• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

冬やなぁ~。

冬やなぁ~。最近更新サボり気味ですね(^^;)

さて、今日は冬タイヤに交換してきました。
明日は午前中学校へ行って、帰ってきたら速攻伊豆へ行こうかと。
箱根を回っていこうかと思うので、交換しておいた方がいいかなぁと言うわけです。

午前中、配達の手伝いに銀座へ。
月末、突然の雨という状況が重なり、結構混みましたねぇ。
一度帰る時間もないので、その足でいつものスタンドへ給油に行ってきました。
今日は155円マイナス3円で、なかなかお得でした♪
しかも、給油してから何故か急に車が軽くなった感じで快調にw

渋滞に閉口しながらも昼食に戻ってから、予約していた1時にABへ。
Xを預けている間、ティーダで買い物&給油です。
こっちも道が混んで意外に時間がかかってしまいましたね~。

ようやっと帰ってきてティーダを置いたら、今度はXの引き取り。
引き取ってXを置いたら大学…と、結構バタバタした1日でありました。

冬タイヤは静かでいいなぁ~。
やっぱピレリうるさいです。
しかもどうやら、外減りしているらしい。
どうしよ。

地味に疲れたので早く寝て、早朝からX洗いたいと思います。
Posted at 2007/11/30 22:40:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2007年11月25日 イイね!

そぶりん。

そぶりん。そう言えば帰りの山手通りで、ソブリンを目撃♪

しばらく後ろを走りました。



ん~、ミラーカバー。
どうしようかなぁ…(悶々
Posted at 2007/11/25 23:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 目撃! | クルマ
2007年11月25日 イイね!

連休も終わりかぁ…(´・ω・`)

連休も終わりかぁ…(´・ω・`)連休最終日の今日。
今日もXに1日働いてもらいました。
目的地は、立川のお寺。
祖父母の知り合いの方のお墓参りです。

下道で行きましたが行きは結構順調で、1時間ちょっとで到着。

お墓参りを済ませた後、近くのお店でお昼ご飯♪
うな重おいしかった~(*^_^*)

お昼を食べても結構早い時間だったので、せっかくだからとちょっとドライブ。
約1年前、元気に運転もしていた祖父と行った谷保天神に立ち寄り、その後五日市街道に戻って玉川上水沿いの道をのんびり。
上水沿いの並木が綺麗でした♪
小金井街道の駐車場街の車列のせいで、無駄な時間を食いましたが(-_-;)

あとは概ね順調で、楽しいドライブでしたね♪
連休中、よく働いてくれたX君に感謝。


妹がリアに置いてあるベビージャガーをやたらに気に入って、非常に困ります。
気安く触るな~!!(-_-メ)
Posted at 2007/11/25 23:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2007年11月24日 イイね!

異音~。

異音~。さて、今日のお話し。
一昨日くらいから気になっていたのですが。低速時にどうも「キィン…キィン…」と言うような異音が聞こえる。
ブレーキ引きずっているのかな~と思ったり。
聞こえないときは聞こえないのですが、聞こえるときは結構大きな音にもなるので、結構気になります。

そんなわけで、ABに立ち寄ってスタッドレスの予約をしつつディーラーへ。

山手通りは混んでいて、低速時で現象再現するかを見極めるには丁度いいかな?と思っていたんですが…。

ランボが近くに居て全く聞こえんかった(^^;)

まぁ、ディーラーに近づいたら結構また大きな音がしていたんですが。

今回は担当のセールス氏が居たので、ちょっと診てもらってきました。
メカの人に助手席に乗ってもらって一回りしましたが、なかなか現象再現せず。
弱ったなぁ…と思っていると、到着直前でようやく再現w
異音関係って持っていくと出ないことが多いので、ちょっとホッとしましたww

とは言え、何も手を打たないのではホッとしても居られないので、ピットへ。
結局、右側のパッドの荒れを整えて様子見ということに。
工賃もタダでした。
今のところは再発して居ないようです。
経過観察ですね~。

今回は担当さん、納車のお客さんが居たので忙しそうでした。
聞くところによると、XからXへのお乗り換えだそうで。
帰り際、その方の新車と下取り車、うちの車、その後ろには展示車のエステート…という、X4台並びのスゴい光景がww

その方と同時にディーラーを出ましたが、後ろから見たらなんと左テールが球切れ。
追いついたときにお教えしましたが、どうなったことやら…。
Xってそんなに、タマが切れやすいんですかね~(^^;)
Posted at 2007/11/24 23:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2007年11月23日 イイね!

あと2週間かなぁ…。

あと2週間かなぁ…。さて、昨日。
力尽きて寝てしまったので更新しませんでしたが、Xでドライブしてきました。

目的地は、横浜・三渓園。
祖母が以前から行きたがっていたので、朝から洗車して行ってきました。

行きに環七が混んだ以外は、特に大きな渋滞に巻き込まれることもなくスムーズに(^^)

あと2週間もすると紅葉で超綺麗だと思いますが、そう言う意味では、今回は微妙な感じでしたねぇw
まぁでも天気も良かったし、若干風は冷たかったですが、いい気分転換になりました。

昼過ぎまで散策した後、三渓園を後にして横浜の街をドライブ。
山下公園通りの並木が綺麗だったなぁ…。
祖母もなかなか気に入ったようです。

そのまま保土ヶ谷バイパスに出て、町田方面へ。
ここも概ね順調でしたが16号と246の交差点の側道で、ババアが逆走してきて肝を冷やしました。
あぁいうのが大事故を引き起こすんだろうなぁ…。

で、祖母の気に入っている近くのソバ屋で遅めの昼食を食べて帰宅~。

帰ってきた後はティーダに乗り換え、妹&母を乗せて武蔵小山に買い物へ行ったりと、一日中車に乗っていた感じですw


今日のことはまた後ほど。
Posted at 2007/11/24 19:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ

プロフィール

「@hit99 さん
先日はありがとうございます。
LX100を使っていましたが、決して悪くはないものの、それ以前に乗っていたヨコハマとの価格差分よかった、とまでは思えませんでした(^_^;)
次はミシュランか、またヨコハマかな?という感想です。
あくまで主観ですが、ご参考までに!」
何シテル?   09/27 20:23
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     123
456 789 10
1112 13 141516 17
1819202122 23 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation