• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきかぜ24のブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

JOPC2周年オフ会 6

JOPC2周年オフ会 6JOPC2周年オフ会 6
とりあえずオフ会レポこれで終了です

充電器完成の式典

ここに並ぶ方々の服装と
見てる側の格好がバラバラで
なんとなく面白かった?

午後はパレードとかこの辺から、岡崎工場の
一般参加的な催事になだれ込んでますが
三菱本社ショールームの女の子と
話したり、
PHEVで温めた
肉まん・フランクフルト
貰って帰路に着きました

1

パレードラン
2

PHEVは爆音が鳴るわけでもなく
ここではスライドさせたり
ショー的な事は出来ないので
[静かな派手な車]でした。

この前にランエボが走ったらしく
爆音が轟いてました(*^_^*)

3
PHEVの心臓部



この車買うときにガスランダーと
重さの比較して純粋にこの重さなんだと
わかった!

4



これが電気駆動の主要部
コレが約100kgの内容
思っていたより小さくてびっくり♪

5
</a>


フォミラー
でも未確認の車
往年の三菱は
こんな車も作ってたんだ!


充実した半日でした。

また来年もこの時期に
開催とのことなので
もし興味をもたれた方は
JOPCに入会されてみてはいかがでしょうか?
私も入会したてですので
大きな事は言えませんが・・・

皆さんの近くの場所で支部事にオフ会などを
開いていますので、是非一度参加願います!
 
次は



次は大阪オートメッセ編?
かも知れない(^_^)/~

Posted at 2015/03/13 18:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月11日 イイね!

JOPC2周年オフ会 5

JOPC2周年オフ会 5JOPC2周年オフ会 5
 
ここのカーギャラリー?を
見学させて頂いたが他に

大型バスでのテストコース周回や
工場見学などをさせてもらったが
如何せん写真撮影禁止ゾーンで
なかなか迫力は伝え辛いが

テストコースの周回は大変怖かった!
なぜか
ジェットコースターは傾いても
車輪が外れないような構造になってるが
普通のバスにはそんなもの無い。

それなのにテストコースの
45°超のバンクを大型バスが走る
体感的には殆ど真横になって疾走
あー考えただけでも・・・
基本的に大型バスで走る事なんて
工場でも初めてらしい(^^;)
小型マイクロが来なかったから#

この年で初体験させてもらった!

そういえばここ待機中に
イギリス?発売のPHEVと同じ
バルカンフォグ搭載の車が有った!
アウトランダーでは無いけども 

このフォグ欲しくて
調べてもらったが、補用品では
出ないとの回答
というより
「わからない」みたい。

工場見学は子供の頃に
スバルの太田工場見学以来

ラインはよくテレビで見るあれ・・・

目新しいものといえば
同じプラットフォームのルノーが有ったり

青ボディ色が流れてたり
あと、
赤いバックランプ搭載の
フロントが違う
アウトランダーが有ったくらいか!
(海外仕様か大マイナー機種かは不明)
1


なぜかコレが置いてあった
説明してるとき反対側の
写真撮影してたので聞き逃した(>o<)

2

PHEVのラリー仕様
私らPHEV乗りに対して
目玉だったと思う
でも私オートサロンでもメッセでも
お台場でも、飽きるほど見たので目新しくはない。
でも

写真はいっぱい撮影してたので
穴があくほど見て下さい!


a>
3

この車、お台場でイベントの時
走行してましたが、
ほんとに静か。

電動のラジコンカーそのものの走り方
4


この電気自動車の奥に
5


ランエボが有った!
これもEVみたい。

次はPHEVの心臓部と
パレード・・・




Posted at 2015/03/12 20:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月11日 イイね!

JOPC2周年オフ会 4

JOPC2周年オフ会 4JOPC2周年オフ会 4
三菱ミュージアム編2
(カーギャラリー?)

ここでは見覚えが有る車を
古くて知らないと言う方はおいといて
(*⌒▽⌒*)
旧車好きにはたまらない車ばかり!
1

三菱の旗艦的な車
デボネア
消滅してしまったがいつかは
乗りたいな~

2

コルト達だと思うけど
詳しく見ては来なかった

3

この辺も・・・(._.)(._.)φ
4



5

この辺からなんとなく
わかる車が
ギヤランFTO?
6

ランサーセレステ
これが見られるとは思わなかった
(見切れてるけど右側にランサー)
ランサーの派生車、
セリカLBと同時期の車
ここであえて大変嬉しい
これだけでも元を取れた感じ
7

スタリオン
これもじっくり見たかったな!
ラリー仕様
8

ギヤランGTO
9


ギヤランλ(ラムダ)
これも見たかった車の一つ
今乗っても周りと調和するはず!
奥の茶色はシグマ
左側のランプは
ミラージュ、結構売れた車
10

ランサーターボ
いわゆるランタボ


11

ギヤランVR4
この当時最強の四駆

三菱の旧車好きにはたまらない
空間でした(。・・。)

次の電気自動車への移動が早過ぎ
もっと見たかったな~

次は電気自動車ゾーンへ

Posted at 2015/03/11 12:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月10日 イイね!

JOPC2周年オフ会 3

JOPC2周年オフ会 3JOPC2周年オフ会
三菱ミュージアム編

クルマが集まる場所を提供して頂いただけで無く
工事見学・テストコースの走行
まで出来たのはひとえに
会長また役員の方々の努力の賜物です。
また自工も協力的で大変ありがたかったです。

質問の回答は的を得ないものも有りましたが・・・
「あー三菱的回答だー」と
思ったのは私だけ???
と言いながらも色々大変ありがとう御座いました!

で三菱ミュージアム
歴代の代表的な三菱車両展示されてました。
先ずは古すぎてぜんぜん思い入れのない車達

とりあえずここはブログに載せても
大丈夫か担当の方に確認済みです!


1


入口に置いてあったパジェロ
パリダカ
2

三菱A型
初めて見た!

3


PX33と言うクルマ
これも初めて
というか最初の方は
殆ど知らないので
コメントないです

4



ヘンリーJ

5

ミンクス

6

みずしまTM3C

7

みずしまTM6D

8


レオ

9



あとバイクや模型など
凄い古くて思い入れも無いけど
初めて見る車ばかりで
テンション上がった(^O^)v

次はもうちょつと新しい車を・・・
Posted at 2015/03/10 18:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月09日 イイね!

JOPC2周年オフ会 2

JOPC2周年オフ会 2JOPC2周年オフ会 2

はっきり言うとJOPCに入ることに
背中を押したのは、このイベント。

多数のPHEVが並んでるとこ
見られること滅多にない?

充電スポットではよくみるけど
街中ではたまにすれ違うだけで
殆ど見ない車が
全国いろんなところから
岡崎工場に集まる
なんかワクワクドキドキ!

それに集まった車は色々
触ってるクルマばかりでノーマルを
探したが、見つからなかった???
イベントに使った三菱自工のくるまは
ノーマルだったけども
1

2

オートフラッグ仕様???

やはりこれ?だと思います!
今まで写真では見てたけど
凄い
3

何時も見慣れたハセプロの
ガスランダー仕様

イベントではいつも
白のPHEVが並ぶので
オートメッセの時オフ会は
ガスランダーで参戦すると聞いていたので
楽しみにしていました(*^_^*)
4

白のハセプロ仕様
この仕様は数台居たけど
マジカルアートシートで
黒にアクセントそして
馬のノーズアート
これまた凄い
ここに貼るか?て言うくらいの
代物です。
5

同じく、ハセプロ仕様
デコラインの赤マジヨーラが
白ボディにあってます(*^_^*)

6

ダイアモンドテクニカル?の
スポイラー
黒にシルバーがとても合っていた
この色にすると迫力が出る!

7

いわゆるダミーダクト
貼り付けの見本のようなクルマ。
いつかこのシリーズ付けたいな~
と思っていました!

8

なんか、可愛いシール
それにここに貼るセンス抜群です。
9

給油口シール
この車には必須アイテムかも
10

私の給電口シールです
色々なもの張り合わせです。
11

これも給油口シール
これを見ると私はまだまだやれると
思います!
12

このボディ色に赤メタは合う
13

フォグのベゼル金で
最高のアクセント
14


最後に
シブイ黒
終わりころに並んだ車ですが
フロントも格好良い
タイヤ廻りも凄いコレ(゚◇゚)ガーン

次はミュージアム編
Posted at 2015/03/10 08:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「近くの桜の名所。

新しいスマホで撮影したけど。
みんからの使い方がいまいちわからん
😭💦💦」
何シテル?   03/29 13:59
ゆきかぜ24です。よろしくお願いします。 2014年2月の大雪の日に納車 それ以降適当にアチコチ触ってます・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 12:57:08
なんちゃってリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 19:52:41
弾丸ツアーin静岡(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 19:42:50

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ゆきかぜ24 (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。(JOPCに参加してます) 半世紀ちょいと生 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
先代に続き、アウトランダーを選びました。 この頃は三菱です‼ PHEVを選びましたが、自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation