• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月01日

松本から軽井沢ドライブ

今週末は松本市から軽井沢に行って来ました。

松本市の目的は松本市美術館で開催中の草間彌生展。



入り口にも大きなオブジェがあります。


入館して水玉模様の案内の通り前衛芸術を見て回ります。


いきなり彌生さんがお出迎え(*_*)




展示室のほとんどは撮影NGでしたが、圧倒されるほどの草間彌生ワールドを堪能しました。









ここから軽井沢へ、こてつも一緒に泊まれるドッグレッグさんにお世話になりました。
こてつもドッグランだでリラックス(^-^)




2日目は早朝からの軽井沢駅方面へポダリング。






そして、近くの千住博美術館へ、こちらは芸大出身の正統派アーティスト千住博さんの美術館です。作品が素晴らしいのはもちろんですが、ここは美術館そのものも素敵でお薦めです。







先ほど帰宅、走行距離643km、14万キロ越えました。

おまけにエキゾースト警告灯も点滅(^^;
頑張れC18TR

ブログ一覧
Posted at 2018/07/01 17:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年7月1日 19:31
こんばんはです(^_^)

草間彌生展、軽井沢でやってたんですね。
高原の空気で涼しそう…?ですw
ポタリングも良いですね♪
コメントへの返答
2018年7月1日 21:17
松本市美術館の草間彌生展は7/22までですよ!
バイクでバビューンと行って下さい(^-^)
2018年7月1日 19:32
軽井沢とミューゼアム〜なんてオサレな♪
早朝ポダも気持ち良さそうですね〜(≧∀≦)
コメントへの返答
2018年7月1日 21:19
美術館は奥さんのリクエスト、ポダリングは私のリクエストで成立しました(^-^)
2018年7月1日 19:33
展覧会…軽井沢じゃなく松本ですね(苦笑)
失礼しました(^^;
コメントへの返答
2018年7月1日 21:22
いやいや、軽井沢も一緒に寄って下さい。千住博も良かったです(^-^)
2018年7月1日 23:59
朝ご飯はQueen's Bakeryのテラス席がお勧め。こてつ君も一緒に入れますし、店のオバちゃんも親切です。
コメントへの返答
2018年7月2日 6:01
ありがとうございます!
今回の朝食は地元スーパーつるやさんで買った塩パンとつるやオリジナルコーヒーを宿で住ませました。
お薦めのお店は次回にとっておきます(^-^)

プロフィール

「七人の侍 http://cvw.jp/b/217882/38799153/
何シテル?   11/04 07:58
車:ゴルフ2CLI→ゴルフ3Wagon→ゴルフ4C18TRと乗り継いでいます。 オーディオ:国産ラックスマンの真空管アンプ、MQ88とCQ88でイタリア製ソナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショートツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 22:59:57
天丼を求めて小田原まで走って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:29:14
二本松市~浄土平:福島ドライブ(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 21:20:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
一目惚れで2006年5月に購入した自分にとっては3代目のゴルフ。 走るのが楽しくてたまり ...
その他 その他 こてつ2号 (その他 その他)
Ox peco poccci
その他 トレック たまみ号 (その他 トレック)
奥様のトレック
その他 トレック こてつ号 (その他 トレック)
ロードバイク1号

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation