• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2006年12月21日 イイね!

まだいたんか!!

今日はタクシーの目撃情報。

教習所に行こうと、駅前で信号待ちをしている時のこと。

目の前を横切ったのは…。


130クラウン(しかもHT!)の個タク!!

まだこんなの走って居るんですね~。

異様に良い雰囲気を醸し出してました。
Posted at 2006/12/21 21:57:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 目撃! | クルマ
2006年12月20日 イイね!

きょーしゅうにっき 9

今日はもうスゴかったです。
一日教習所に居ましたから…。

まずは、10時からの学科。
「高速」の授業なので、早めに受けなければならなかったので。
ビデオにてY31後期セドハケーン!!

その後、たまたま空いていて予約無しで乗れる状態だったため、技能教習。
やっぱり明るいと安心して乗れるなぁ…。
一番厄介なおっちゃんだったけど、すっかり顔を覚えられてしまい、もうこっちも慣れてきてしまいました(爆)
教習車がデカいビニールを引っかけて走っていた(最初からマフラーの熱で溶けてくっついていた)ので、嫌な注目を浴びてしまいました(^^;)
5,6人声かけたりしてくれたし…。

さてお次は、昼食を挟んでまた学科。
車の保守関連のお話し。
昨日の夜更かしが祟って、既にクソ眠い。

続いて本日のメインイベント、応急救護処置教習。
3時間連続。
エラい疲れました…。

その後はまたまた空いていたので、技能を2時間。
五十日でただでさえ混むのに、多摩堤通りで事故があったりで結構厄介。
おまけに、商店街とかのコースだったため、さすがに疲れました。

そして最後にまた学科。
人間の能力と運転、みたいな。
もう、ほとんど内容覚えてませんw


あ~、結局9コマもやってしまった…。

明日身体持つかな…。
つか雨(泣)
Posted at 2006/12/20 22:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 教習日記 | クルマ
2006年12月20日 イイね!

昨日の夜は…

父と車の話で盛り上がり、4時まで起きてました。
(父はそれ以前に寝ていたため元気…。)

お陰で、今日は辛かった~(^^;)


最終的に、父としてはY34グロが希望のようです。
Y34セドが次点。

比較的有力候補だったC35ローレルは、後席が狭いらしいのと、最終型が古いのがネック。
そもそもシャシの基本設計がR33世代では、さすがに今から買うには古い…。

おおむね、Y34セド/グロをメインに、上記3車種を探していくことになりそうです。

宝くじが当たったら、V36だそうで(笑)
(相当気に入ったらしい)


個人的な希望は…。
34グロ後期・300ULTIMA以上の本革車。
カラーはダークブルーかKH3。


まぁ、財務省がうんと言うかはわかりませんがね…。
まだ先だし。



Y31+20cmでは、車庫入れが辛そう・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
Posted at 2006/12/20 22:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2006年12月19日 イイね!

最後のオイル交換

…になりそうかな?
映画から帰ってきてから、オイル交換&シーリング剤を注入に行ってきました。

トンベソさんおすすめのシーリング剤です(^^)

で、しばらく待つことになったのですが、その間はどらちゃん(ジャガ)でお買い物。

帰ってきてから、車を取りに行き、ちょっと用事もあったので軽くドライブ。

いや~、オイル換えるとやっぱり車が軽くなるようで、やっぱり気持ちいい。
どらちゃんとは大違いだなぁ…ホント…。
父もストレス発散に…(笑)

それに、オイルのニオイが…しない!!(^^)
エアコン付けても、臭いませんよ!!

まだこれから試運転の余地はあるかと思うのですが、絶対に改善されていると思います。


トンベソさん、ご助言ありがとうございました!!!
m(_ _)m




そういえば、帰りがけに見たウォーターグリーンの前期セダン綺麗だったな~。
お兄ちゃんが乗っていましたが、結構お好きなのかも。
Posted at 2006/12/19 22:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y31 | クルマ
2006年12月19日 イイね!

映画

今日は友人5人と、久々の映画鑑賞に行って参りました。

クソ寒い中、新宿で集合、ブラブラしてから昼食、そして映画です。


で、見たのは…。


「硫黄島からの手紙」


いや~、主催者の意向で(^^;)
予想はしていたものの、凄く重い映画でした。
もう、悲壮って感じで、涙も出ない系の…。
館内もほとんど中高年の方で、私たちは明らかに浮いていました。

まぁ、あんまり高校生がグループで見に行くモノではありませんが、本当はこういうのを見て、色々考えるのも大事なんじゃないかな~、とも思ったり。
Posted at 2006/12/19 22:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@大熊猫@ さん
中のエンジンは、いすゞ製との噂もあるようです。
キャデラックの皮を被った装甲車ですね!(^_^;)」
何シテル?   10/30 13:01
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

      1 2
3456 789
101112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

またまた変な音が聞こえるんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 14:10:04
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
シエクル インテークディフューザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 00:50:24

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
???
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation