• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくraikkonenのブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

新珍【岩手県奥州市】

新珍【岩手県奥州市】またしても世界遺産的なお店を発見してしまったので行ってきました。

岩手県奥州市の『新珍』です。

事前情報で昼間やってるのか謎でしたが通りかかってみると暖簾が出てる!







が、これは入りずらい、、、。


11時30分、恐る恐る入店するとすでにおじさま方がビールやら日本酒を嗜む素敵な異郷空間が。
(10人も入ると満席です)



客が店内でガンガン煙草を吸う光景も一周回って新鮮。


そしてメニュー。







安い、安すぎる。


昭和価格炸裂。


どうやらこの店にはまだロシア侵略の情報は入っていないもようです。


迷いましたがラーメン&ギョーザを発注。



お店は物腰の柔らかいお父さんワンオペのため、混雑時は若干時間はかかるようです。


待つこと15分ぐらいでしょうか、着丼。










年期の入った器に透き通るスープが美しい。


お味のほうは非常にスタンダードなあっさり鶏ガラ醤油味。



どこも尖った部分がなく、悪く言えば超普通なのだがこれが非常に懐かしく美味い!



子供の頃にどこかで食べたであろうこの普通の中華そばこそ、私の求めている味なのです。



暑くて汗をかいたせいもありますが、スープまで完食。



これでギョーザとセットで650円は価格破壊です。


もう一杯いけそうでした(笑)



他のメニューも激安で気になります。



また来ようと思います。




新珍 : 岩手県奥州市水沢寺町小路










Posted at 2022/06/11 19:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | きたなトラン
2022年06月04日 イイね!

“ドライブインいづみ” 宮城県登米市

“ドライブインいづみ”   宮城県登米市天気が良かったので出掛けなくてはならないという使命感に駆られ、ドライブがてら外観が気になるお店にチャレンジしてきました。


“ドライブイン いづみ”です。





いかにも昭和な感じで非常〜にいい感じです。







やたらと広い駐車場には田植え中と思われる軽トラが停まっており、地域密着型と思われます。







店内は油(?)で床が気持ちヌルヌル&ビニールのテーブルカバーはベトベトしてますが、これは私にとってはむしろ高ポイントです(笑)



写真には写っておりませんが、「つなまよラーメン」なる謎メニューがありました。



ツナマヨ?ラーメンに、、、??


いや、ダメでしょうそれは。




色々あって目移りしますが、とりあえず一番人気らしい「ホルモン焼き定食」にしました。










待つこと10分少々、感じの良いおばちゃんがじゅうじゅう跳ねまくる鉄板を運んできました。(想像の倍ぐらい跳ねてビビりました)











むむっ、これは美味し!!



甘辛&すりおろしニンニクタレがご飯に良く合います。



何故にスプーンが付属されているのか不思議でしたが、このタレをご飯掛けると最高です!



鰻のタレ並みに味が濃いので納豆は要らないです。(←納豆をご飯に掛けて後悔した)



他の定食系も気になりますのでまた行ってみたいと思います。



匂いが服に付きますので、どうなってもいい格好で行くことをオススメします。



“つなまよラーメン”は無いかなぁ、、、(笑)






ドライブインいづみ
〒987-0433 宮城県登米市南方町長者原137−3

Posted at 2022/06/04 19:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | きたなトラン
2022年04月30日 イイね!

中華飯店 万里 【宮城県栗原市築館】

中華飯店 万里 【宮城県栗原市築館】GWなので、外観がものすごく気になるけど期待はしていない店に行ってみようのコーナーです!(笑)


天気も良かったのでドライブがてら課題店に行ってみました。


宮城県栗原市にある“中華飯店 万里”です。






外観はストライクゾーンど真ん中。
昔からある町中華って感じ。


外からは中が全く見えず、非常~に入りずらい、、、。







勇気を出して入ったらお客さん誰も居ない、、、。
(幸い店のお母さんが優しそうでした。)


メニューは全体的にお財布に優しい。










初めてで何が良いのかさっぱり分からなかったので、定番のラーメンと半チャーハンにしてみました。
(半チャーハン200円!)


待ってる間ふと横に目をやると謎の写真。







ジャック マイヨールってあの素潜り世界記録の⁉︎
(間違ってたらすいません)


何故ここに、、、??


かのジャック マイヨール氏がチンパンジーと戯れる謎の生写真を眺めること5分。
(オランウータンでは⁉︎との指摘は不要です)


ラーメン半チャー到着。







むむっ、美味い!


昔ながらのあっさり鶏ガラ(?)です。


こういうのでいいんです!これがいいんです!


そして伏兵、半チャーハンが美味い。


ラードで炒めてるんでしょうね。


卵とネギしか具が無いのに何故か非常に美味い。


きっと秘伝のラーメンのタレを使ってるんでしょう。


チャーハン半ラーメンにしたい(笑)


750円で大変満足しました。


また行きたい!





中華飯店 万里 : 宮城県栗原市築館薬師一丁目4-32







Posted at 2022/04/30 20:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | きたなトラン
2021年08月15日 イイね!

大学食堂【宮城県栗原市】

大学食堂【宮城県栗原市】以前から気になっていた店名が気になる店があったので勇気を出して行ってみました。




宮城県栗原市にあります『大学食堂』です。



なぜ大学??



と思うこと数年、、、。



やっと重い腰を上げました。(なら早く行けよ)








以前はもっと汚、、、いや、趣きある店構えだった気がしますが、最近リフォームしたようです。



皆さんは嬉しいんでしょうけど、私のような変態には逆効果(笑)



混雑時間を避け13時過ぎに入店。



先客1名。



麺類だけかと思いきや定食系もあります。









とりあえず一番人気の『五目焼きそば』を注文。



家にもあるのにあえて美味しんぼを読み、食に対する造詣を深めつつ待つこと10分少々。









で、デカイっ!!



写真では伝わらないけど大盛りです!



一応、『普通盛りですよね??』と尋ねました。




カリカリになるまで焼かれた中華麺にゴマ風味の中華餡が良くあって非常に旨しっ!!




野菜不足にピッタリのドッサリ具合がヘルシーで良さそうです。



が、多い!



カロリーハーフを2倍食うイメージ(笑)



多分2玉入ってます。



後から来た10代と思われる若者は大盛りにしてたが、キミたちは食えるのか??



お味のほうは間違いないので、他のメニューも期待出来そうです。








きっと地元のソウルフードなんでしょうね。



また行きたいお店でした。



そういえばなんで大学なのか聞くの忘れました。



大学食堂 : 宮城県栗原市栗駒岩ヶ崎六日町115-2



2021年07月23日 イイね!

ラーメン丹丹【岩手県北上市】

ラーメン丹丹【岩手県北上市】ちょっと前になりますが、以前から我がドラゴンレーダーに強い反応が出ている店があったので行ってみました。


岩手県北上市にあります『ラーメン丹丹』です。


車を愛する者としては駐車場の広さ及び路面状況が大変気がかりであるため、30℃超えの熱さの中、近くの大型店に止めてトボトボ歩きました。


『おかしいな〜、Googleドラゴンレーダーではこの辺なのだが、、、??』


『ん?こ、これ!?』






本気で廃業してるかと思いました(笑)


屋根のシートはどこに行ったんしょうか??(-_-)


恐る恐る入店。


内装も期待を裏切りませんね、素晴らしい。




隣りのばぁちゃんが昼前からビール呑んでました。


暑いから仕方あるまい。





全体的に安いっ!!

冷し中華トマト味???? 

青坦メン??

謎メニューがありますが、看板メニューである「丹丹メン」にしました。


高齢ご主人のパートのおばちゃんへの“愛のあるノーマスクパワハラ芸”を拝聴しつつ待つこと10分少々、、、。

(↑なんだか吠えてるがおばちゃんは一向に気にしている様子は無く、決して不快ではない)  







真っ赤っかだけど、だ、大丈夫だろうか、、、(゚ω゚)


そして謎のサービスドリンク付き。


肝心のお味のほうは、

・真っ赤っかなのに見た目ほど全然辛く無い

・坦々麺とは全く違う(胡麻は入ってない)

・ひき肉ゴロゴロあんかけが非常に旨し(飯くれ!)

・辛いけど旨味もあってラーメンだけでも多分旨い


とまぁ見た目とは裏腹に非常にハイレベルです!


辛く無いとは言いましたが、タオル持参で正解でした。


また食べたくなる中毒性があります。


ご馳走でした!!




ラーメン丹丹 : 岩手県北上市大通り3丁目8-3


Posted at 2021/08/15 17:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | きたなトラン

プロフィール

「若干ハズレを引きました、、、( ´Д`)y━・~~」
何シテル?   09/07 18:48
ぼくraikkonenです(^<^) ディーゼルなんか一生乗らないと思ってましたが、何かの縁でデミオに乗っています(о´∀`о) 純正のバランスを崩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 13:39:12
ヘッドライト補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 17:56:20
アバルト(純正) 124スパイダー ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 21:07:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
デミオが古くなってきたので買い替え。 オートハイビームやレーダークルーズ、360°カメラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ひょんなことから、SWIFT SPORTS→DEMIOに乗替え(て)ました!(^^)! ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
中古で買って納車2年、10万キロを目前に今更登録!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation