• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきかぜ24のブログ一覧

2018年12月14日 イイね!

一月程前壊れた。

一月程前壊れた。一月程前に、ドラレコの位置を変えようとして無理な方向に曲げた?からか、取り付けステーが折れた・・・

部品を新に購入しようとしても本体より高い値段とられそうな位の、超特価品。

さてどうするかなーと考えてたけど、
幸いに取り付けネジの処で無い。

構想1月
制作2時間の力作(???)

重い腰(体重)を上げてステーを自作した。

アルミのコの字のアングルがどっかに有ったはず、それを見つけてこんなもんかーと、
何もかもフリーハンドで、

久し振りのサンダーは刃が少ししかないし、
いい加減の奴のなせる技

キーン キーンと削って?⁉






怪我しないようにヤスリで端っこは処理したしこれで付くはず???

思惑どうりついた。
(最初の写真)
でも少し長かったような気がする。

🐮
PS
推し事
日曜日のAKB紅白は当たったのは嬉しいけど、
後に追加で発表された明日のHKTコンサートは外れた。😭
落選祭のプラチナチケットだったので仕方ないけど‼😨AKB紅白より行きたかったな・・・

まだ席の発券連絡来てない。

🐮🐮🐮
Posted at 2018/12/14 15:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・LED | クルマ
2018年11月29日 イイね!

サンシャインシティに行って来ました。

サンシャインシティに行って来ました。この前の火曜日にサンシャインシティ、噴水広場へ行きました。

よくイベントをやっている場所です、
次の日はヒデさんみたい

久し振りのオタ活です😆🎵🎵

池袋だから電車でも良かったけど、膝に痛みが有るので車で、

ここの駐車場、殆んどに普通充電がついてて7時間可能。AEONと同じタイプが有った、パオパオカードなので只。でも高速でチャージしながらなので一時間位で止まった。


(コイデ・チャコさんのイラスト)

AKBシングルの発売記念に、カップリングの『池の水全部抜きたい』のリリースイベント有ったのでそれに参加しました。

買ったCDで握手券貰えるシンプルな仕組み、初めての握手会です😆🎵🎵

まあ池の水選抜は企画物、TVに出た娘中心なので普通の人は知らない娘が多いかな、私にとっては神選抜‼

何故なら、
大家志津香さん
佐々木優佳里さん
込山はるかさん
峯岸みなみさんが参加している。
皆さん推し。


ファンで無い方は、大家さんと峯岸さんはわかるかな???・・・

初めに胴長を穿いて登場、
この時はランダム抽選で94番
5列目位だったので顔は頭と頭のすき間から見えた。

挨拶と感想等のトークして、池の水とフォーチュンクッキーを歌いそのあと握手会

無茶区茶早く流された😭
しーちゃん可愛いし他の娘も可愛い
この子たち記憶力いいねCD 5枚買ったから何周かしたけど覚えてるし。
それと話題を作るの早い。
ハピネス教の御本尊も居るし。

このなかでは、加藤玲奈さんだけ話が弾まなかった、可愛いのに。

癖になりそうだけど、普通の握手会参加するまで面倒臭いから最初で最後かな。


おわりなんだけど元々別仕事の峯岸さんが急遽駆けつけたので最後にもう一曲と撮影。

胴長着けたアイドルは普通の制服と違い、別の色気が有ってなかなか良かったです😆🎵🎵


これは峯岸さんが来たときなので、一列目にちゃっかり私映っている

この後のオタ活動は

AKB紅白が当たったので
やっぱり大箱がいい・・・

あっ忘れてた・・)→

これが今回の表題曲です。
ここに私の推しがいます❗

🐮
Posted at 2018/11/29 11:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | AKB48グループ関連 | 趣味
2018年11月20日 イイね!

旧車天国に行って来ました。2

旧車天国に行って来ました。2ガレージセールに埋もれたセリカ

1に引き続き

この前、日曜日兄の七回忌が有って行けるかどうかだったんだけど、
早めに終わったのでとっとと首都高走って、1時過ぎに到着。
でも駐車場が混んでて遠くの駐車場に止めて歩いて到着。

今回は思い入れの有る
カローラ/スプリンターを

このタイプの(27レビン/トレノ)は結構展示されてます。
(金さえ出せば買える)

これスプリンター、私の最初の車がこれと同じボディの青のST。


小さいなーでもこの形好き。
同じ色のカローラレビン

後ろから。

濃紺?


カローラレビン
これはこれで少いタイプ


カローラレビン
ボンネット黒

スプリンタートレノ

このスプリンター少い。

スプリンターセダン


70カローラ
セダンSE 良い色。

セダンGT

バン これを茶に塗ったら渋い?


そして最後


欲しいなー
70カローラ/スプリンター
何故なら一番最初に買ったのがクーペだったりするから。
ただ数が無いみたいでGT 系のエンジンは2TG ラストなので27系の部品取り車になったらしくて、悲しい😭
86系は興味無い。

🐮
Posted at 2018/11/22 11:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年11月19日 イイね!

旧車天国に行って来ました。1

旧車天国に行って来ました。1日曜日はお台場で開催された、
旧車天国へ行って来ました。

私が今まで見てきた旧車のイベントで一番古そうな物が並んでましたね。

扉の日産の車、クランクシャフトでエンジン回すらしくて、ここまでの旧い車には興味無い。

大体は80年代位からですかね‼

注意・今回のイベント、殆どの車がナンバー隠れて無かった、ナンバーまで旧車の一部なのかな⁉。なのでナンバー隠してません。
又、人の顔もトリミングで隠れない方々は消しては居ません。あしからず。

まず

sunnyexcellentクーペ

これが2台有った。これ免許の無い当時は見たけど私がおじさんになって初めて見た。
なかなか玉が無い。
これも、

サニー

この時代のシルビア

これも2台、イベントではたまに見る。


初代シルビア


シルビアといえば
私の好きな車は







このシルビアの茶メタが私の知ってる人が乗ってて格好良くて、これ欲しかった。

今も・・・

次はカローラかな???

🐮
Posted at 2018/11/19 21:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年11月14日 イイね!

ブレードアンテナ取り付け。

ブレードアンテナ取り付け。写真は狭山PA
アンテナノーマル。
この前まで、赤のショートアンテナ着いてたけども日光行ったあとに気付いたら無くなってた😭

なので
MMFで購入しようと思っていて物色。

まずはハセプロで前に付いていた色違いのショートタイプ。
まあ黒だけど買う。



各メーカーを一回りしたところ
ブレードアンテナ発見。

買おうか、買うまいか?
悩む
でもこういう時は買った方が心の負担が少い
(財布の負担は重いけど‼)

色はそれなりに有ったけど、案の定『赤』は売り切れ。

やはり皆狙いたいのか?

しつこく車の色は???何???と聞かれ、テクニカルシルバーと言っても通じないから、あの色と指差す→電源車

それに合うカラーが無いのでメーカーの売り子さん、たじろぐ。

色塗るからシルバーで良いからと
シルバー購入。

で、色塗るかなーと思ったけど、やめてカーボンシール貼ることに。

ハセプロ、マジカルカーボンシート 特注アンドロメダがシート買いしてあるので余りがまだ有る。


シートの端切れを使い型どりをしてから貼り付け。

ちょっとカットの仕方が雑だったので継ぎ接ぎになってしまった。


近寄らなければわからないので取り付け。


まず土台を取り付け。





ただ断っておく、

これを着けても3倍早くなるわけではない。
(赤くない)

垂直尾翼みたいだけど方向かわらない!!
(面積足らない)

指揮しない‼‼
(当たり前)

以上、ガンダムネタ!!

🐮
Posted at 2018/11/15 10:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・LED | クルマ

プロフィール

「近くの桜の名所。

新しいスマホで撮影したけど。
みんからの使い方がいまいちわからん
😭💦💦」
何シテル?   03/29 13:59
ゆきかぜ24です。よろしくお願いします。 2014年2月の大雪の日に納車 それ以降適当にアチコチ触ってます・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 12:57:08
なんちゃってリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 19:52:41
弾丸ツアーin静岡(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 19:42:50

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ゆきかぜ24 (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。(JOPCに参加してます) 半世紀ちょいと生 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
先代に続き、アウトランダーを選びました。 この頃は三菱です‼ PHEVを選びましたが、自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation