• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太ろおのブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

最後になったりして…

おばんです(*´∀`)太ろおです。





今夜は…

『こんな事をほざいたら、めっちゃ叩かれる』

で、あろう事を書いてみようと思いました。





コロナのせいで…




営業自粛要請が出てる職業があるようですが…

これは、如何なもんなんでしょうか?

と、思う訳ですよ…(´・ω・` )




何の補償も無いのに休めって言われてもねぇ。




遊びでやってるならともかく…

生きる為に営業してるんであって




補償も無く休めは…

『死ね』って言ってるのと変わらないと思うのです。




営業自粛要請が出てるのに営業しているお店の

名前を公表したり…

ネットで叩いてみたり…

そんなにするなら、

補償してあげて欲しいなぁと思うのです。




税金を使って『休業補償』をしているのにも関わらず
営業を続ける外道ならば、叩かれようが自業自得だと思いますがね。



何もしないのに色々とするのは…

なんだかなぁと思うのです。




明日から、生きる為の活動を止めろ言われても

止められるような、裕福な方ならともかく…

貯金も無い最底辺国民のオイラなら…

明日からどうしようかとパニックになるやもしれません。





コロナのせいで…

倒産した会社もあります。

仕事が無くなり自らの命を断った方も居ます。




① 営業せず、生きる術を失い死ぬ。

② 営業して、コロナに感染して死ぬ。

この二つのどちらが死ぬ確率が高いのでしょうか?

オイラは、わかりませんが… 


確実に明日が見えなくなるより…


幾らかの希望が見える方にかけてみたいと思うのです。


叩かれたとしても…
生きる為に戦おうと思うのです。





オイラの働くお店には、全国からお客様がいらっしゃいます。


接客業ですから感染のリスクもあります。


オイラが感染すれば…

全国に感染者をばらまく事もあるかも知れません。

愛しい家族にも感染させるかも知れません。

うちのタヌキさんは、寝たきりの様な病弱な人(?)なので

感染すれば重症化するのは目に見えています。

家族には、覚悟しろと言い聞かせました。



だからと言って…

この御時世、転職もままなりません。

目の前の仕事をこなすしか…

生きる術が無いのです。









最後に良い解決法も見出だせない
誹謗中傷的なコメントは、一切受け付けませんので…

Posted at 2020/04/30 20:33:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想う事
2020年04月27日 イイね!

野郎と走って6年目…(訂正、7年目w)

野郎と走って6年目…(訂正、7年目w)皆様、おばんでございます
オイラ、太ろおです(*´ω`*)



ちょいと過ぎてしまいましたがお陰様で…

4月24日でぱぁ次郎とコンビを結成して

6年目(訂正、7年目)になりました
ヽ( ̄▽ ̄)ノヽ( ̄▽ ̄)ノ



この1年の思い出を乏しい記憶で
必死に振り返ってみようと思います!



■この1年でこんなパーツを付けました!

TOYOタイヤのOPEN COUNTRY RTを
スペアも含めて6本入れ換え。

スペアタイヤ盗難防止用具取り付け。

光トレーディングのLEDヘッドランプ
フォーカスライトに換装。

グリルをメッキ→白に換装。

NAPOLEX
AK-701 ミニペダルセット オートマ用取り付け。

助手席、子ドライバー(息子)用、
特性フットレスト作製、設置。

加湿器設置の為にツインドリンクホルダー作製。



■この1年でこんな整備をしました!
(★印は作業依頼をしたもの)

★ 今月、4月9日に3回目
通算、9か10回目の車検。

月1で
オイルとエレメントの交換。
プラグの清掃と点検。

2ヶ月毎に
プラグ交換w
燃料にポリエーテルアミン投入。


DVDカーナビ本体、作動不良により
ジャンクで3個1を作製修復。

カーナビリモコン、作動不良により
ジャンクで2個1を作製修復。

エアコンフィルター交換。

エアコンガス、原因不明…謎の全ガス抜けによりガス注入。

バッテリー→ボディへのアース線を一本追加。

2回のO2センサー交換。

O2センサーのネジ山潰れ修正。

PCVバルブとガスケット及びホース交換。


ディマースイッチ分解清掃。

ディマースイッチアッシー交換。


春冬毎に
タイヤの組み換え、ホイールバランス採り。
(冬のみエアバルブ交換)
夏↔冬ワイパーに交換。
ボディ下廻りとタイヤハウスの塗装。

メーター内の電球切れによる交換
GDIエコランプ
スーパーセレクト4WDランプ。

ヘッドライト内のウィンカーバルブ
アンバーが白化の為、左右交換。

フォグランプバルブ切れにより、左側バルブ交換。

ラゲッジルームバルブ切れにより交換。

ラジオアンテナ先端劣化破損の補修。

サイドブレーキ引きしろ調整。

★ ブレーキフルード交換。

★ リアブレーキ、ホイールシリンダ左右交換。

リアデフからオイル漏れにより、漏れ止め補修。

リアデフオイル交換とフラッシング2回。

補修だけでは、誤魔化し切れないので…
★ リアデフシール交換。


ブッシュ破損により
右リアのロアアームアッシー交換。

左ロアアームもアッシー交換。


アイドリング時の震動対策に
リアエンジンクロスメンバーマウンチング
ブッシュとカラー及びボルト交換。


ステアリングラックブッシュ交換。

ステアリングのセンター出し3回。
(ガレガレの林道走ると狂う時があるんです)


ヘッドライトの黄ばみ取りの軽研磨とコーティンク。


各種、カプラー等の接点という接点に
接点復活剤をプシュっと。

全てのヒューズを新品と交換。


たぶん、これで全部のは…ず…(*´∀`)

賞味期限の過ぎそうな非常食の入れ換えもしたなぁ…

■愛車のイイね!数『632イイね!』
(2020年04月27日時点)

こんなポンコツ親父コンビに
こんなにもありがとうございます。

恐縮です(*´ω`*)


■これからいじりたいところは・・・

全てのブッシュの交換かな?(´・ω・`)

後は、エンジンのオイル喰いをなんとかせねば

車内の模様替えもしたい…

ルーフがハゲはじめたからルーフの塗装。

いい加減に夏冬2セットのアルミホイールを用意したいのね。


■愛車に一言

逝ける所まで行ってもらうので
そのつもりで…( ̄ー ̄)

これからも、息子の成長の為の冒険と
探険にお付き合いを宜しくお願い致します。
(*´ω`*)(^_^)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/04/27 19:01:41 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

誕生日の夜に…







なぁ…

ぱぁ次郎さんよ…(´・ω・`;)

どうするね…?




まだ…

走れるかい?

走り続けたいかい?




オイラは、まだ…

お前さんと走りたい…(´・ω・`;)

だが、目の前に続くのは蕀の道だ…。

正直、かなりビビっている。




新品の出ない部品もずいぶんとある…

やるとすれば…

これが最後のチャンスかも知れない。




いずれ、完全に動けなくなって

惨めに舞台を降りるか…


それとも、痛手が小さいうちに

潔く退き、華道を通るか…。




どうしたものかと、考えあぐねる…


オイラ、四十六歳の誕生日にして

ぱぁ次郎、二十歳の誕生日



オイラの産まれた日は

風が物凄く強かったそうだ…

今日も風が強い。




そう言えば、お前さんと出会った頃に

車内のカーペットの隙間から…

数本の長い金髪と

鬼束ちひろさんの『月光』のCDの帯が出てきたね。

ちょうど、CDのリリースも2000年…

3月にお前さんが一緒に走りはじめたのは

どんな人だったか覚えているかい?

女性の新社会人かな?(金髪で?)…と、勝手に想像してみる。 
当時、19~25歳ってとこで今は39~45歳か…。



お前さんの走り始めた日は…

どんな日だったのかな?



もう一度、あの頃の気持ちで走れるかい?

その気持ちで、オイラと跳べるかい?

怯えずに…(´・ω・`;)



Posted at 2020/03/16 22:44:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 霧の中で | 日記
2020年01月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:
AのH4タイプ

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:
耐久性…特に対震動。
   補修部品の販売と
   それがカー用品店等で容易に手に入る事。 

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/26 07:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年12月28日 イイね!

マグロ🐟は、止まると沈むのです。

おばんでございます(*´ω`*)

皆様、御休に入られて色々とお楽しみのようで
何とも羨ましい次第です。



オイラ、太ろおちゃんは…





明日も明後日も…
大晦日も仕事なのです。

お休みの方が多い中、御仕事されてるみん友さん
オイラも一緒です(  ̄▽ ̄)ο頑張りましょう‼




仕事はまだまだ続きます・・・(;´Д`)

そう、続くのです!((つд;*)

では、また٩( ᐛ )و


(え?(´・ω・`;)何処かで聞いたセリフだって?
 すみません、ネタが無くパクりました…)
Posted at 2019/12/28 21:35:22 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「ぱぁ次郎もオイラも
まだ生きてますよ~」
何シテル?   07/17 11:01
はじめまして、太ろお(タロオ)です。 (( ̄ー ̄))←こんな顔です。 だいぶ、丸くなりましたが… 顔が怖いらしく色々と勘違いされます。 …が、かなりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ LED 化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 18:09:16
煉瓦の廃墟(公開日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 05:58:11
ランチと紅葉と街歩き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 10:13:41

愛車一覧

三菱 パジェロイオ ぱぁ次郎 (三菱 パジェロイオ)
ぱぁ次郎は、まだ幼稚園に入る前の息子が、 パジェロをパァジロウと勘違いしたことから名付け ...
その他 ハイタッチ! Drive 油屋太ろおちゃん (その他 ハイタッチ! Drive)
通勤時に、仕事中に無料ハイタッチポイント設置時用
その他 ハイタッチ! Drive スパイ太ろお (その他 ハイタッチ! Drive)
ハイドラ観察用
その他 ハイタッチ! Drive 太ろお(タロオ) (その他 ハイタッチ! Drive)
高速移動する猿 徒歩で、公共交通機関利用で使用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation