蓮花シーズンも終盤 朝 明るくなるのも遅くなり あとは H池の「縄張り」争い サービスの良い「♂」に「主」になって欲しいものです!
蓮の花も残り少なく・・・ あと1,2週間でしょうか? それで、とまりやすそうな・・・ 獲物を狙いやすい処でないと・・・ 毎シーズン そんな 「シャッター・チャンス」に 立ち会うために せっせ せっせ と通います。 今朝、撮れた 「初物」 カワセミ VS アシナガバチ
昨日の「蕾」です! 今朝は開花して きっと? そうは活きませんね・・・ 久しぶりに撮影できた 「ギンヤンマ」 PS 午後もぜんぜん 秋に向かって 要チェックな 「栗の木」 を教えて戴きましたぁ~ 案外 近くに 秋 が来ています!
すべすべ に手入れされた 「手すり」です。
朝 至近距離での カワセミ 残念ながら 曇天で ISO感度高く、シャッター・スピード遅く PS 夕 至近距離での ハスカワ 残念ながら 曇天で ISO感度高く、シャッター・スピード遅く おまけ
ちょっと前に 撮影した 「蓮に絡むカワセミ」 特集 カワセミ撮影に嵌っている 誰もが撮りたい「蓮絡み」 たとえ 蕾にとまらなくても・・・ 多種多様な「シャッター・チャンス」 ???今シーズン生まれた 「若」は??? 色んなシーンを 魅せてくれます。 そこそこ 「稀なシーン」なので・・・ 「吹き出し(流用防止)」を! よぉ~く 観てっ・・・「蓮花」「桜 黄葉」「カワセミ うんち」の共演 PS 午後の部