を発券し、見学。

りんご色でかわいらしいこの車両は、解体されずに保存され、ここでお休み中です。

さらに、ちょうど電車の来る時間、「信州中野」行きということで、
期待しながら待っていると…東急(田園都市線)で活躍していた8500系に再会。

先頭車化改造編成はちょっと間が抜けた顔。

長野行きは原型顔。
残念ながら、どちらの編成もハイビーム攻撃に撃沈…orz

相方とあれこれ(謎)撮影を楽しんでいると、次は長野行きのゆけむりが到着。

久しぶりのHi-SE…懐かし~い(>_<)
ちなみに相方は別に鉄子ではないのですが、
入場券170円で、想像以上に楽しい時間を過ごしてしまいました(^^)

そんなこんなで、朝早くからガッツリ観光を楽しみ、
飯縄高原の宿にチェックインして、翌日の戸隠に備えます。


(続きます。)
Posted at 2016/10/25 01:35:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 旅行/地域

プロフィール

「@Outbackker さん
もう少し保存会員のつもりでしたからね…😢
第二の人生を迎えられるかどうかは、引き取り先次第ですが、願わくば、どこかでまた公道に復帰できる未来を願います🙏」
何シテル?   10/12 22:04
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

またまた変な音が聞こえるんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 14:10:04
Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation