• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JO2XBDのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

上野動物園⇒谷中墓地⇒日暮里駅ポケモン「ジムバッチ収集」散歩

上野動物園⇒谷中墓地⇒日暮里駅ポケモン「ジムバッチ収集」散歩大人の遠足には安く東京へ行く為
「トウキョウ・ブック・マーク」を利用して行きます。

朝早い新幹線で行くため集合時間まで相当の時間つぶしが必要になります。
そこで最近はポケモンの「ジムバッチ収集」にその時間を充てることにしています。

天気が良かったので今回は
「上野駅」をスタートし、「上野公園」⇒「上野動物園」⇒「谷中」(今流行の東京下町「谷根千」の一角)⇒「日暮里駅」約10㎞のコース



東京都美術館の入口の球体のモニュメントに自分を映して・・・?


「上野動物園」ヘ


根津の「はん亭」串焼き屋さん?木造三階建てのお洒落な建物。


谷中の「岡埜栄泉」古い和菓子屋さん
大福を二ついただきました(美味しいのですが、食べ過ぎて胸焼けが・・・)


谷中墓地の中へジムバッチ収集
「徳川慶喜」のお墓もジムになっていました。



ゴールの「日暮里駅」。ここから「柴又」ヘ向かいます。

Posted at 2017/12/12 15:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日 イイね!

大人の遠足(柴又編)

大人の遠足(柴又編)12/9 大学のサークル仲間で大人の遠足ヘ行ってきました。

卒業して40年以上経ちましたが、
ここ数年年2回程遠足の後宴会ヘ突入しています。

前回は「両国」界隈で「ちゃんこ鍋」でしたが、
今回は「柴又」界隈で「会席料理」になりました。

大阪・名古屋・静岡からも参加して、
12名が「柴又駅」(京成電鉄金町線)に集合。





今日のコースは


つい最近建てられた「寅さん」を見送る妹「さくら」の銅像と一緒に。


参道を散策。


定番の「高木屋老舗」は参道の両側に店舗があります。
マタマタ定番の「草団子」をシェアしながら・・・


撮影の合間「渥美清」さんが休憩していた「とらや」さん。


「帝釈天」山門。
以前数回来たことがありますが、今回初めて「彫刻ギャラリー」と「お庭」を拝観。
昭和初期の精密な彫刻が本堂を囲うように設置され、素敵なお庭も見せていただきました。

当日、佐藤我次郎は掃除をしていませんでした?

寅さんは旅から帰っていましたが、縁側で昼寝中でした。
10年程前に来た時も同じ格好で寝ていたような気がします。


また~ね!!

「矢切の渡し」がある江戸川堤も夕暮れ時。


「スカイツリー」と「富士山」のシルエットが・・・


今日のゴールは参道の「川千家」さん。美味しい料理とお酒をいただきました。
Posted at 2017/12/12 15:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月07日 イイね!

富士山すそ野ぐるり一周ウォーク第8回(一泊二日)

富士山すそ野ぐるり一周ウォーク第8回(一泊二日)12/5・6は今年度の一大イベント「富士山すそ野ぐるり一周ウォーク第8回」に参加してきました。

今回のコースは
<第一日目>道の駅かつやま(河口湖畔)⇒富士御室浅間神社⇒河口湖大橋⇒富士急ハイランド(横を通過するだけ)⇒富士山駅⇒御師の街並⇒北口本宮富士浅間神社<約12㌔>

<宿泊>富之湖ホテル(河口湖・富士山ビュー)

<第二日目>北口本宮富士浅間神社⇒忍野八海⇒山中湖花の都公園<約13㌔>

今回、初日「富士IC」(新東名)から朝霧高原経由で河口湖へ、ウオーキング後「御殿場IC」経由で帰名したのでバスと徒歩で富士山を一周したことになります。

<一日目コース>

<二日目午前>

<二日目午後>


「富士御室浅間神社」


悪いところを擦ると良くなると聞き、頭を擦りましたがもう「遅すぎた」ことに気が付きました。


「河口湖大橋」では鵜が羽根を拡げて歓迎してくれました。


「富士急ハイランド」休園日?黄色い悲鳴は聞こえて来ませんでした。


「富士山駅」で電車と富士山。


「御師の街並」の旧外川家住宅。



今日の泊りは「富之湖ホテル」河口湖・富士山ビュー。
夕暮れの富士山。(前日がスーパームーンでしたので深夜も富士山が浮かび上がって見えました)



翌日、早朝の微妙な「逆さ富士」。日の出から時間を追って変化する景色に写真を撮りすぎました。


「北口本宮富士浅間神社」から二日目のスタート。
今年一番の冷え込みとのこと、水溜りが凍っていました。


「富士北口登山本道」ここから歩いて富士山に登ったふりをしてみました。


境内に色鮮やかな「ウメモドキ」が、写真家の血が騒ぎました?


定番の「忍野八海」


遠景に富士山。


夕方ゴールの「山中湖花の都公園」到着。


二日間最高の晴天で、富士山は様々な表情を見せてくれました。
「完歩」に向け頑張るぞ!!!!
Posted at 2017/12/07 18:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月30日 イイね!

皇居一周ポケモン「ジムバッチ収集」のウォーキング

皇居一周ポケモン「ジムバッチ収集」のウォーキング急遽92歳の母親を東京までエスコートすることになり、
行って帰るだけでは新幹線代が勿体ないと
持ち前の「貧乏人根性」がムクムクと・・・

先日の東京行きでは
「愛宕山」⇒「新橋」⇒「お台場」⇒「銀座」とジムバッチを収集したので、
今回は皇居一周をしようと決め行って来ました。

12月にもう一回東京に行く用事がありますので
その時は上野・浅草かな~





先ず「日比谷公園」
紅葉のピークは過ぎた様な感はありましたが
銀杏の黄色が夕陽に映えて鮮やかでした。

池に映る「逆さ紅葉」

「靖国神社」に後光が・・・

中学生の時ビートルズの来日公演を見に行って以来
50年ぶりの「武道館」
屋根の擬宝珠に月が掛かっていたので一枚。


気象庁東京管区気象台の「北の丸公園観測地」


パレスホテル東京の横に綺麗な噴水が有る施設を見つけました。
もちろん「ジム」が二カ所有ります。

薄暮の東京駅

月が浮かぶ「東京駅」と「KITTE」

約3時間半 14.5キロのウォーキング
半蔵門⇒乾門に至るお堀で諦めていた「コイキング」の色違いをゲット  
大収穫でした。「ジムバッチ」も目標の20個を達成。全部で「453」になりました。


でも無理をしたようで腰が痛い。12/5・6富士山ウォーク行けるかな????
Posted at 2017/11/30 15:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

「シルバー人材センター」

「シルバー人材センター」病院の待ち時間とは言え「名古屋モーターショー」で遊んできたので、年末に向けて掃除のお手伝いは拒否できません。

早速「JO2XBDシルバー人材センター」ヘ、垣根の手入れの指示が出されました。

隣の会社の休業日(つまり日曜日)に速やかに実行すること・・・

支払い(お小遣い)は無さそうです。



猫の額ほどの小さな庭ですが25年程前。家の新築時にお金をケチって自分で植えた垣根です。
芝生も花壇も作りました。物置も自分で組み立てたはずです。(最近ボケて記憶が曖昧です)



ノー天気なお爺さんですが、家の周りの仕事はまだ間に合うそうです。(奥様談)

年末に向けての一つの仕事が終了しました。
Posted at 2017/11/26 15:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「母親の見舞いでフィリピンへ向かいます‼️」
何シテル?   07/10 07:59
還暦を過ぎた爺さんです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

祭りだ!祭りだ!赤祭りだ!(赤ん会浜名湖オフ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 20:47:45
第3回 赤ん会 in浜名湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 14:34:52

愛車一覧

トヨタ プリウス G's プリウスG's (トヨタ プリウス G's)
トヨタ プリウス G's(赤)に乗っています。「赤プリ爺's」と呼んでいます。別名「光進 ...
その他 ブリヂストン 足 (その他 ブリヂストン)
チャリンコです
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6台目の車(引き続き新車)そして現在のプリウスG'sに続く… 車内の広さに感動。 ライ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
5台目の車(久し振りの新車) スポーティなスタイルに一目惚れ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation