• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zx11momoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2025年5月24日

不明 (管理番号216)シフトレバーリング シフトリング シフトカラー シフト ステンレス SUS304 スイフトスポーツ ZC33S ZC32S 6MT用  

評価:
5
不明 (管理番号216)シフトレバーリング シフトリング シフトカラー シフト ステンレス SUS304 スイフトスポーツ ZC33S ZC32S 6MT用
シフトレバーリングをゴムリングからステンレス(SUS304)リングに交換してシフトフィールを向上させるアイテムです٩( ᐛ )و

シフトフィールがむっちゃいい感じに遊びがなくなってリジット感アップ⤴️

コスパはサイコーですけど取付けは難儀です(੭ ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭⁾⁾


販売サイトから抜粋

※商品説明※
シフトレバー支点部分のゴム製リングをステンレス製(SUS304)リングに換えることで、リジットに近いシフトフィールにするための商品です。
硬質ゴム、ウレタンなども試しましたが、やはりゴム系よりも確実にカッチリ感が出るため、ステンレスを採用しました。
そもそもゴムやウレタンは経年劣化で痩せたりするので、採用するつもりはありませんでしたが、フィーリング違いの為のテストです。
例えば、永続的に0.1mmのクリアランスにしておきたい箇所に、劣化して寸法が変わる可能性があるような材質を使うのはおかしいですから。
やはり半永久的に変わらないステンレスがいいですね。
ステンレス(SUS304)といっても実は品質は様々ですが、本業で使用している国内鋼材メーカーの良質な材料を使用し、削り出しております。
方では車両から採寸して製造・販売するだけでは不十分と考え、何種類もの試作品を作り、実際に車両に装着・使用してみて最適だった寸法を採用し、当方オリジナルとして製造・販売しております。
私自身がスイフトスポーツでサーキット走行などをしていることもあり、自身が納得いくまでこだわりました。
  • ノーマルのゴムリング
    グニュグニュです(-᷅_-᷄๑)
  • ステンレスリング( • ̀ω•́ )✧
    工作精度良き٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい
  • 試運転で30km走行してきました┣¨┣¨┣¨─=≡Σ((( っ゚∀゚)っ

    コレはオススメですよ♪
定価1,800 円
購入価格540 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※Yahoo!フリマでクーポン割引
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALPHA / RIGID / クラッチストッパー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:606件

DID / 大同工業 / D.I.D チェーン

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:147件

ミヤコ自動車工業 / Mタッチ (ドライブシャフトブーツ)

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:78件

R's Racing Service / RRP / シフトマウントブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:62件

CUSCO / ドライブシャフト遮熱板

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:301件

CUSCO / ディファレンシャルドライブピニオンディスタンスカラー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

スズキ(純正) ミッションドレンボルト

評価: ★★★★★

スズキ純正 プラグ(18×8) 09248-18011

評価: ★★★

R's Racing Service / RRP シフトレバーブッシュ

評価: ★★★★★

R's / 有限会社アールズ マグネットドレンボルト

評価: ★★★★★

R's Racing Service / RRP RRP ミッションフトマウン ...

評価: ★★★★★

R's Racing Service / RRP シフトマウントブッシュ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月25日 0:14
こんばんは
シフトが綺麗に決まるように
なり良かったですね
またシフトストロークやレバー
の高さはバッチリでしょうか
もう一つ大事はブレーキと
スロットルの高さ、間隔です
ヒール&トーがバッチリ決ま
れば、走っていて楽しいもの
ですね、私もSTiの時今までの
車で一番楽しいと思いましたが
燃費は滅茶苦茶、4000以上回
さないと加速しないし
全てが良いって中々ないもの
ですね
コメントへの返答
2025年5月25日 6:20
おはようございます( ◞・౪・)◞

シフトはコレで私的にはバッチリです♪

アクセル位置も好みの高さに調整済みです。後はクラッチペダルがもうちょい右なら完璧ですかね(*≧д≦)
2025年5月25日 9:55
了解しました
私もデビュー時MTとAT試乗し
ましたが、直ぐ良い車だと思い
ました、立体交差の登りで全開
やってみましたがどちらも130
k位ATが3k位はやかったかな
(スロットル抜かないから)
MTは1速2速の吹け切が早すぎる
もう1000回転回すか、ミッショ
ンを高速よりに、よりクロスした
いと思いました、凄いコスパで
びっくりしたものです
エスクードの1400ターボも試乗
しましたが、これは峠に行けまし
たレギュラーでありながらトルク
十分、全くストレスないですね
価格が少しね…
コメントへの返答
2025年5月26日 19:58
おっしゃる通り1速2速はあっという間に吹け上がりますね(੭ ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭⁾⁾
ATなら問題ないですけどMTだとすごく忙しないですよ(@Д@;

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 娘の送迎┣¨┣¨┣¨─=≡Σ((( っ゚∀゚)っハイタッチ!drive
2025年07月13日11:54 - 15:40、
45.54km 3時間10分、
2ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/13 15:41
zx11momoです。よろしくお願いします。基本食べ物の投稿が多めです。 車歴 マスターエースサーフ エスクード3ドア アルテッツァRS200 ミラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブースト圧を取り戻せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:32:03
ヒステリックボーイさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:45:05
今日は有給(ↀДↀ)✧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 19:06:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽量が最強( *'3`)ノ やっぱりMTがいい( ꒪Д꒪)ノ https://cart ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
1番長く所有
カワサキ ZX-14 カワサキ ZX-14
また、乗りたい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2023/09/18さよならしました😭 今までありがとうHE21S╭( ・ㅂ・)و ̑ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation