• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

「V.O.R.」×2

「V.O.R.」×2久しぶりにミニカーネタをば。

つい先日、某ミニカーのネットショップで激安になっていて衝動買いw
私としては初めてのVOVLO車、V70とXC70のいずれも「VOLVO OCEAN RACE EDITION」。
特別塗装色の「オーシャンブルーパール」がとっても綺麗だったので買ってみました。


で、本来はV70・XC70とも同じデザインのアルミが装備されていますが、今日某所で丁度良い部品取り車をゲットしたので、久しぶりのアルミ交換♪



V70に、PMAの某車のアルミを装着しました。
今回は拍子抜けするほどあっさり交換が出来て、サイズ的にもドンピシャでしたね。
15分もかかりませんでした。


ちなみにV70に付いていたアルミは、ず~っと前に購入した先代レガシィに流用。
こちらに至っては、本当にポン付けでピッタリ。
元々付いていたアルミが貧弱で、カラーもダメダメだったので、これでようやく見られるようになったと言う感じですね(笑)





結構このクラスのワゴンって、好きだったりします。
特に先代のアウトバックの3.0とか萌えますね~(*^_^*)
Posted at 2009/05/27 23:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年05月25日 イイね!

洗車には日射しが強すぎ…

洗車には日射しが強すぎ…昨日は凄まじい天気でしたね~。
雨の中のバイトは疲れました。。。

今日は一転、天気が良かったので、ティーダさんも洗車。
これからしばらくは洗車のし辛い時期ですから、ティーダさんもワックスです♪
やっぱり、純正のコーティングクリーナーよりもこっちの方が作業性もいいし、綺麗になる気がします。

ティーダもネタは考えていますが、実現はいつになることやら(笑)
やっぱり一番はLEDテールかなぁ…。
リアスポも捨てがたい。
マークレスグリルは新車時からの願いだし…w
まぁ、こうやって考えているうちが、やっぱり一番楽しいですね(^^)
Posted at 2009/05/26 00:02:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2009年05月23日 イイね!

もう梅雨かぁ~。

もう梅雨かぁ~。早いもので、もう「梅雨前線」とか言う言葉が聞こえてくる季節ですね。
どうにも梅雨は憂鬱で、好きになれない季節です。
洗車をしても、報われないし(^^;)
そして梅雨の後に来る夏の暑さを思うと、ますます鬱ですねぇ(T_T)

さて、最近はなかなかXさんに乗れず、ネタもあまり無く…。
更新が滞り気味ですね。
久しぶりの更新なのに、書いた記事が接続エラーで消えるって…ヒドい仕打ち…(>_<)


今日は妹の成人式用の振り袖を見に、某ホテルで行われていたイベントへ…。
そのため、朝から気合いを入れてワックス洗車をしてあげましたよ♪

さすがに白昼堂々車寄せで撮影する勇気はなかったので、待ち時間に暑い地下駐車場にて一枚w

屋外の背景はもちろんいいんですが、たまにこういう地下駐車場で撮りたくなりますねぇ(笑)
Posted at 2009/05/23 23:36:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ
2009年05月10日 イイね!

ドライブ?いえいえ、フィールドワークです!

ドライブ?いえいえ、フィールドワークです!またちょっと間が空いてしまいましたね。
ネタが無いので、特にニュースはありませんがw

今日は今週のゼミ発表に向けて、千葉県の手賀沼まで行ってきました。
数年前まで、「日本一汚い湖沼」という不名誉な称号を欲しいままにしていた手賀沼。
ですが、天気が良かったこともあって、行ってみると思いの外気持ちよかったですね。
まぁ、特に何がある訳でも無いですし、近づいてみればお世辞にも綺麗とは言い難い水ではありましたが…(^^;)
何と言うか、周辺の方々の憩いの場として、結構愛されているのかなという感じがしました。
そんな仲、暑苦しい格好で写真を撮って回った私は、随分浮いていたことでしょう(笑)

ちょっと暑かったですが、いい気分転換になりました♪
Posted at 2009/05/10 22:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2009年05月05日 イイね!

黄金週間

黄金週間頂いたコメントへの返信が遅れてしまった上、皆様のブログへのコメント付けも出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m

さて、今回も昨日まで、伊豆に行って参りました。
今回は混雑を避け、ノ~ンビリするばかりで、何というか…牛になりそうな連休(食っちゃ寝w)でした(笑)
魚旨かった~!!

天気には恵まれたのですが、少々風が強めだったので、ドライブは定番のご近所のみで、ちょっぴり控えめでした。
それでも、この間行ったときとはまた違う山の緑を見ながらのドライブは、十分楽しかったですが♪
Xさんも、春を満喫w
…こういう時、キャットが欲しいですね(^^;)


相変わらず、ETC1000円の恩恵はあまり受けられずな我が家ですが…。
少しだけメリット?が。
皆さん「1000円で行けるところまで」志向が強かったのか、首都圏からだとあまりメリットの無い伊豆は、割と空いていました(笑)
Posted at 2009/05/05 22:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | きょうのにゃんこ | クルマ

プロフィール

「@ティーズ☆ さん
ある意味予想通りの展開といい、謎の復旧といい、爆笑でしたが、集合写真が撮れないかもと、ヒヤヒヤでしたねw😅
またお会いできるのを、楽しみに致しております!
ご家族にもよろしくお伝え下さいませ!」
何シテル?   11/17 20:50
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation