
ちゃんとした旅行のブログ書くの初めてです!
とは言っても職場の旅行なんですけどね。
目的地は職員一同の希望により広島。
一応希望アンケート時、『〇〇くん、大阪、広島、福岡でどこいい??』
と聞かれ、一番近い気がした『広島でいいで~す!』と答えたが、後からググったら『おいおい、もうすぐ九州やん!?』となったことは秘密です(笑)
広島って静岡の隣だと思ってたわ、、、(*_*;
東京から南の地理には全く疎いもよう。
ということで飛行機でひとっ飛びやってきました。
半分ぐらいMAZDA車なんだろうな~と思ってたらそうでもない(*_*;
他の地域よりは多いけどシェア2割ぐらいでしょうか。
あのさぁ~、地元に良い会社あるんだからさぁ~(*´Д`)
と、広島市民全員集めて説教したいです!
が、さすがMAZDA本拠地、タクシーがアテンザ。(クリーンディーゼル)
それも結構多い。
カッコいいぞタクシー!
ちょっと乗りたいけど用事がない!(笑)
原爆ドーム周辺を観光→宴会(一次会)から無事抜け出すことに成功したのでしばらく市内散策。
ん〜、広島って東北人から見ると
仙台+路面電車−けやき並木って街並です。
夜になるとまるっっきり仙台。
国分町来てました〜って言ってもバレなそう(笑)
これじゃ自分が広島にいるって感覚が無いではないかd( ̄  ̄)
せっかく来たんで広島のラーメンも食いたくなりググったところ、近くに有名な店があったので突撃開始!
【直ちゃん本店】
うーむ、予想はしてたがハードル高し(T ^ T)
超〜〜〜狭い店内に無理やり一人入れてもらえました。
あれ?メニュー無いし?どうすりゃいいのよ?
何だか分からんが『普通のラーメン下さい!!』
という一言で地元民ではない事がバレたもよう。
訛ってないはずなんだけどなぁ〜
濃厚鶏ガラ出汁+細麺がうみゃ〜♪( ´▽`)
が、しかし汗っかきには胡椒が強すぎる!
デフォルトで辛いっす。
美味いんだけど辛すぎ〜( ;∀;)
隣のお客さんからおでんも分けてもらえました。
きっと東北訛りが良かったんでしょう(笑)
甘すぎるおでんが衝撃的でした。
ありがとうございます。
翌朝、いつまでも寝てやがるオッサンどもをホテルに置き去りにし早朝から広島城観光へ。
これは遠目で見るものだなと実感。
近くに寄ると小さいです(笑)
その帰りに衝撃的なものを発見Σ(゚д゚lll)
何だか分かります?
出汁の自販機、、、、⁉︎
思わず踵を返してまじまじと見学。
何故に出汁!?
何故に自販機!?
需要はあるのだろうか?
ネタに丁度いいので一本買ってみました(笑)
写真撮ってないのでネット画像拝借↓
焼きあご入りなんて美味いに決まってる!
(興奮してたが、後ほど飛行機に液体を乗せられない事に気がつく。)
その後、合流し宮島観光へ。
宮島は激混みです!!
外国人だらけ。
厳島神社しか無いものと思ってましたが、神社仏閣、店もたくさん。
海に浮かぶ朱色の社殿が綺麗ですなぁ✌︎('ω'✌︎ )
20分ほど行列に並び御朱印もゲット。
しばし宮島の島内をブラブラ観光。
人混みが嫌いな東北人は裏通りが丁度いい(笑)
お昼ご飯は牡蠣定食にしてみました。
牡蠣づくし!
これで1200円ぐらいだったかな??
だが断言しよう。
牡蠣は間違いなく三陸の方が美味い!!(笑)
品種とか時期の問題かも知れないけど、なんか薄味?大味?濃厚感が足らんっ!
まぁいい勉強になったからヨシとしよう。
旅の最後にお好み焼きを食べていない事に気がつき、離陸直前に空港で食ってみた。
空港のくせに超〜本格的。
うどんをケチャップで炒め始めたので、思わず『おいおい、冗談だろ⁉︎』と些か心配に、、、(T_T)
何てメニューだったか忘れました(笑)
写真だと見た目悪いなぁ。
が美味いっす‼︎
よく考えたらケチャップ+ソース+マヨネーズ
なら美味いよね、そりゃ。
と、かなり長くなりましたが、広島なんて二度と行かないかも知れないし、なかなかいい経験となりました。
残念なのはマツダ本社(ミュージアム含む)が土日開いていないので行けなかったこと(/ _ ; )
マツダさん、もう少しヤル気出してよ(笑)
いつか平日に行ってみたいなぁ〜
あぁ〜でもちょっと遠すぎるなぁ〜
( ´Д`)y━・~~
Posted at 2017/12/23 14:12:49 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域