• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてつC18TRのブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

ポール・マッカートニー ワン・オン・ワン ジャパンツアー2017

昨晩東京ドームで行われたレジェンドのコンサートに行ってきました!


一昨日の日本武道館より8曲も多い約2時間半の感動のコンサート!


1塁側2階席だったけど左右のスクリーンでポールのパフォーマンスもしっかり見ることが出来ました。



アンコールを含む全39セットリストです。

01. A Hard Day’s Night
02. Junior’s Farm
03. Can’t Buy Me Love
04. Letting Go
05. Temporary Secretary
06. Let Me Roll It
07. I’ve Got a Feeling
08. My Valentine
09. 1985
10. Maybe I’m Amazed
11. We Can Work It Out
12. In Spite of All the Danger
13. You Won’t See Me
14. Love Me Do
15. And I Love Her
16. Blackbird
17. Here Today
18. Queenie Eye
19. New
20. The Fool on the Hill
21. Lady Madonna
22. FourFiveSeconds
23. Eleanor Rigby
24. I Wanna Be Your Man
25. Being for the Benefit of Mr. Kite!
26. Something
27. Ob-La-Di, Ob-La-Da
28. Band on the Run
29. Back In The U.S.S.R.
30. Let It Be
31. Live And Let Die
32. Hey Jude
encore
33. Yesterday
34. Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band (Reprise)
35. Hi, Hi, Hi
36. Birthday
37. Golden Slumbers
38. Carry That Weight
39. The End

ポールはベースにギター、キーボード、ピアノを弾きながら最高のパフォーマンスを
披露してくれました。

べただけど「Let It Be」では感動の涙があふれ出ちゃいました!!!!

ポールありがとう!

Posted at 2017/04/28 07:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年12月14日 イイね!

矢野顕子さとがえるコンサート2014

毎年恒例となった矢野顕子さんのさとがえるコンサートに行ってきました。

毎回違うメンバーとアレンジで楽しい彼女のコンサート。
今年はなんと、細野晴臣、鈴木茂、林立夫がメンバー!



大瀧詠一さんは昨年亡くなったけど、日本のロックの租ハッピーエンドのオリジナルメンバーの演奏と一緒に彼女の演奏が聴けたのは貴重品な体験かも(^^)



Posted at 2014/12/14 21:36:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年07月10日 イイね!

スマホ買い替えとハイレゾ音源

今まで、ネット配信やダウンロードした音楽には全く興味がなかったけど
ソニーのハイレゾウォークマンNW-ZX1を視聴して想像以上に高音質びっくり!

早速ハイレゾ音源を聞くために調べたところ、外部DACアンプをつなげれば
スマホ最新機種ソニーXperia Zl2もハイレゾに対応していることがわかり、
買い替え時期でもあったのでスマホを機種変更!



3年前に購入したスマホのREGZAとは内臓メモリまったく違うから
アプリもサクサク動くのでまずは快適。

次にハイレゾを聞くべくイヤホンを物色。
4機種に絞り、通常音源で常日頃聞いている矢野顕子のペーパードールとエリック・クラプトン
レイラ アコースティックバージョンをmoraからダウンロードして視聴してみました。

音質評価
モニター調:オーテクATH-CKR10>ソニーXBA-H3>>ゼンハイザーIE-80>ビクターHA-FX850
つけここち:IE-80>ATH-CKR10>HA-FX850=XBA-H3

ゼンハイザーIE-80とビクターHA-FX850で迷ったけど、ボーカルの艶ぽさとギターの響きが好みだったので
ビクターに決定!
今のところ、外部DAC付きヘッドフォンなしで聞いているけどかなりいいです!

10年ほど前はCDウォークマンとスタックスのポータブルイヤースピーカーより、
音は今の方が気に入ってます。

現在は外部DAC付きヘッドフォンを物色中です。
Posted at 2014/07/10 23:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年05月10日 イイね!

Michael Camilo and Tomatito in Billboard Tokyo

ドミニカ出身の超絶ピアニストMichael Camiloとスペインフラメンコギターの最高峰Tomatitoのデュオを東京ミッドタウンのビルボード東京で楽しんできました。

彼らとの出会いは2000年リリースのスペインという第1回ラテンジャズグラミー賞に輝いたアルバム。

Michael Camiloのソロコンサートは何度か足を運びましたが、Tomatitoとのデュオはアルバム発売後に行われたブルーノート東京のでのライブ以来。

演奏はもちろんステージを近くから見下ろす位置なのでライブ感バッチリ。


アンコール曲がスペイン!
思わずブラボーと叫んじゃいました!(^^)!
Posted at 2014/05/10 19:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年03月06日 イイね!

Rolling Stones

東京ドーム公演に行ってきました。



開演前にグッズを購入しようとしたら長蛇の列。
ネット販売で購入出来ないのでやむを得ず1時間以上並んでTシャツゲットなんとか
開演に間に合いました(^^)v

席は1階席最前列、野球でいうエキサイティングシートの最前列です。
ドームの場合下手をすると豆粒ほどしか見えないけど、
この席はかなりラッキーでした。
アリーナ席にせり出しているゴールデンサークルに来る彼らのパフォーマンスも良く見えました。


結成50年平均年齢70歳のパフォーマンスとは思えないほど素晴らしいかった。
ミックは70歳では世界一セクシーな男ですね(^^)

追記: なんとスペシャルゲストとして布袋寅泰が登場!ギタープレイもさることながら、身体の大きい彼は舞台栄えするし、感激のパフォーマンスを体験することが出来ました(^^)v
Posted at 2014/03/06 22:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「七人の侍 http://cvw.jp/b/217882/38799153/
何シテル?   11/04 07:58
車:ゴルフ2CLI→ゴルフ3Wagon→ゴルフ4C18TRと乗り継いでいます。 オーディオ:国産ラックスマンの真空管アンプ、MQ88とCQ88でイタリア製ソナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショートツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 22:59:57
天丼を求めて小田原まで走って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:29:14
二本松市~浄土平:福島ドライブ(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 21:20:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
一目惚れで2006年5月に購入した自分にとっては3代目のゴルフ。 走るのが楽しくてたまり ...
その他 その他 こてつ2号 (その他 その他)
Ox peco poccci
その他 トレック たまみ号 (その他 トレック)
奥様のトレック
その他 トレック こてつ号 (その他 トレック)
ロードバイク1号

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation