• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

無事帰還w

無事帰還w結構間が空いてしまいましたね(^^;)
木・土・日とバイトだったりしたので、あまり乗る暇も無くて…。

さて、無事に1年点検を終えてきましたXさん。
結局リア周りの異音はその後全く現象が再現せず、原因も不明。
主な交換部品はフロントのブレーキパッドくらいのものだそうです。
ホントは、ローダストにしたかった…(笑)

今日は祝日授業だったのですが、授業前の午前中はXさんでお買い物へ。
自分としては授業があることであまり休日感が無かったのですが、空いている都内は、走りやすくて良かったです♪
写真も撮りやすかったし~。
Posted at 2009/04/29 23:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2009年04月19日 イイね!

盲点!

盲点!昨日今日は伊豆へ行って参りました。

桜が終わってしまったこの時期ですが、新緑が本当に綺麗です♪
昨日はどんよりしていたのでドライブはしませんでしたが…。
今日の帰り際、山道を走ってきたときは、本当に気持ちよかったですね(*^_^*)
前回よりグッとカラフルになった山と青空…。
とても爽やかなドライブでした。


さて、話は変わりますが、春になって虫たちも出てきました。
高速を走ってきたら随分虫だらけになってしまったXさん。
鳥フンも食らったので、給油ついでに、珍しくGSで洗車をしてもらいました。

一緒に点検もしてくれたのですが…。
「オイルは交換されたばかりでとても綺麗なんですが…ブレーキオイルが…。」と。

チェッカーを見せてもらったら…。
針が「危険」ゾーンの半分くらいまで逝っていました(T_T)

これはヤヴァイ!!

まぁ…とりあえず月末の点検まで出番はほとんど無い予定なので、その時に交換することにしました。
いや~、危ないですね…。

車検は出すけど点検は出さない方って結構居ますが、やっぱり診ておかないとダメだなぁと改めて感じました。
Posted at 2009/04/19 23:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2009年04月13日 イイね!

やってきました

やってきましたトラブルですw

最近、段差を越えた後などに時々リアから「ゴン!」と言う音が聞こえます(T_T)

何となく…音やタイミングから、マフラーがどこかに当たっている感じなんですよね…。

祖父が乗っていた頃から頻繁に伊豆に行っていたXさん、塩害のせいか少々マフラーが傷み気味です。
それが直接の原因か、そもそもマフラーが原因かも分かりませんが、ちょっと気になるんです。

更に、少々ショックも弱ってきているお年頃なので、荷物を積んで急坂に曲がっていくとき(要するに家の駐車場に入る(笑))などの場合に、リアが当たりやすくなっている可能性もあります。
これらの原因から、どこかしらマフラー周りに不具合が生じているのではないかと推測しています。


とりあえず、月末に1年点検をお願いしているので、その時に診てもらおうと思っています。

あぁ…諭吉さん、行かないでぇ~(>_<)
Posted at 2009/04/13 22:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2009年04月12日 イイね!

ウインドゥモール

ウインドゥモールさて、今日は昨日できなかったXさんの洗車をした後、Lucasさんの真似っこネタをやってみました♪

私は不器用なので、ちょっとまだ納得いっていないところもありますが…。
やっぱりここがメッキになると、断然雰囲気がいいですね(*^_^*)
サイドモールはやっぱりこのままで良いかなぁ。

Lucasさん、ご助言頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2009/04/12 22:16:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2009年04月11日 イイね!

ひっさしぶりに

ひっさしぶりに今日はティーダさんを洗車。
最近ずっとサボっていた、5years coatのメンテナンスクリーナーで磨いてあげました。
これ、作業性が悪くて嫌いなんです…。
いわゆるワックスに慣れていないので、とにかく拭き取りが面倒くさい。
まぁ、やってあげれば綺麗にはなるんですが、ついついサボってしまいます(^^;)

結局お昼前から初めて、終わったのは15時近く。
その後、綺麗になったティーダさんで東雲のSABへ行ってきました。

本来の目的はLucasさんの真似っ子ネタ、ウィンドゥモール用のメッキモール購入。
なのに…相変わらずの病気で、またLEDポジを買ってしまいました…。

今日はXさんの洗車が間に合わなかったので、電球だけ交換。
Xさんのネタ仕込みは、明日洗車してから行おうと思います(笑)
Posted at 2009/04/11 19:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ

プロフィール

「@hit99 さん
先日はありがとうございます。
LX100を使っていましたが、決して悪くはないものの、それ以前に乗っていたヨコハマとの価格差分よかった、とまでは思えませんでした(^_^;)
次はミシュランか、またヨコハマかな?という感想です。
あくまで主観ですが、ご参考までに!」
何シテル?   09/27 20:23
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   12 34
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation