• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてつC18TRのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

九州出張あれこれ

先週は久しぶりに九州出張でした。
福岡→鳥栖→小倉→鹿児島 2泊3日のコース。

鹿児島で見つけた小さな居酒屋は絶品でした。

まずはくし揚げ。薩摩揚げのことのようですが、すり身に豆腐を練り込んで食感ふわっと味は甘め。
これに大根おろしと生姜のすりおろしを載せて食べるとくし揚げの甘味とマッチして焼酎にとっても合うおつまみとなります。


次は大名竹の焼いたもの。関東では採れない竹らしく、初めて味わいました。
柔らかく香ばしく、これまた絶品(^^)


お酒は珍しい黒麹を使った味に深みのある焼酎を、うっすらと黄色みを帯びた薩摩きりこでいただきました。いや~幸せ(^^)


そうそう小倉から鹿児島ちゅうおうまで、はじめて九州新幹線さくらに乗りましたが、左右2列シートで、東海道新幹線のグリーン車並みの座り心地でした。
Posted at 2012/06/30 08:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2012年06月19日 イイね!

台風

本日日帰り出張にて北陸方面でした。
帰り小松空港から羽田空港に向かったものの、
台風の影響で着陸出来ず(*_*)

小松空港に逆戻りです(>_<)

ホテルは空港周辺は取れず、金沢で漸く予約完了。
これから振り替え便の手配と金沢までの足の確保です。

あ~まいったなぁ(*_*)
Posted at 2012/06/19 22:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2012年06月13日 イイね!

皮膚科と整形外科

に通ってます(+_+)

皮膚科
父の葬儀あたりから、お○ん○ん辺りが痒い(×_×)
原因がよくわからなかったけど、痒みがヒドくなったので、
あらためて確認すると、あそこの部分にホクロ状のできものものが4つも(-o-;)
ネットで調べると   もしかして皮膚癌

びっくりして皮膚科にいって先生の前で恥ずかしながら、あそこを見せて
「先生、癌ですかね」って聞いたら、

「これ、帯状疱疹ですね」

こんなところにも帯状疱疹出来るんですね(*_*)
今、抗ウィルス剤と痛み止め飲んでます。
あそこの周りがズィーンと痛いのってつらいっす(*_*)


整形外科

数日前から左膝が痛くて歩くのもつらいので、ジョギングやロードバイク通勤の
影響かなぁと思い整形外科にいって、診察を受けたら「左膝内障」とのこと。
ジョギングやロードバイクでは起こらない症状らしく、
先生から最近生活環境や変わった動作をしませんでしたか?との質問。
父の葬儀のことを話したら、胡座や正座の繰り返しでこの症状が出る可能性があるとのこと。
へっ!?そんな程度でこんなに膝が痛くなるの?

「20年前のこてつさんなら、でないでしょうね」(-o-;)

というわけで、リハビリに通うごとになりました(×_×)
Posted at 2012/06/13 16:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月12日 イイね!

EPC異常番外編

さて、EPC点灯で筑波サーキット近くから、一旦千葉のDラーにローダーで運ばれたmy golfですが、最初はJAFに連絡してローダーを手配しました。到着後千葉まで運んでね(^-^)って言ったら、JAFって最寄りのDラーまでしか運んでくれないんですね!?知らなかった(^^;)
しかも、会員の場合でも最寄りDラーの15kmまで無料、その後1kmごとに700円かかるようです。

仕方なく保険屋さん手配に切り替えて運ぶことになったので、約2時間もかかってしまいました。
こんなことなら、最初から保険屋さんにお願いすれば良かったです。
皆さんも気をつけてくださいね。

因みに、筑波から千葉、千葉からCOXまでの移動はすべて保険の範囲内(10万円)ですみましたので、助かりました。等級にも影響なしです。

さて、さて筑波から千葉までの道中、ローダーのドライバーさん、私の車を見て「筑波でも走ってきたの?」って話しかけてきました。

私よりちょっと先輩な雰囲気のこのドライバーさん、かつてはケンメリGTRで筑波を走っていたとのこと(^^)

そして、その車は今も健在で、サーキットは走ってないけど、自分でメンテしながら、友達と筑波山を走るんだそうです。
かっこいいでしょ~
そんなわけで、車談義に花が咲き道中退屈しませんでした。

写真は本文と関係ありません。
Posted at 2012/06/12 19:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月11日 イイね!

EPC異常その後2

だいぶ報告が遅くなりましたが、その後のEPC異常について報告します。
ローダーでCOXに入院したmy golfですが、翌日に原因がわかりました。
ご覧のようにターボパイプ劣化による破損です(^^;)

というわけで、コメント頂いたTakAさん正解です!(^^)!


ターボパイプ一式交換してブースト圧もきっちり、いつものmy golfに戻りました。
これで再びサーキットといきたいところですが、しばらくはおとなしくしています。

心配してくれた方々ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/06/11 19:36:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「七人の侍 http://cvw.jp/b/217882/38799153/
何シテル?   11/04 07:58
車:ゴルフ2CLI→ゴルフ3Wagon→ゴルフ4C18TRと乗り継いでいます。 オーディオ:国産ラックスマンの真空管アンプ、MQ88とCQ88でイタリア製ソナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 789
10 11 12 13141516
1718 1920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

ショートツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 22:59:57
天丼を求めて小田原まで走って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:29:14
二本松市~浄土平:福島ドライブ(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 21:20:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
一目惚れで2006年5月に購入した自分にとっては3代目のゴルフ。 走るのが楽しくてたまり ...
その他 その他 こてつ2号 (その他 その他)
Ox peco poccci
その他 トレック たまみ号 (その他 トレック)
奥様のトレック
その他 トレック こてつ号 (その他 トレック)
ロードバイク1号

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation