• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくraikkonenのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

中華料理 永楽 【宮城県大崎市】

中華料理 永楽 【宮城県大崎市】お昼に何食べようかな〜とフラフラ彷徨っているうちに、遠くまで来てしまいました(^_^)




と、いうより私が店の場所を勘違いしてた部分が大きいのですが、、、(笑)



宮城県大崎市にあります『中華料理 永楽』です!




余所者があまりいく土地柄ではないので、なかなか行けませんでしたが、ゴールデンウィーク最終日についに行けました。



着いたのが13時過ぎでしたが、ほぼ満車です( ゚д゚)








となりの某和食ファミレスはガラガラなのに、、、



人気なんですね〜










何故かカレーの匂いが充満する店内で頼んだのはバラ肉ソバ。












混んでたので時間がかかるかと思いきや、すぐに着丼!!









うむ、ビジュアルは素晴らしい^ - ^






お味のほうもトロッと、そしてゴロッとした豚バラと餡が、ラーメン(素ラーメンでも美味い)によく合いますなぁー(*'ω'*)



バラ肉以外と多いです。



全体的にお手頃価格でこの味。




これは流行る理由が分かります




美味いんで汗だくでスープまで飲んでしまった、、、。



これならきっとほかのメニューにも外れはないと思います。




また行きたいと思います!!





中華料理 永楽 : 宮城県加美郡加美町矢越283-1

2018年02月17日 イイね!

おり久【宮城県仙台市】

おり久【宮城県仙台市】下書き状態のまま投稿し忘れてました(T . T)


もはや行った日も定かではありませんが、まぁその辺は適当に(笑)




仙台市青葉区にあります【おり久】です!



ラーメンウォーカー 宮城を愛読書としている私にとっては、積年に渡り恋焦がれた店です。
(だいぶ盛っています)




この店のあるJR仙山線落合駅の半径1kmは私の中で勝手にラーメン激戦区に認定しており、そこで長年にわたり流行っている当該店はまず間違いない(はず)( ˘ω˘ )




一路デミオ君を飛ばし、11:30過ぎに到着するも、既に行列が、、、( ;∀;)






ここまで来たなら止める訳にも行かないので、20分ぐらい行列に並びました。




味噌ラーメンがいいらしいので味噌ラーメン(白味噌)に決定〜。







なぜ、赤味噌にしないかって?



それは私がとんでもなく汗かきにつき、辛いのは外では我慢しているから(T-T)



中太麺でゆで時間が長いせいか結構待たされたが、着丼。








野菜ドッサリじゃなくてよかった〜(^人^)




流行りのモヤシどっさり系、ちょっと苦手だから。



むむっ!スープ美味っ!\( 'ω')/



味音痴のレビューなんであてにはなりませんが、豚骨出汁(たぶん)に味噌&太麺がよく合いますな〜(*´∇`*)



チャーシューも流行りのトロトロじゃなくて、しっとり系で好みでした。

これならチャーシュー麺でもイケたかな〜?




もうスープを残しても良い年齢ですが、神様すいません、全部飲みました(笑)




だって美味かったんだもん!




ごちそうさまでした。




駐車場は15台ぐらいありますが、旧規格の駐車枠が狭い店ですので、ドアをぶつけられないかヒヤヒヤするのが難点(´;Д;`)





おり久 : 宮城県仙台市青葉区落合2-1-1







2018年01月04日 イイね!

麺ハウス こもれ美【宮城県黒川郡大衡村】

麺ハウス こもれ美【宮城県黒川郡大衡村】宮城の人気店に行ってみました!




愛読書ラーメンwalker宮城2018を片手に!(笑)





大衡村にあります『麺ハウス こもれ美』さん。




“〇〇村”と言われると秘境を思い浮かべそうですが、限りなく仙台市。
なんでここが村?




訪問から時間が経ちすぎたせいで、いまいち行った日があやふやですが、そこは適当な性格なのでご愛敬(笑)





行列必至につき、11時30分前に到着!






まるで喫茶店のような外観、、、、。




あれ、並んでない??ラッキ~☆彡




メニュー撮り忘れたので、ネットでどなたかの画像を拝借(すいません)






いわゆるインスタ映えを意識すれば特製にするべきですが、食べれる自信がありませんので、ノーマルの豚塩ラーメンにしました。




10年前なら間違いなく特製でした。何とも情けない(*_*;







店内は10人ぐらいしか入れませんが、シーリングファンが回るバーか喫茶店風でオシャレ。



私にとってはギリギリ落ち着く空間(笑)




ほどなくして着丼。










透き通ったスープがうみや~~~(*^-^*)



そしてチャーシューがまるでローストビーフ( ゚Д゚)


流行りの低温調理なんでしょうね。(いや、よく知らんけど)


これならチャーシュー麺にしても良かったな~~。




麺も香りが良くていい感じでした。



スープがくどくないので全部飲んじゃいました(*'ω'*)



ごちそうさまでした!








麺ハウスこもれ美 : 宮城県黒川郡大衡村大衡大柳31-1









Posted at 2018/02/04 09:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン屋めぐり | グルメ/料理
2017年10月21日 イイね!

自家製太麺 渡辺 【宮城県仙台市泉区】

自家製太麺 渡辺 【宮城県仙台市泉区】珍しく休日に早起きしたので、行列店にチャレンジしてきました!




仙台市泉区にあります自家製太麺 渡辺です。




前に一度食べて美味かったのでもう一度と思っておりましたが、いつも店の前が大行列でしばらく断念しておりました。




11:30分の開店20分前に到着しましたが、すでに30人ほどの行列が発生中( ゚Д゚)
先頭の方はいったい何時に来ているんでしょうか?









回転が早いので、それほど待たずに入店できました。




“らー麺”が普通盛りでも大盛でも680円ということで、小食にもかかわらず大にしました。

えぇそうですよ、ビンボー性なんです(笑)









“あぶらそば”なるメニューを頼む人がチラホラ。

私は常々『汁が無いのはラーメンじゃねぇ!』と断言しておりますので、迷わずスルー。





ほどなくして着丼。




やっぱ多いな~~おい(*_*)











あー、スープ美味いッスねぇ~(*´▽`*)




煮干しの香りがこれでもか!ってぐらい効いてますなぁ。




そして自家製太麺がマジで太い、そして弾力ありすぎで固い、、、(◎_◎;)




いや、この麺美味いんですよ?




いい小麦使ってらっしゃるみたいで香りもよろしく。




しかし、顎が弱いので半分ぐらいで疲れて噛めんっ!



うーむ、これでは余計に俺の満腹中枢を刺激するではないか。




トロチャーシュー、美味しいんだけと今じゃない(笑)



が、こちらは『出されたものは残すな』とばぁちゃんに教えられて育った意地があります。




最後のほうは修行でした、、、。




でも美味いのでまた食いたい( ^^) _U~~












残念なお知らせですが、H30.3月より平日のみの営業となるようです。
土日しか行けない我々はいったいどうすれば、、、??




もう一回ぐらい行っとくかな~~(-。-)y-゜゜゜







自家製太麺 渡辺 : 宮城県仙台市泉区市名坂新道18-1




Posted at 2017/10/28 12:42:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン屋めぐり | グルメ/料理
2017年08月26日 イイね!

麺匠 玄龍 ララガーデン長町店 【宮城県仙台市】

麺匠 玄龍 ララガーデン長町店 【宮城県仙台市】たまたま買い物に行ったら発見しました。



日頃からラーメンwalkerを愛読した成果でしょうか。




妖怪アンテナがビビッと来ました。




『ムムムっ、ここは人気店ではあるまいか!( ゚Д゚)』




しかも開店直後で行列ZERO~~♪




チャンスターーイム!!(笑)










すっかり何を買いに来たか忘れまずは腹ごしらえと行こう。






どれもハイレベル感が漂っております。







最近味噌ラーメン食べてないなぁと思い今回は味噌にしてみました。

(周りもほとんど味噌)






一番乗りなので真っ先に着丼。









ムムムっ!( ゚Д゚)



おい、うめーじゃねーかこの野郎っ!!(梅沢富美男??)






飛魚(?)と豚骨ダシらしいですが、濃いです。(しょっぱいという意味ではない)




ゴマも香ばしく効いてます。




ゴロチャーシューも美味し。




そして、今流行りのよくありがちな、馬鹿みたいにモヤシてんこ盛りにしないのが嬉しい(笑)




スープに結構脂が入ってるので食後のお腹が心配だが、美味いので飲んでしまおう(*´ω`*)




ごちそうさまでした。



また行ったら寄ってみたいと思います。
(行列じゃないことを祈る!)






麺匠 玄龍 ララガーデン長町店 : 宮城県仙台市太白区長町7-20-5 ララガーデン長町 3F








Posted at 2017/09/17 12:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン屋めぐり | グルメ/料理

プロフィール

「若干ハズレを引きました、、、( ´Д`)y━・~~」
何シテル?   09/07 18:48
ぼくraikkonenです(^<^) ディーゼルなんか一生乗らないと思ってましたが、何かの縁でデミオに乗っています(о´∀`о) 純正のバランスを崩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 13:39:12
ヘッドライト補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 17:56:20
アバルト(純正) 124スパイダー ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 21:07:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
デミオが古くなってきたので買い替え。 オートハイビームやレーダークルーズ、360°カメラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ひょんなことから、SWIFT SPORTS→DEMIOに乗替え(て)ました!(^^)! ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
中古で買って納車2年、10万キロを目前に今更登録!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation