• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてつC18TRのブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

スマホ買い替えとハイレゾ音源

今まで、ネット配信やダウンロードした音楽には全く興味がなかったけど
ソニーのハイレゾウォークマンNW-ZX1を視聴して想像以上に高音質びっくり!

早速ハイレゾ音源を聞くために調べたところ、外部DACアンプをつなげれば
スマホ最新機種ソニーXperia Zl2もハイレゾに対応していることがわかり、
買い替え時期でもあったのでスマホを機種変更!



3年前に購入したスマホのREGZAとは内臓メモリまったく違うから
アプリもサクサク動くのでまずは快適。

次にハイレゾを聞くべくイヤホンを物色。
4機種に絞り、通常音源で常日頃聞いている矢野顕子のペーパードールとエリック・クラプトン
レイラ アコースティックバージョンをmoraからダウンロードして視聴してみました。

音質評価
モニター調:オーテクATH-CKR10>ソニーXBA-H3>>ゼンハイザーIE-80>ビクターHA-FX850
つけここち:IE-80>ATH-CKR10>HA-FX850=XBA-H3

ゼンハイザーIE-80とビクターHA-FX850で迷ったけど、ボーカルの艶ぽさとギターの響きが好みだったので
ビクターに決定!
今のところ、外部DAC付きヘッドフォンなしで聞いているけどかなりいいです!

10年ほど前はCDウォークマンとスタックスのポータブルイヤースピーカーより、
音は今の方が気に入ってます。

現在は外部DAC付きヘッドフォンを物色中です。
Posted at 2014/07/10 23:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年06月13日 イイね!

ポーランド出張終了

ただいま帰国のための乗り継ぎでヘルシンキ空港にいます。

昨晩は同行のフランス人女性と旧市街バルバカン広場でデートしてきました。


ポーランドはスープがシンプルな味でとてもおいしいです。
見た目はたいしたことないですけどこんな感じ。
卵とソーセージが入ったスープ。


カツレツは塩コショウだけの味付けだけどおいしいです。


フランス人の彼女は山羊チーズの焼いたものとサラダ。


一口もらったけどこれもおいしかった(^^)

ちなみにポーランドはコペルニクスやショパン、そしてキューリー夫人が生まれた国ですね。
旧市街にはショパンや↓キューリー夫人の博物館があったりします。


さて、これから約10時間のフライトで帰国します。
Posted at 2014/06/13 22:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年06月12日 イイね!

Skoda Octavia

現在ポーランド出張中。
ポーランド北部の都市Gdansk(グタニスクまたはグタンスク)から南下して
中央部に位置するLodz(これでウッチと発音するようです)を経由して首都Warzawaに到着しました。

顧客訪問に同行してもらっているのは欧州総代理店のフランス人女性と地元ポーランドの女性2名。二人とも私より身長の高い美人さん((^-^)
おまけにこちらも異常気象の影響を受けて6月だというのに気温30度越えなので、
二人ともノースリーブにミニスカートといういでたち(^-^)(^-^)
目のやり場に困ってしまいます。。。


さて約600kmの移動はもちろん車日本ではほとんど見かけないSkodaです。


運転するポーランド女性の運転がとにかくアクティブ!
一般道でも100km以上だしてトラックなどの遅い車をどんどん追い越し、
高速道路では140kmが制限速度なのに160~180kmかっとびます。
BMWやBENZにも負けてません(~_~;)

しかしこのSkodaなかなかいい車です。
加速もいいし、足回りも悪くないです。

調べてみたらチェコで生産されているVWグループの車なんですね。
道理でと思いました。

ちなみにポーランドではゴルフ4はもちろん、2や3もがまだまだ現役、
ゴルフ5はたまに見かける程度です。
Posted at 2014/06/12 13:13:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年06月09日 イイね!

ポーランドへ

約1年ぶりの海外出張、2年ぶりのポーランド出張です。
本日成田を出発してヘルシンキ経由でランクフルトで一泊、
明日ポーランドのグタニスクへ入る予定です。

前回はワルシャワから南部にある旧首都クラクフに向かいながら顧客訪問でしたが、
今回は北部グタニスクからワルシャワに向かっての顧客訪問です。

さて、今回の出張で新規購入したグッズがこれ↓(アマゾンさんから画像拝借しました)。
なんだかわかりますか?








そう、携帯用ウォシュレットです(笑





東南アジアのトイレではアナログなシャワーがついていますが、
飛行機内と欧米のホテルでは皆無、しかも紙の質が日本のように良くないので、
ウォシュレットに慣れたお尻にはかなりのストレス。

で、これを購入しました。

一度自宅で試しましたが、多少洗浄水の量に不満はありますが、
水も勢いは申し分ありませんでした。

では行ってきます。


Posted at 2014/06/09 09:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年05月29日 イイね!

こてつの誕生日

今日はこてつの6歳の誕生日でした。
人間でいうとちょうど40歳。


そんなこてつは尿路結石は落ち着いたものの、
最近口や喉元が痒いらしく、しきりにかきむしるようになり、
下顎のあたりの毛が抜け、喉元もうっすらと禿げかかってきました>_<
医者に連れて行くとどうやら
アレルギーの症状らしいとのこと。


子供の頃は健康で病院にかかることも無かったのですが、
飼い主同様年を重ねるごとに病院にやっかいになることが増えてきました。
あと3年もたつと飼い主と同じ年齢になってしまいますが、
いつまでも元気でいてほしいものです。

痒みが落ち着いたこてつ、
お腹をみせてかまってかまってポーズです(^u^)





Posted at 2014/05/29 00:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | わんこ | 日記

プロフィール

「七人の侍 http://cvw.jp/b/217882/38799153/
何シテル?   11/04 07:58
車:ゴルフ2CLI→ゴルフ3Wagon→ゴルフ4C18TRと乗り継いでいます。 オーディオ:国産ラックスマンの真空管アンプ、MQ88とCQ88でイタリア製ソナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショートツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 22:59:57
天丼を求めて小田原まで走って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:29:14
二本松市~浄土平:福島ドライブ(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 21:20:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
一目惚れで2006年5月に購入した自分にとっては3代目のゴルフ。 走るのが楽しくてたまり ...
その他 その他 こてつ2号 (その他 その他)
Ox peco poccci
その他 トレック たまみ号 (その他 トレック)
奥様のトレック
その他 トレック こてつ号 (その他 トレック)
ロードバイク1号

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation