• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくraikkonenのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

よし野【岩手県奥州市江刺】

よし野【岩手県奥州市江刺】気にはなってたけど入る勇気と機会が無くスルーしていた店にGO TO EATしてみました。
(とは言ってもキャンペーン対象外です)



居酒屋?小料理屋?割烹?的な外観でお昼に入るは若干勇気がいりますが、ネタにはいいかなと、、、(笑)



あんまり開いてる感じしない、、、Σ(-᷅_-᷄๑)









しかし、『食べてビックリ750円』と言われると勇気の鈴が鳴りますo(≧▽≦)o




思い切って入ってみるとやっぱり小料理屋??









お母さん1人でやってるみたいです。




今日のランチは焼魚か煮魚か豚生姜焼きからチョイスするらしい。








腹ペコだったのでガッツリ生姜焼きにしてみました。




お茶を啜ること10分少々で到着、、、、。




『はいお兄ちゃんお待たせ〜!』




!!!!!!











いやいや、小皿何品出すんすか!?


ご飯と味噌汁の他に8皿!




俺『あの、、、多いんですけど、、、。』



お母さん『大丈夫、食べれるから食べてみらぃ!』←岩手弁




と、押され食べ始めました。




ちなみにお母さんの声が誰かに似てると思ったら“大山のぶ代”です(笑)




美味いですけどね、いや美味いし健康的だけど多いんですよお母さん!



カロリーハーフを倍食べてるイメージですね。



途中から味より採算の方が気になり、



『赤字じゃないの?』



と尋ねると、



『大丈夫よ、米は自家製だから。』



との事。
 


大丈夫かな〜〜〜:(;゙゚'ω゚'):



おかげさまで夜まで全く腹が減りませんでした、ごちそうさまです!!







よし野 : 岩手県奥州市江刺川原町3-12


2019年12月14日 イイね!

水戸屋食堂【岩手県一関市】

水戸屋食堂【岩手県一関市】しばらくサボってたのでかなり久しぶりのブログになります✌︎('ω'✌︎ )



岩手県一関市にあります『水戸屋食堂』です。



幼い頃から存在は知っておりましたが、何故か生まれてこのかた行ったこともないし、『行った』という方にもほとんどお会いしたことがない謎の店です。



地元民しか通らない道(その先行き止まり)にありますので、他所の方が偶然入る可能性はほぼゼロ。



実はこれまで3度足を運びましたが、何故かいつも臨時休業( *`ω´)



てっきり潰れたと思っておりましたが、職場の人に聞いたところ『え、開いてるっけよ!?』との返答。



もはや意地です。



4回目のチャレンジ!







『あっ、開いてる〜〜』( ゚д゚)



潰れて無かったんですね(笑)



そして、混んでる!

(外観は帰りに撮ったのでガラガラです)



うーむ、この立地で満席とはやはりいい店に違いない。



ラーメン系と定食系(揚げ物推し)の店のようです。







迷いましたが、ここ一年ぐらいのマイブーム、『唐揚げ定食』にしました。



程なくして到着。



大きめの唐揚げ5個+大根おろし+煮物の小鉢。



ご飯やや大盛。



地味に煮物と大根おろしが嬉しいです。味覚が老化してきてますんで(笑)







唐揚げは下味がキッチリ付いたどちらかというと和風テイストでご飯が進みます!( ^ω^ )



サクサクしてて揚げ方も上手いです。



正直5個は多いんですが、大根おろし効果で飽きずに食べられました。



なかなか満足です。



周りで食べていたカツカレー(皿がデカい)が非常に気になりますので、次回はそれにしようかな〜。



しかし1,070円は高いような、、、(T ^ T)



経営する年配のご夫婦(?)の柔らかい対応にも好感度アップでした。



また行きたいと思います。






水戸屋食堂 : 岩手県一関市隆33-2


水曜日定休らしいけど、、、??

2019年05月24日 イイね!

一福亭【岩手県一関市】

一福亭【岩手県一関市】季節外れの暑さのため、珍しく冷たい麺が食べたくなったので行ってみました。


一関市にあります一福亭です。






割と最近出来たイメージでしたが、そうでもないですね。
そして汚くない(笑)


うどん推しの店のようですが、一応蕎麦もあるようです。











メニュー豊富で悩みますが、隣のサラリーマンが頼んでた『弁当、冷たいうどんで大盛!』という謎の注文に乗っからせていただきました。


でも当方は普通盛りで。


後が怖いから(T ^ T)


『うどん、20分かかるけどいい?』というオバちゃんの問いに一瞬悩みましたが、急いでないのでそのままOK。


どうやらお昼の混雑もあるけど、茹で上がりに時間がかかるようです。



約束どおり20分で到着。






、、、一寸法師ですね(°_°)


(実は童話読んだこと無いから話の内容は知らない)


うどん唐揚げ定食ですなこれは。







気になるうどんですが、讃岐うどんのようなグルテン過多の若干ゴムっぽい弾力ではなく、どちらかというとモチモチ重視??



これはこれで美味しい( ´∀`)


キンキンに冷えたつゆも美味い( ´∀`)


そして脇役と思っていた唐揚げの味付けも、変にニンニクとか使ってなくて家庭的で良い。


しかし、これならご飯要らねぇっす(笑)


オバちゃんの接客も親切で良かった。


また、行きたいと思いました!





一福亭 : 岩手県一関市散田2-1

2019年03月05日 イイね!

中村【岩手県一関市】

中村【岩手県一関市】前回の中華料理屋以来、鳥の唐揚げ定食がマイブームなので、他の店はどうなのか気になって行ってみました。(飽きっぽいので多分続かない)



『鳥の唐揚げ定食はどの店も大盛りなのか?」がテーマです(笑)



この壮大でスペクタブルなテーマに取り組むという割には、とりあえず近所というだけでこの店にしました。



『中村』というお店です。





写真忘れたのでまたしてもGoogleです( ; ; )



汚くなくないのでここはマイナス査定と、、、。(笑)



お昼のタイミングを逃し14時に入店。


もちろんガラガラ。


いつもは満車&狭い駐車場で敬遠してました。





あらゆる誘惑をかき分けて『鳥の唐揚げ薬味ソース』という高貴なネーミングを注文。



待つ間ふと隣のお爺さんに目をやると『ギョーザでかいっ⁉︎』



何なのだ?あの通常の倍はあろうかというあのギョーザは⁉︎

大きめの皿いっぱいのギョーザ、、、。


しかもギョーザ“のみ”食べるなんてちょっとカッコいい(°▽°)



次はあのギョーザに浮気しよう(笑)



程なくして到着。





う〜ん、これはまさに高級中華の佇まい。






若干薄めに切られた鶏肉がサクサク&ジューシーでうみゃ〜( ´ ▽ ` )


飽きそうですが、酸味の効いた甘辛ソースで結構イケます。


いわゆる油淋鶏ですな。


そしてやっぱりご飯は多め。

(大盛にすると富士山が来るらしい)




お腹が減っていたので丁度よかった。



支払い時に『あのギョーザは普通盛ですか?』と尋ねたところ、『うちのは大きいんですよ、ニンニク入ってないから誰にでもおススメです〜!』との事であります。


次はそれだな、ギョーザで600円は微妙だが(笑)



中村 : 岩手県一関市散田34-1












2019年03月05日 イイね!

【爆盛注意】中華飯店 だんらん (岩手県一関市)

【爆盛注意】中華飯店 だんらん (岩手県一関市)近場ですが、未開の地でした。



いつも混んでてドアパンチされそうで敬遠しておりましたが、ついに中華飯店だんらんに入店してみました。







汚くはありません(笑)ご期待に添えず申し訳ない。


食べログ情報では唐揚げがデカすぎるとの事前情報を得ておりましたので、それにチャレンジしない手はありません!







が、心を決めていた割にはいざ行くと優柔不断な悪い癖が顔を出します(笑)



メニューは3種類もあれば十分です(/ _ ; )


悩んだ挙句にやはり鳥唐揚げ定食!



しばらくして運ばれてきました、、、、。






『ドーーーンっ!』



覚悟はしてたけどさ、多いよバカじゃねぇの?(笑)



この唐揚げ、子供の拳ぐらいあるよ、、、(T ^ T)



それも5個、、、、



写真ではイマイチ伝わりませんが、ご飯普通盛り=普通の店の大盛です。







相対的にはご飯が足らないですけど、当然ご飯の大盛りなんてそんな余裕は無くてよ!!



お味の方は、サクサク、ジューシーで大変うみゃ〜٩( 'ω' )و



が、くどいようですが、いかんせん多い、多すぎる!!



通常の3倍(シャア専用?)とまでは行かなくても2倍は固い。



美味いのは3個目まで。



後半は苦行でした。



私の後方で(おそらく初来店)のお父さんが頼んだカツカレー大盛は、それこそご飯二合ぐらいありそうな代物で、お父さんの『ギョギョギョ〜っ!』っという表情が脳裏から離れません。




初めて行く方はまず普通盛で!



トータル的には満足しましたので、体調を万全に整えて再度チャレンジしたいと思います。




中華飯店 だんらん : 岩手県一関市山目字十二神58-2







プロフィール

「若干ハズレを引きました、、、( ´Д`)y━・~~」
何シテル?   09/07 18:48
ぼくraikkonenです(^<^) ディーゼルなんか一生乗らないと思ってましたが、何かの縁でデミオに乗っています(о´∀`о) 純正のバランスを崩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 13:39:12
ヘッドライト補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 17:56:20
アバルト(純正) 124スパイダー ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 21:07:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
デミオが古くなってきたので買い替え。 オートハイビームやレーダークルーズ、360°カメラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ひょんなことから、SWIFT SPORTS→DEMIOに乗替え(て)ました!(^^)! ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
中古で買って納車2年、10万キロを目前に今更登録!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation