• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuta_のブログ一覧

2015年04月10日 イイね!

プチオフinケーズ

こんばんは。

代休取得のため、8時半に出勤し、9時半に退社しました。笑




いきなりみんともさんとプチオフです。


毎度コーヒーごちそうさまです!!笑

















ウーファーがとても欲しくなりました…。笑














さて、私のはMT、みんともさんのはCVTなのですが、両方とも3型。

足回りの弄りはふたりともないのですが、車高が明らかに違う…。





写真は同じ距離ではないので、比較はしづらいかもですが、明らかに赤RS(MT)のほうが車高が高い…。1cm~2cm近くはありましたよね??(←誰に聞いてる

たしかCVTのほうが車重があった気がしますし、ガソリンもCVT車のほうがたくさん入っているようでしたが、こんなに変わるものではないと思うのですが…。


錯覚?どうなってるのでしょうか。

こんなこともあるんですね。





キャリパーも塗ります?塗っちゃいます??




イケゴローさん、またオフしませう。





ではまた★
Posted at 2015/04/10 20:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトRS | 日記
2015年03月31日 イイね!

私、スモークってます!

こんばんは!



再塗装したホイールが完成しました!


なかなか時間がなくて、写真撮れてないんですが、あるだけアップさせていただきます(^^)







こんな感じ!
いい感じじゃないですか?!



間近で見ると、タレたりしてますが、出来上がりには満足してます☆


前回と違う点は、「ウレタンクリア塗装」です!


いつかウレタン塗装しようと思っていたのですが、今回、みんともさんのtoshi95_SwiftRSさんから格安で譲っていただいたので、いいタイミングでした(^^)

toshi95_SwiftRSさん、本当にありがとうございます!



作業中の写真はありません。
マスキングしてスプレーするだけなので(^^;)


今回、再塗装にあたって、ガンメタのホイールカラーもやり直しました。
スポークの表はガンメタに塗装し、サイドはもともと黒かったので、そのままです。


カラー2本、ウレタンクリア2本を4本のホイールに使用しました。ガッツリ塗ってやりました!!


その中で手作り感満点なのが、こちら。






センターキャップ!!
100均のスプレーと、塗料で塗り直ししました。

どんな配色にしようか迷ったんですが、奇抜なことはできませんでした…(^^;)

この赤文字が大変で、写真のはマシなやつです…。1個は、本当に、本当に幼稚園児が作ったかのような出来になっておりますので、万が一実車を見る機会があっても見てないフリをしてください…。


センターキャップ未装着ですが、









こんな感じです。

今回ウレタンクリア塗装するに当たり、ついでに内装とキラキラした外装部分も塗装しました。

内装はホイールと同色のガンメタで。










なんとなく高級感出た気がするので気に入ってます。


あとは、






テールランプが染まりすぎたので、今回は控えめに。
と思ったら、フォグのイルミのLEDが光る部分が相当控えめにし過ぎたみたいで、ムラムラです…(--;)

これも見ないでね(^^;)
上からウレタン塗装してあるので、直すには研磨しなきゃで、その気力は数年は起こらないと思いますので…。


赤×グレーor黒の感じが仕上がってきてると思います。

あとは、
フロントグリルのSUZUKIのSマークを緑のモノアイに

リアスポイラーあたりに6基のファンネルポッドを装着

マフラーにメガ粒子砲を装備する

型式をDBA-ZC72SからMSN-04に変更
























こうなればなぁ。笑

ガンダム詳しくはないですが、一番好きなMSです(^^)




長くなりましたが、実はもう一点。











M8サイズのものを運転席に着けました。

着けて、乗ってみると、まるでシートの下にもサスペンションが装着されたかのような、絶大な効果を体験できます。(もちろん心理的に。)

違いの分からない男である私には、イマイチ体感できませんでした…。




最後に、






指名手配犯て…。Dの「指名手配犯すぎ」て…。




おしまい★
Posted at 2015/03/31 22:05:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフトRS | 日記
2015年03月31日 イイね!

福井スイフトオーナーズクラブ

こんばんは★


昨日はみんともさんにお誘いいただき、オフ会に参加してきました(^^)

その名も「福井スイフトオーナーズクラブ」!














このほかにも、遅れて青の32がきました★




どれもかっこよかったです(^^)





素イフトが私のとみんともさんのイケゴローさんの2台だけで、あとは31か32だったので、なんとなく心細かったですが!笑



みんないい人たちばっかりで、楽しく過ごせました(^^)



私は一次会(?)で離脱しましたが、どうやら三次会(?)まであったそうな!



次はもうちょい打ち解けられたらなぁ(^^)





んで、先に離脱して、塗装し直したホイールを!

ほんとはオフ会に着けて行きたかったんです…(^^;;







とりあえずチラ見せで!笑

センターから覗くピンクのハブリングがなんともセクシー。笑
センターキャップ付けますんで、見えなくなりますが。

ホイール以外にもちょいと触ったので、まだ改めてアップします!
今のところいい感じっす★



もう3月も終わりですね。
最近、気持ちいい天気ですが、こんなに気持ちいい日って、ほんとに数日しかなくて、気がつけば半袖ですもんね。


春眠のせいで暁を覚えない私ですが、季節の変わり目は風邪をひきやすいので、みなさま、ご自愛を。




おわり◎
Posted at 2015/03/31 00:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月24日 イイね!

キレッキレ!

こんばんは★


100均のカゴとか、計63円のワッシャーとか、つまらないものばっかりアップして、割とちゃんとしたやつアップするの忘れてました(^^;;





テールランプのクリアの部分をスモーク化したせいで、昼間の視認性が不安でした。ので、LEDとかにしたら良いかなー、と思ってたんですが、72スイフトはウインカーリレー(?)がないとかで、LED化するには、発熱する抵抗かますか、PIAAが発売してるレギュレーターが必要なようでした。





素人が発熱する抵抗をちゃんと着けられるか不安やったし、PIAAのレギュレーターはPIAAのバルブ指定のようで、失敗談も散見…。本体は8000円くらいするし、そもそもバルブも高いし、ウインカーをフルLEDにするには、2諭吉以上かかることが明らかだったので、滞っていました(^^;;

2諭吉さんがうちに余裕でいらっしゃるなら、他のもの買うし!!笑



そこに出会いが!中古のレギュレーター1500円と、新古品(?)のバルブ(H-542)が2990!










今でしょ!!


ってことで買いました。



































上の写真、どっちがLEDかわかりますか?!
ぱっと見、そんなに光量は変化ないかな(ーー;)





これは左右ともLED。


中古のレギュレーターのおかげなのか、なんの設定もせずに、ハイフラを制御できました★


みなさまのレビューにあるように、純正の白熱球より、オレンジというより、やや黄色味が強い感じです。
ので、スモーク化してあるテールには、黄色さが程よく映える気がしました(^^)


せっせとウインカー部のスモークをシンナーで擦って、薄くしてた甲斐もあって(←これ重要!笑)、昼間の視認性も良好かと思います★



そして、何より、、、、

「キレッキレ!!!」(^^)v



いずれはフロントもキレッキレ!!にしたいなぁ(^^)
Posted at 2015/03/24 22:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月21日 イイね!

第一部、一旦完結。

こんばんは。

なんだか最近、ほんとに貧しいパーツレビューとかばっかりでスンマセン(^^;;
改めて見返すと、笑える。笑



先ほど、アクセルペダルの件を上げましたが、これでとりあえずは、「自分が操る」という視点での弄りは、こんなもんでいいかと思ってます。



ペダル









スロコン











シート











ヒールプレート












アクセルペダル









一応、これで快適に操れます。
クルーズコントロールもあるし、ステアリングのリモコンは使えるし、シフトノブはアルミじゃないから、夏も冬も問題なく使えるし。笑
フットレストに苦情がありますが、私は高速とか、クラッチあまり使わないときは、フットレストじゃなく、普通に椅子に座ってる時のように座るので、不満はないです。


欲を言わせてもらえば、クイックシフトがあると、もっと幸せですが(^^;; 笑
いや、クイックシフトはぜひ欲しい!



「自分が操る」以外の視点では、まだまだ改良したい点があるので、素人ができる範囲で、楽しく、オリジナルでできることはオリジナルで、そして何より、安く(笑)、仕上げていきたいです★



みんからのみなさま、今後ともアドバイスお願いしますね(^^)



おわり。
Posted at 2015/03/22 00:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「トゥインゴ、エアコンつけたらマジおそいし、燃費悪い。笑
エアコンつけると、ギアひとつ分違う。笑
登坂1速とか…。
けど、だからこそのMTなのさ!!
わからん人にはわからんだろうけど…。」
何シテル?   09/10 21:58
2013年末、結婚を期に、12年付き合ったプジョー206(S16)を泣く泣く手放しました。 その後は家族が乗ってたヴィッツを引継ぎましたが、物足りない! や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

? ABCペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 18:36:49
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:19:23
O・Z / O・Z Racing Trofeo 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:15:37

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2度目のフランス車! 2020年式14,000kmを中古で買いました。(ディーラーの試乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
72スイフトRSから乗り換えました(^^) 色はディープブルークリスタルマイカ。 AT ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
嫁の車。 私のプジョーを下取りに出して、新車で購入。 「軽は事故した時、心配だからダメ! ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
やっぱりMTがいい!ということで、乗り換えました☆(2014.9.6) 9ヶ月ぶりに「自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation