• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPADA_RK5のブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

AUTOMAX izumi製ブレーキランプ点滅リレー 

懐かしく感じます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ブログタイトル
「AUTOMAX izumi 5回点滅 アイシテルのサイン プレゼント企画!!8月6日まで」




内容

あのドリカムの未来予想図Ⅱの1フレーズが商品化されたみたいです!

AUTOMAX izumi製ブレーキランプ点滅リレー 

商品名は


【5回点滅 アイシテルのサイン】
やった人多いのでは


1個1100円の商品、100名にプレゼントの太っ腹企画♪
※送料もお店持ち!
さすが

8月2日(日)23時59分までに、AUTOMAX izumiさんにお友達登録申請して
メッセージを送れば応募完了!!
※ちゃんと応募方法確認して下さいね!


応募方法の詳細は下記URLで確認出来ます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2043304/parts/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
当たりますように。
Posted at 2015/07/30 19:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

セルフクリーニング

最近整備手帳に載せるネタがありません。(ー ー;)
昨日の雨のあとです。
昨日、今日車は動かしていません。
当然ながら、青空駐車です。
マジ水のセルフクリーニング効果おそるべし
洗車回数減り楽できます。


どうですか?これがマジ水の効果を発揮してます。
Posted at 2015/07/05 17:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

いろいろその後

エンジン復活から2週間ほどたちました。
300キロ強2,000回転迄に抑えて、この1週間は
普通にアクセルワークと下り坂でエンブレを使い
4,000回転ぐらいまで回しました。
なんか慣らしの真似ごとしてしまった。
現在の燃費は、表示で、13.4 ぐらです。
修理前とは変わらないみたいです。( ヨカッタ^_^)

あと、バックミラーは親水に戻しました。
リヤガラスも親水にしたけど買った時雨の夜
見にくいのを思い出し、直ぐにレインXを親水加工の上から
ぬりぬりしました。

以上、報告でした。
Posted at 2015/07/04 17:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

ピカキュウプレゼント

この記事は、ピカキュウプレゼント企画!【みん友さん限定】まだの方も間に合います!について書いています。

最近何も当たってないので、今回こそ当たります様に
Posted at 2015/06/27 19:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

どうしようか?

スパーダを買った時に
バックミラーに撥水加工を施しました。
でも最近、見え難いように思うように。(歳のせい)
元々、親水のミラーでしたよね。
皆さんは、どちらにしてますか?
今度油膜落とし(キーロビン)で撥水加工を
落としてマジ水を施工して親水加工してみようと思います。

それと、お勧めのガラスクリーナーが有れば
教えてください。値段安いものが良いですね。
Posted at 2015/06/21 21:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアダクトホースをつけちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 18:37:32
サイドバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 17:42:55
ライティングスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 09:29:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
チョコチョコLEDに交換してます。 それ以外は、外見はノーマルです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation