• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuta_のブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

納車。

こんにちはー!

昨日の出来事です。

朝一で車を取りに行きます。









ミニクーパー、ラストランです(:_;)

バッテリーも弱り、ブレーキパッド要交換のランプや給油ランプが点灯したミニでディーラーへ。

キレイにされて、また新しい飼い主が見つかりますように!それか輸出されるのかな。


んで、







無事に納車しました!
エアロとHIDの黒い眼があれば、オッサンが赤いスイフト乗っても変じゃないかと思ったけど、やっぱりかっこいい★





横。











後ろ。

ステッカーやエンブレムは全部剥がした上でのコーティングをお願いしました(^^)v









ニホンザル、もとい、フレッシュトマトのようなツルリとしたオシリ…♪笑









HIDヘッドランプとLEDイルミ付きフォグ、自家塗りホイールのセット◇

こうしてみると、ホイールとボディの間が結構離れているので、車高を下げたくなる気持ちがわかりました(^^;)







オプションのアルミペダル。ヒールアンドトゥがやりやすくなっているのかしら。
と、ETC。埋め込んでくれていました☆





オーディオと、毎度カーナビとして活躍してもらっているiPhone。

オーディオはカロのMVH-590。
写真にあるように、iPhoneとの接続は、純正品でなく、楽天で買った激安のもの(巻取りリール付き!)でも問題なく認識してくれました(^^)/
このへんはぼちぼちパーツレビューにでも書きます。



結局、慣れ・慣らし運転のため、武生から越前町付近を計150kmほどドライブしました!

恥ずかしながら、一回だけエンストかましました…(--;)だって、クラッチが軽すぎるんだもん…。

でも、軽いクラッチの操作に慣れてしまえば、今まで乗ってた206やMINIと比較すると、渋滞のときの疲れがだいぶ違います。

あと、フットレストとクラッチペダルの位置がおかしい、っていうユーザーさんの気持ちがなんとなくわかりました!お小遣いためて、クラッチペダルもかえてみようかなぁ!

出足はやはりだいぶ遅い…。まぁ、1200ccのエンジンに過度な期待はもはや持っていませんから!笑

ただ、慣らしのため3000rpm以下で走るとなると、「さぁ、ここから加速!」ってときにシフトアップしなきゃなので、なかなかフラストレーションがたまります。

ブレーキの効きは上々☆車体の軽さもあってか、よく止まります。
個人的には、加速よりも減速がしっかりできる車のほうが安心できるので、これはGOOD。


プジョー206以来、実に9か月ぶりに「自分の車」を所有できたので、とってもうれしい!
大事に乗ります。

スイフト乗りのみなさん、やっと私もスイフト乗りを名乗れます。
なのでHNのかっこ()を外して改名しました!

これから、改めてよろしくお願いします!


スイフト乗りに限らず、近隣府県の人、プジョーなど欧州車乗りの人、仲良くしてください(^^)v





武生から越前町(?)に出たところ!




今スイフトについているパーツ等は、ぼちぼちパーツレビューにあげていきたいので、そちらのほうもどうぞよろしく!



Posted at 2014/09/07 11:54:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイフトRS | 日記
2014年08月28日 イイね!

あるある。

こんにちは。

ある朝の通勤中、たまたま前の車がプジョー206。

206のオーナーには、かわいがってあげてねー、と心の中で声をかけます。


その日の206は3drで、マフラーが細めなので、XSというグレード。
バンパーモールがボディ同色で、テールランプ、リアエンブレムなどからすると、後期型のようです。
(俺が乗ってたのは、初期型のS16)


で、異変に気づいて、つい写真撮っちゃったのが、こちら!







信号待ちで撮ったのでキレイに撮れずにすいません(^^;;

テールランプの左下が、なんとなく色が変じゃないですか…??

よーく見ると……



水が溜まっとる!!!!笑



懐かしい……そういえば俺の206もテールランプの中に水入ったなぁ、と。笑


後期型でも改善されてないんや(^^;;笑


よく見ないと気づかないけど、小さな水滴が内側にたくさんついて、けっこうカッコ悪いんですよね(^^;;


しかも、中国製とかの社外品ならまだしも、純正でこんなことが!笑

さすがラテン車。期待を裏切らない。


俺の206はそのおかげで、テールランプの電球付けるソケット(?)の部分が錆びて、あえなく社外品に交換となったわけでした。笑


以上、プジョー206の逸話でした。笑


スイフトにはこんなことがないことを祈る!!

今日あたり、工場には入ってるみたいで、オーディオやETCつけたりする様です(^^)

来週中には納車だなー☆
Posted at 2014/08/28 12:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月23日 イイね!

社会人て…。

おつかれさんです。


先日、友人(♀)が運転する車が事故にあったらしいです。
直接みたわけではないので、詳しいことはわかりません。

信号無視の車に横から突っ込まれたらしいです。
友人の身体は一応大丈夫で、ちょっと腰が痛いから痛み止めの貼り薬をしてるとのこと。

来月、その子自身の結婚式だから、顔に傷ができなくてよかった…。それに、今までと変わりなく生活できるくらいだから、不幸中の幸いでしょう。


んで、話はここからなんですが、その突っ込んできた方の人が、保険に入って無かったらしい。




どうやら、子だくさんらしく、お金ない、との弁明らしい。



いやいや、こんな人がお父さんですか。


家族に対して、責任負えるような人間じゃないな。

その人も不幸中の幸いで、俺の友人にケガは軽く、治療費なんかはそれほどかからんだろうし、車もフェラーリとかじゃなくて、国産コンパクトだから、何百万もかかったりはしなくて、まだ良かったのだろう。


10:0ではないだろうけど、治療費とか修理費は、がんばって働いて捻出してもらって、一件落着。



…かと思いきや。

どうやら、突っ込んできた車…


車検してない


らしい。


事故した車が車検してなかったらどうなるかとか、ぜんぜん知らんけど、とにかく、あぁ、こいつはダメな社会人だ…。




当たり前にしなきゃならんこと、全くできてないのに、いっちょまえに子どもだけは作る。
子作りの前に、やることあるだろ!!

保険なんて要らない、自腹で余裕で払えるから、とか、それくらい圧倒的な財力があるなら、まだしも、この人には金はない。


っつーか、そもそも、そんなやつが信号無視すんな!!!


突っ込むところがありすぎてありすぎて、逆に何を責めたらいいか、わからん(^^;;


人間は高度な社会的な動物だから、ちゃんと最低限のことはしないと、まわりに認めてもらえないよ?


ほとんどの人は、少ない稼ぎの中でローンとかある中で、カツカツになりながらも、税金やら年金、保険、車検なんかをして、さらに万が一が怖いから、安全運転してるわけ!



こんなやつらが世の中にもっといると思ったら、迂闊に運転出来なくなる…。
みんなも気をつけて!


以上!!!





もうすぐ納車っす(^^)v

慣らし運転したいんですが、みなさん、どんな感じでやってますか?

はじめは3000回転以下で1000キロ、その後、500キロごとに500回転増やす、とかですか?
慣らし運転のセオリーとかあったら教えてください!!
Posted at 2014/08/23 01:24:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年08月05日 イイね!

ホイール

ハイサイ★

今日は午後から休みです。


もう8月になりまして、納車への期待でウズウズしてます(^^)


ETCやら、オーディオやら、とりあえず快適なドライブができる仕様で納車予定なんですが、やはり、







かっこいいホイールがほしい!!







そりゃぁね、私も元プジョー乗りのはしくれですから、白いOZのホイールとか憧れます。
スイフトにも似合うだろう。

でも、お金ないの!!

薄給だし。
去年嫁のスペイド買ったとこだし(ーー;)





でも!純正じゃなくて、かっこいいホイールがほしいの!!





おや?!!
弟から引き継いだミニが何やらインチアップしてある…。

PIAA製。

なかなか私好みのデザインじゃないの。



195/55R16



あらあら。4穴の16インチじゃないの。



メーカーのHPにて、PCD100、オフセット45。
これはもしや!?





………つく!!!!

しかも、リム幅6.5J。





これはもしや!?!?



純正で履いてるTURANZAが履ける!!
後々、205とかの太いタイヤも履ける可能性もあるのでは?!




だがしかし!!残念ながら、ホイールは洗ってもらってない様子…。
固着したブレーキダストがたくさん。


とりあえずミニから外し、洗浄。
(ミニは純正スタッドレス履かせ…)


うーむ。市販のブレーキダスト除去剤(?)使って、粘土もかけたけど、汚れが取れず。


カビのように染み付いておる。


いくらなんでもこんなホイールを新車に履かすわけには……(ーー;)





研磨して塗るか…。←ダメもとで。







というわけで、今日からサンドペーパーでゴシゴシしてます。


で、気づいたのが、これ、中国製…。。。


ダメもとでのやる気が一層出てきた!!笑



素人の自家塗装。

みなさまにお見せできるように仕上がれば、アップします…(^^;;

純正のホイール履いてたら、失敗したと思ってください…。



赤ちゃんが生まれる前に、服とか靴とか買う親の気持ちでしょうか(^^)笑



納車までに間に合うかな…。

では!!おビールの時間です!!
Posted at 2014/08/05 18:33:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月23日 イイね!

うふふふ…。







うふふふふ…。







フッフッフッ……。








フンフン♪フフーン♪♪♪










Posted at 2014/07/23 20:22:45 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「トゥインゴ、エアコンつけたらマジおそいし、燃費悪い。笑
エアコンつけると、ギアひとつ分違う。笑
登坂1速とか…。
けど、だからこそのMTなのさ!!
わからん人にはわからんだろうけど…。」
何シテル?   09/10 21:58
2013年末、結婚を期に、12年付き合ったプジョー206(S16)を泣く泣く手放しました。 その後は家族が乗ってたヴィッツを引継ぎましたが、物足りない! や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

? ABCペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 18:36:49
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:19:23
O・Z / O・Z Racing Trofeo 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:15:37

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2度目のフランス車! 2020年式14,000kmを中古で買いました。(ディーラーの試乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
72スイフトRSから乗り換えました(^^) 色はディープブルークリスタルマイカ。 AT ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
嫁の車。 私のプジョーを下取りに出して、新車で購入。 「軽は事故した時、心配だからダメ! ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
やっぱりMTがいい!ということで、乗り換えました☆(2014.9.6) 9ヶ月ぶりに「自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation