こんばんは。
以前アップしたRSのステッカーにコメントやたくさんのいいねありがとうございました。
今日は拙いですが、作り方をアップします。
ネット上にはもっともっと上手につくってらっしゃる方もいっぱいいるので、そちらのほうがぜったい参考になります(^^;)
まず、カッティングシートを用意。
デザインを作成し、反転したものを印刷。
ちなみに、72スイフト(32ももちろん同じだろうと思う)のフューエルリッドは直径約15cmのほぼ円。
今回のデザインは直径13.5cmです。
カッティングシートの裏面(台紙のほう)にデザインを貼り付け、カッター(私が使ったのはもちろん100均!笑)で切る!
反射で写りが微妙ですが、なんとか切れました。
今回のデザインなら、ここでくり抜いてはダメです。
マスキングテープ(今回のはもちろん100均。笑)でオモテから貼り、余分なものをカット。
マスキングテープはもっと幅が太いやつのほうが楽だし、キレイです。
ここでようやくくり抜いて、完成。(写真はウラ面)
あとは貼るだけ!
今回用いたカッティングシートは、ジェームスで10cmx30cmあたり80円ほどで購入したものですが、なかなかしっかり貼りついてくれています。
フューエルリッドの場合は、車用ステッカーのクリアシートに印刷して貼るのが一番きれいで、簡単だと思いました(^^;)
素人の作業ですので、お見苦しいところが多々ありますが、ご容赦くださいm(_ _)m
アドバイスなどあれば、ぜひ教えてください!
Posted at 2014/10/13 19:56:15 | |
トラックバック(0) |
スイフトRS | 日記