• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

渋滞されるとね、日帰りは辛いんだ…。

渋滞されるとね、日帰りは辛いんだ…。さて、昨日は疲れて眠くてどうしようも無かったので更新しませんでした(^^;)

予定通り、朝4時過ぎに起きてXを洗い、6時半過ぎに出発。
行きは順調で、いつも通り早く着いて朝食を食べ、野菜を買ったりして伊豆の家へ。
一寝入りして、NHKの連ドラの再放送を見て(笑)
もう出発。
近くの地魚料理店でご飯を食べてきました。
今回は、前回から気になっていた小鯛のお茶漬けを…♪
超ウマかった~(*^_^*)

食べた後、達磨山越えをして修善寺経由に帰ろうと、伊豆の家の前を通りかかったら…。

鳥に爆弾を…(T_T)

慌てて駐車場にぶち込んで、急遽フン落としの洗車です。
朝洗ったばかりだったので、マジ凹み&キレました。
そんなにしょっちゅう車の通る道でもないのに、わざわざ洗車後のうちの子にフンを落とすなんざ…。
何かに食われちまうといいよ、そんな鳥は。

そんなことがあってから帰ったら、東京インターから先、都内は大渋滞。
日帰りの時はこういう渋滞は応えます…。


今日は1日ノンビリしていましたが、一応XJのミニカー改造が一段落。
出来はこんな感じです。
VanguardsのXJ6(ジャガージャパン特注・1000台限定のジャガ箱)ベース。
外装はいい感じながら、内装が彩色されていないという微妙さで今まで手が伸びませんでしたが、たまたま近くのミニカー屋で安くなっていたので購入。
同じく安かったアストンをドナーにしてアルミ交換、お約束のフィルム貼りをしただけです。
よく「ブラック」として売られていますが、正確にはEbony。
私の好きな濃紺メタ(セドちゃんのKJ-6系の色)なのがいいですね。
ホイールは元はこんな感じの5本スポーク。
ちょい微妙なので、私の好きなフィンタイプに。

XJRとかスポーツのミニカーはフィンタイプですが、今回選んだのはちょっとメッキが入っていて、スポークが太めなのがポイントです。
Rはカラーがクオーツで微妙(決して嫌いではないけど…)だし、スポーツはウルトラヴァイオレットと言う結構アレな色なので、この色でこのアルミなら改造するしか有りません。
SuperV8はワインレッドだし(しかもアルミはXJ6標準と同じ)。

フロントのアルミが若干汚くなってしまいましたが、まぁ自己満だし(爆)
なかなか気に入っています。
Posted at 2007/12/28 00:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月25日 イイね!

ヤロウ共のクリスマス

ヤロウ共のクリスマス今日はとあるマンガの発売日に合わせ、友人と池袋で買い物をしてきました(笑)
クリスマスなのにヤロウ同士、もちろんKazmaさんとかのようにお洒落な要素は一切無く、本当にマンガとかばっかりですw

夕方帰ってきてから、給油ついでに買い物に。
2台とも大分ガソリンが無かった上、今日は平日で駐車場も空いていそうだったので、2台で行ってきました。
と言うわけで、久しぶりのツーショット。
ティーダ汚い(^^;)

明日は伊豆に行ってきます。
多分日帰り…もしかしたら1泊。
早朝に出ます。


数日前に買ったXJ6のミニカー…。
アルミ交換は昨日終わったのですが、フィルム貼りが面倒で完成しませんw
Posted at 2007/12/25 22:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2007年12月24日 イイね!

めりぃくりすますいう゛②

めりぃくりすますいう゛②芝公園から外苑東通りに進路を移します。
曲がってすぐ…また渋滞(T_T)
激しく動かない…。

それでも我慢して行った目的地は、六本木ヒルズ。
先日のミニオフでCOVUさんに連れて行ってもらったけやき坂の話をしたら、祖母が見たいと言うことだったので。


まぁ、渋滞の原因もヒルズだったんですけどね(^^;)


いや~、本当に人・人・人。
車・車・車。
もうけやき坂への左折車が並びまくっており、更にギリギリで直進レーンから無理矢理入ろうとする車のお陰で混んでいたんですね…。


でも、集まりたくもなりますよね~。
本当に綺麗です(*^_^*)
いつかは彼女とここをドライブできる甲斐性を付けたいモノです(相手探すのが何よりも先)w


その後は表参道の地味っぷりを見つつ帰宅。
渋滞のお陰で、長いナイトドライブになりました。
燃費もヤバそうです…。



そう言えば、昼間父の運転でティーダに乗っていたときから合わせて、Xを10台以上見かけましたw
東京タワーのところで後ろに来たXはもちろん、上野に向かう途中で並走した銀のXまで…。
普段動かない車も稼働する時期だからこその、凄まじい遭遇率だったんですかね(笑)
ちょっとしたクリスマスプレゼントでしたね(^^)
Posted at 2007/12/24 23:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2007年12月24日 イイね!

めりぃくりすますいう゛①

めりぃくりすますいう゛①ちょっとお久しぶりです。
一昨日都心をナイトドライブしたりとか、昨日メッキピラーの黒X2台を目撃したりとか、色々トピックはあったんですが更新していませんでした(^^;)

クリスマスイブの今日。
昼過ぎから来ていた叔父(茨城在住)を、夕方になって駅まで送りに。
普段なら近くの恵比寿なのですが、祖母が上野まで行こうと言い出したのでナイトドライブをしてきました(笑)

まずは普通に上野へ。
そのままアキバを抜けたりしつつ、車の中から日比谷公園のツリーを見物。
確かにデカかったです。
綺麗でしたが、あれは近くで見るには人混みで疲れるし、第一車を停めることすらままならない様子ですね。

その後、一度六本木まで行ってしまったのは失敗でした…。
六本木の交差点を曲がってしばらく、東京タワーが見え、後ろにはJRGのXが居て上機嫌だったのですが、如何せん車が動かない…。
大渋滞でした。
段々分かってきたのですが、東京タワーの駐車場は満車で入れないし、おまけに芝公園付近も激混み。

でも、渋滞に捕まったお陰で良いことが。
渋滞に引っかかった時間が、「クリスマス・ライトダウンストーリー」とやらの開始時間に、ドンピシャ。
突然東京タワーが暗くなったので何かと思ったら…。

こんな感じや


こんな感じになったりして


久しぶりに、彼女が欲しいなぁと思いました(爆)


タワーの下には、なかなか大きなツリーもありました。



これも綺麗だったなぁ。

丁度トイレを済ませて芝公園を抜ける頃に終わって、いつもの東京タワーに。


※画像が汚くてスイマセン(^^;)

ん~、渋滞は辛かったですが、なかなかいいドライブでありました。
まぁ、ほぼ切れ目無しで次の渋滞に向かっていくんですけどね(爆)

(つづく)
Posted at 2007/12/24 23:41:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2007年12月21日 イイね!

XJ40のデイムラーを見た(写真の場所で)。

XJ40のデイムラーを見た(写真の場所で)。もう年の瀬ですね~。
クリスマス商戦に向けて仕事車もせっせと走っているし、週末の買い出しか一般の車も多い。
道がやたらに混みます。

今日は朝からXの洗車。
週末は天気が悪いので、おそらく出動しないですが…。

で、銀座に配達&祖母も一緒に乗って行ってお買い物。
築地でおでん種を買いに行きましたが、年末の買い出しで混み合っていましたねぇ。
更に岩手のアンテナショップ、和菓子屋さん、恵比寿の三越帰って来るというようなルートでした。
何気にこのルートは、久しぶりでしたかねぇ。

午後もティーダで近所の買い物に行ってきましたが、道が混みまくって大変でした(^^;)


明日終われば冬休みだぁ~!!!
Posted at 2007/12/22 00:03:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ

プロフィール

「@hit99 さん
先日はありがとうございます。
LX100を使っていましたが、決して悪くはないものの、それ以前に乗っていたヨコハマとの価格差分よかった、とまでは思えませんでした(^_^;)
次はミシュランか、またヨコハマかな?という感想です。
あくまで主観ですが、ご参考までに!」
何シテル?   09/27 20:23
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 34 56 7 8
9 101112 13 1415
16 17 1819 20 2122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation