• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてつC18TRのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションと亀戸餃子

今日は電車でおでかけ。

お昼は丸の内のラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションでガレットをいただきました。
ドリンクは辛口のシードル。
私は季節限定のズワイガニ、ほうれん草、チーズと卵のガレット、


奥さんはマグロのトロの次に好きというフォアグラのガレットをいただきました。
生地はパリッと中身はチーズと卵でとろ~りで美味美味でした。


その後はこの付近でお買い物をしてKITTEへ、
ここの2-3Fには学術文化ミュージアムがあって入場無料。

東京大学が所有している様々な標本などが展示されています。
意外な穴場スポットだと思います。


さて、帰りにいつも行きたい思っていていけなかった亀戸餃子へ!

おひとり様2皿が最低注文枚数、3枚食べればお腹いっぱいと思っていたら、
ビール大瓶2本に老酒を飲みながら、結局奥さんとそれぞれ4枚づつの20個も食べちゃいまいた。
具は野菜中心なので意外としつこくなく、また来てもいいなぁと奥さんも気に入ったようです。



餃子は250円/皿、ビール大瓶550円とリーズナブル、
ただし、メニューは餃子しかありません。



Posted at 2014/03/22 20:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2014年03月09日 イイね!

京都旅行 途中帰還

COXで一年点検を終えた後、愛知の一宮に入り学生時代の友人家族と飲み、歌い、その日は一宮泊。
翌日は名神高速を使い京都に向かいました。
しかし! 途中なんと大垣から彦根あたりまで雪(@_@)
50km規制の中路肩には雪が積もりはじめ、あたりはすっかり雪化粧、
ちょっとびびりました

到着時刻が遅くなり、八坂神社近くのホテルにチェックインしてとりあえず腹ごしらえ、
黒七味で有名な原了郭さんへ、表にはおなじみの黒七味のオブジェ。


このお店の奥でカレーをいただきました。


野菜と果物の旨味と甘味がミックスされとてもおいしいカレーです。
お好みで黒七味と一味をかけていただくと、ピリッと一味変わります。
お土産にここのレトルトカレーと定番の黒七味、粉山椒を買いました。

観光は、到着時刻が遅れたため、この日は高校の修学旅行以来の二条城に行ったきりとなってしまいました。

さて翌日のプランを練り直そうと、まずは天気予報をチェックすると、帰る日の月曜日は京都北部が雪、滋賀も曇りから雨の予報となっているではないですか。。。。。

新名神高速を使えば、雪は回避出来ると思ったのですが、先日の関東甲信越の大雪の記憶が蘇り、無理せず今日、日曜日の観光は取りやめ一路千葉まで戻ってきました。
当初の京都観光はほとんど出来ませんでしたが、復路は全工程晴れ、
初めての新名神高速、伊勢湾岸道路を気持ちよく走ることが出来ました。

Posted at 2014/03/09 15:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年03月07日 イイね!

COX

1年点検でCOXさんにおじゃましてます。
ゴルフも7型になり着々とCOXチューンが進んでいるようです。
まずはC14T、ハイラインをベースにマフラーと足まわりを変更した車両、
踏み込めばストレスなく三桁まで加速するし、タイヤはREGUNOのコンフォート
タイプでしたけどコーナーもしっかりと違和感なく走れます。
カーボン張りボンネットで見た目もかっこいいです。


次にGTIを試乗、マフラー、足まわり、ダンパー装着、コンピューターで30馬力アップ。
のっけからそのトルクの凄さとシートに体が張り付感を体験(@_@)
かなり刺激的です!C14Tもいいけど、やっぱりこれに乗ってしまうとGTIが欲しくなりますね。
取材も多くはいって近々impにも掲載されるみたいですよ。


でも、もっとも気になるのがこれ、
190siのカブリオ君、前回来たときに前のオーナーさんがちょうど手放した後に試乗したけど、
外装をコーティングして内装もさらに綺麗に仕上げてあり、またまた欲しい病が再燃。。。(-o-;)

やっぱりCOXは毒ばかりだ。。。。



Posted at 2014/03/07 11:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月06日 イイね!

Rolling Stones

東京ドーム公演に行ってきました。



開演前にグッズを購入しようとしたら長蛇の列。
ネット販売で購入出来ないのでやむを得ず1時間以上並んでTシャツゲットなんとか
開演に間に合いました(^^)v

席は1階席最前列、野球でいうエキサイティングシートの最前列です。
ドームの場合下手をすると豆粒ほどしか見えないけど、
この席はかなりラッキーでした。
アリーナ席にせり出しているゴールデンサークルに来る彼らのパフォーマンスも良く見えました。


結成50年平均年齢70歳のパフォーマンスとは思えないほど素晴らしいかった。
ミックは70歳では世界一セクシーな男ですね(^^)

追記: なんとスペシャルゲストとして布袋寅泰が登場!ギタープレイもさることながら、身体の大きい彼は舞台栄えするし、感激のパフォーマンスを体験することが出来ました(^^)v
Posted at 2014/03/06 22:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「七人の侍 http://cvw.jp/b/217882/38799153/
何シテル?   11/04 07:58
車:ゴルフ2CLI→ゴルフ3Wagon→ゴルフ4C18TRと乗り継いでいます。 オーディオ:国産ラックスマンの真空管アンプ、MQ88とCQ88でイタリア製ソナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ショートツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 22:59:57
天丼を求めて小田原まで走って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:29:14
二本松市~浄土平:福島ドライブ(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 21:20:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
一目惚れで2006年5月に購入した自分にとっては3代目のゴルフ。 走るのが楽しくてたまり ...
その他 その他 こてつ2号 (その他 その他)
Ox peco poccci
その他 トレック たまみ号 (その他 トレック)
奥様のトレック
その他 トレック こてつ号 (その他 トレック)
ロードバイク1号

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation