• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

アメリカ出張中

約2年ぶりにアメリカに来ています。
7/10にNYに入り、その日のうちにNY北東部にあるコネティカット州(CT)に移動、
7/11にはCTにある代理店さんを訪問して新原料の紹介、同日午後にはAmtrack(列車)を
利用してニュージャージ州(NJ)へ移動。
現在NJを起点に代理店さんと一緒に顧客訪問しています。

さて、こちらの車事情、、難癖付けられたプリウスやレクサスハイブリットも走っているど、
やっぱり相変わらず景気の悪いアメリカには値段が高いらしい。
そこで最近人気なのがお隣の韓国の現代自動車。なんと購入から10年無償保証らしいです。

10年ほど前から海外出張する機会が増えはじめ、行く先々のホテルでは日本製のテレビを
多く見かけたけど、今はほとんどがサムスンかLG。
そのうち、車も現代やKIAの車がメインになるのかもしれないなぁ。。。。

アメリカ人の押しまくられ、気分が下げ気味の日記でしたorz
ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2011/07/14 12:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】9/29 今日も真夏日で ...
narukipapaさん

2025年9月場所雑感
avot-kunさん

おちょぼMTG10
2.0Sさん

9月のVELENOフォトコンテスト
taka4348さん

家族旅行
ターボ2018さん

日光浴を☀️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年7月14日 17:27
こんにちは^^

アメリカからUP!!
カッチョイイ~(笑


バリバリデスね。
頑張ってください!!
コメントへの返答
2011年7月15日 21:57
ぜーんぜん、
かっこいいもんじゃあないですよ。
冷や汗脂汗かきながら仕事してます。
2011年7月14日 21:40
おお~USA出張ですか!!
お疲れさまです。

ここ数日1$=79円切ってますね~。
現地でパーツ調達などいかがでしょう♪
コメントへの返答
2011年7月15日 21:58
>為替
いや~買い物するにはいいですけど、
物を売る商売にはきついっす。
2011年7月15日 14:21
シンガポールよりこんにちは。シンガポールでも韓国企業製品の進出を如実に感じます。液晶テレビとかで日本ブランドは殆ど見ることがなく、サムソン、LGが大半、クルマもヒュンダイが幅を効かせてます。日本製よりもシンプル(余計な機能がなく)、価格も安いけど、信頼性はさほど変わらないところが良いのかなと感じます
コメントへの返答
2011年7月15日 22:01
じゅにあさんが住んでいたNJも
日本人より韓国人と中国人の方が多いよです。
どんどん押しまくられていますね日本。
残念でなりません(素
2011年8月6日 18:26
韓国のアメリカ向け輸出はモノにとどまらず
最近では全米女子プロなんかも韓国勢強いですよね^^;
コメントへの返答
2011年8月6日 23:02
そうですね。
テレビドラマや音楽も相変わらずの韓国ブーム。
アジアの代表は韓国になりそうな勢いですね。

プロフィール

「七人の侍 http://cvw.jp/b/217882/38799153/
何シテル?   11/04 07:58
車:ゴルフ2CLI→ゴルフ3Wagon→ゴルフ4C18TRと乗り継いでいます。 オーディオ:国産ラックスマンの真空管アンプ、MQ88とCQ88でイタリア製ソナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショートツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 22:59:57
天丼を求めて小田原まで走って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:29:14
二本松市~浄土平:福島ドライブ(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 21:20:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
一目惚れで2006年5月に購入した自分にとっては3代目のゴルフ。 走るのが楽しくてたまり ...
その他 その他 こてつ2号 (その他 その他)
Ox peco poccci
その他 トレック たまみ号 (その他 トレック)
奥様のトレック
その他 トレック こてつ号 (その他 トレック)
ロードバイク1号

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation